今回の3連休は・・・・・・海の無い所でのキャンプです
釣りを忘れて・・・・・・・の山キャンプ!
何だか久しぶりの様な気がします^^;アハハ
今回は少し近場に行って来ました!
愛媛県は四国中央市新宮村にある
霧の高原キャンプ場!
少し遅めに家を出て・・・・14:00チェックインだったのですが・・・・
それでも早く着きました^^;アハハ
高原でのキャンプだったので・・・・何だか結構涼しい♪
少し時間があったのでその辺りを散歩して~
高原だから? あじさいが結構まだまだ咲いてました^^
時間も来て・・・・・ちゃっちゃちゃ~っと慣れた手つきで設営完了!
炊事場もあって撮っても綺麗なキャンプサイトでしたよ^^
ここなら超初心者の方でも嫌に成らずに楽しめそうな場所ですね~
本当は設営が終わったら川遊びしようかと思っていたのですが・・・・・
思いの外、高原だったもので・・・河原から結構上まで上がって来てるので・・・今日はパス^^;へへ
早めの夕食は何時もと同じBBQ~
やっぱり外で食べる焼肉は・・・旨い! ビールも進む~って筈だったんですが・・・・
夕方になると寒いくらいです^^;アハハ
高原って・・・・こんなに涼しいの?って思っちゃうくらい汗一つかかない位の天候でした~
夜は少しだけ子供達と花火したりして・・・・・・
家では絶対寝ない位の早い時間に就寝zzzz
翌朝・・・・・5時半くらいだったかな?
眼下に見下ろすのは・・・・この
絶景!雲海~
この雲海・・・・・寒い時期しか見れないって聞いていたので・・・・ちょっと感激^^
もしかして雲海って・・・・こう言うのじゃ無いの?って思ったりもしましたが・・・・
雲海でよね~^^;たぶん・・・へへ
この景色見れたので・・・・ちょっと満足して~
朝日も顔を出してきて~
僕は二度寝!(爆)
結局・・・・・・9時くらいまで僕一人寝てました~^^;アハハハ ちょっと寝すぎ?^^;へへ
この日は家族ぐるみで仲良くして貰ってるお友達一家が
朝からキャンプ場まで遊びに来てくれる事のなっていたので・・・・・
ごそごそとお昼ご飯の準備開始~
最近ようやくキャンプ場でゆっくりする事を覚えた我が家です^^
涼しい風が吹いていて~高原キャンプ・・・・夏の暑い時には結構良かったです!
昼間っからビール飲んじゃったりして・・・・・
お昼はこんなご飯食べたり~ので~
なかなか上手く出来たシーフードドリア?見たいな奴!^^
何時も思いつきで色々入れて作っちゃいますから~^^;アハハハ
子供達に急かされて・・・・少し下った河原へ泳ぎに行く事に^^
流石は山間の川の水! めちゃめちゃ冷たくて~
僕にはちょっと辛い位でしたが・・・・・子供達と・・・水泳好きのお友達ww
ガンガン遊んでましたね~^^
一緒に遊んでくれる大人が居てくれると・・・・
僕・・・・・出番ありませ~ん(笑)
体の芯冷え切っちゃったみたいなので・・・・ほど程に切り上げて・・・
直ぐ側の温泉に浸かって・・・・・・・・・
この夏にまたどこかで遊ぶ約束をして・・・ここで友達一家とはお別れ~
ザァァ~っと夕立が降っちゃって・・・・キャンプ場戻ったら結構大変な事に
戻りの道中はしおずか高原のこんな良い景色見て帰ったんですけどね~
夕立降ったからでしょうか?
昨夜は全く気に成らなかった虫達が・・・ブンブン
かなりうっとおしくって・・・・・蚊じゃない何かに刺されちゃって・・・・痒いし~www
真っ暗になったらどこかへ行ってしまいましたけどね^^
夜・・・例のごとく早めの就寝zzz してたら予想外にも雨が! (。・´д`・。)エェ~
仕方なくそのまま朝を迎えましたが・・・・結構な雨が降り続き・・・・・
びしょ濡れになりながら撤収~
最終日に雨に打たれると後片付けがかなりキツイですねぇ~
今までも雨には良く降られてきましたが・・・・
撤収日には結構晴れたりで助かった~って事が多かったんですけどねぇ~
今回は残念な最後でした^^;
チェックアウトの時間までまだまだあったのですが・・・雨降ってやる事も無いので
早めの撤収~家路へと着きました
最終日の雨は少し残念でしたが・・・・・夏の高原キャンプ!
とっても涼しくて・・・・・ぐっすり寝すぎて困るくらい!(笑)
こんな景色も運が良ければ見れるでしょうし良い気分転換になりました~
家からも1時間半もあれば行ける近い所なので・・・・・行き返りも楽で良い所でしたよ^^
唯一の不満は・・・・・アレが出来ない事くらい!
まぁ、それはそれで仕方ないですから^^;あひゃひゃひゃひゃ~
楽しいキャンプになりました^^v
当然の様に・・・お土産には霧の森大福^^
【送料無料】生クリーム大福(白桃)9個と(いちご)9個の詰合せギフト