皆さん!p(o´・∀・o)ノ彡 こんばんは~♪
今日も覗きに来て頂きありがとうございます(^-^)
にほんブログ村 励みに成りますm(__)m
何かと忙しい日々だった7月も月末を迎えラストスパート!
あと一息!しっかり仕上げて今月を終えなきゃって思ってます^^;アハハ
んでもって釣りに!っと行きたい所なんですが次回釣行予定も立っておらずwww
色々やってみたい釣り?みたいな事は会社の釣り友と話てるんですがまだ志半ば?(笑)
ボヤぁ~っとしてて次回予定が決まらないので張り合いが無い感じで困ってます!(≧▽≦)
そんな訳であんな物やこんな物の物色だけは続けてるんですが~
まだまだお伝え出来る様な状況じゃ無いっすね^^;アハハ
こんな感じなのでネタも無い日々ですがこの間の帰省で久しぶりに握った
僕の愛竿AJIST TZ 64SL!
トルザイト装備のワンピースロッドなんですが
やっぱこれって楽しいロッドだなぁ~って改めて感じました
良く飛ぶし良く曲がるし感度も良いし・・・豆アジでも楽しませてくれるロッドです
そんなアジストに装着のトルザイトリングについて少々不穏な話?
ここ最近トルザイトについてもネガティブな話も多少耳にする事も有り
今回の釣行ではそんな事も気にしてみたりしてアジングしちゃってた訳ですが
僕自身はそんな事感じる事も無くとっても飛距離も出て無問題!って感じ(^-^)
PE使ってやると糸鳴りが激しいらしく飛距離も落ちるとの話ですが~
エステルラインしか使わない僕には関係ない感じで?(笑)
まぁ~この辺りの話になるとラインとの相性だったり
ロッドその物のガイドセッティングだったり
色々物によって違いが出て来るので一概にこうなんだ!って話でも無い気もしますが・・・
そうは言っても少々糸鳴りについては気に成っていたんですが
僕が使ってるタックル一式ではそんな傾向は一切感じられなかったので良かったです
糸鳴り出ちゃうと正直かなりやる気が失せるってかイライラ感募っちゃいますもんね~(笑)
色々新しい機構や機能がどんどん投入されていくタックル達ですが
何でも一長一短あったりもするかも?って事なので!
感じた事は飾りッ気無しに書いていければ良いかなぁ~って思いま~す(^_-)-☆
にほんブログ村応援よろしくお願いします(^-^)
何だか纏まり無い記事に成っちゃいましたが僕はトルザイトお気に入りって事で!(笑)
お気に入りワンピースです
この長めの73ロッドにPEラインをセッティングしてやってみたいんですけどね!(笑)