アジングライン!ジョーカーの弱点?。。。

san-kun

2012年12月27日 21:30

皆さ~ん^^ タイマーアップでこんばんは~♪ 

そろそろ今年を振り返る時期が来ちゃっている様ですが~時間が・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

今日も暇つぶしに更新してみちゃうんで!

すっかり寂しくなっちゃってる応援よろしくお願いしますm(_ _)m

励みになるぅ~^^v

今回は今やアジングでのラインとして確固たる地位を確立した

感度抜群のアジングライン!Tict ジョーカーについて先日の釣行で感じた事を少々

もうかれこれ僕のアジングでのラインはジョーカー 0.3号

このラインで尺以上の大物から豆アジまで

多くのアジ様達を抜群の感度のお陰で仕留める事に成功してきたと思ってます^^

初めてジョーカーを使った時の衝撃と言ったら!

そりゃぁ~チビっちゃいそうな勢いでしたから!(笑)

そんなジョーカーも最初は扱いに若干難しさを感じた事もありましたが

いまではすっかり慣れちゃってなんの不安もなく楽しませて貰ってます♪

そんなジョーカーなんですが~

先日の釣行でもしかして・・・これ弱点?って思った事が^^;アハハ

これまで一晩で100匹釣ってもたいしたサイズを

釣って無かったので感じなかった事かもしれません

とにかく僕が感じた事なので・・・さら~っと聞き流してくださいね!(笑)

今年の釣り納め釣行のアジ様達は引き味抜群!

キツメに締めたドラグでもジャンジャン引っ張り出していく程の強者揃いだったんです!

走り出したらドラグが3秒程出っぱなしの奴も混ざったりします

これはこれで相当楽しくてもぉ~最高~♪ってな感じで満喫してたんですが

抜きあげ直前で・・・ブチッ!

抜きあげてからライン持ってゴソゴソしてたら・・・ブチッ!

ガンガン走られてドラグ出しながらいなしてたら・・・ブチッ!

こんな事が5、6回・・・・

これまでこんなに切れる事なんてなかったんですが何故?

そんな事を考えてました^^;へへ

ジョーカーって根がかりした時に引っ張ってそのラインを切った後

伸びちゃったラインがその後ブチブチと切れちゃう事がありました

ラインそのものを伸ばしちゃうとその強度が極端に落ちちゃう様な感じなので

根がかりした後は少しラインを出して伸びちゃってるだろう辺りまで切断し

次のリーダーを結ぶようにしてました

おそらく先日のブチブチはこの状況になっちゃってたんじゃないかと・・・・

決して根がかりした訳ではないのですが強烈な魚の引きのが連続で続いた事で

こんな感じになったのではないかと?思ってます^^;へへ

ラインそのものは少し前に替えたばかりなので問題ない筈!

これが事実ならある意味これってジョーカーの弱点?って感じちゃった次第です^^

まぁ~デカアジ連発!ってな事はそうそうない事なので

要らぬ心配ってな所ですけどね~(笑)

まぁ次回からは念の為ちょっと慎重にラインチェックしてみよう!って思っちょります^^

それでもやっぱTict ジョーカーは楽しめるラインである事は間違いなく

良いラインだと思ってます!^^v

こんな僕の戯言ですが!応援ありがとうございます!^^

年の瀬に!元気良く応援しちゃってください!(笑)


買うなら300m巻きのもんっす!(笑)

アジングメバリング仕掛け/ライン/TICT【ティクト】ジョーカー 300m巻[メール便:10]
価格:2,520円(税込、送料別)


アジングマスターならこんな事ないのかな? 試してみなくちゃです♪

モーリスからアジング専用エステルライン登場!!【バリバス】アジングマスター[メール便:不可]
価格:1,344円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事