この週末は冴えない天気も相まってボケーっと一日過ごしてました(*´▽`*)
大きな仕事に精神的な疲れも溜まりゆっくり寝ちゃった感じです(;^ω^)
アジングでのポロリを失くす必須アイテム
ランディングネットなんですがGolden MeanのキャプチャーネットⅡを
今尚使ってます!もう6年も使ってる様で…(6 ̄  ̄)ポリポリ
改めて確認してちょっとビックリ(^-^)
(写真は購入当時の写真です)
腰にぶら下げてマグネット脱着がとても便利で気に入って使ってます(^_-)-☆
買った時にはこんなに綺麗だったんですが今現在はザビザビで困った感じww
ゴールデンミーン キャプチャーネット4に買い換えようと思ってたんですが
以前記事にもしましたがマグネット脱着じゃ無くなって購買意欲も低下(*´з`)
そのまま放置しちぇってますた(=゚ω゚)ノ
そこで色々物色を開始しコンパクトなランディングネットも悪くないかな?
ってな感じでこの2種類が今の購入候補
【ゴールデンミーン】 キャッチネット Catch Net
●ネット素材:組糸ラバーコートネット(深さ140mm) ●自重:198g
●ネットフレームサイズ:H270×W230mm ●付属品:ネットホルダー
●EVAグリップ長:160mm(シャフト伸縮機能付き:0〜70mm)
【プロックス】 AJネット オーバル28
●全長約47cm ●コンパクトな28cmの手ダモ
●素早いランディングが可能なアルミホルダー付
どちらもお値段3千円行かないお求め易い価格設定
ただちょいと小さすぎる気もするのでお悩み中www
尺絡みのアジング以外ではこのサイズで十分なんですがプププッ (*^m^)o==3
デカアジ様になるとちょっと心許ない感じがするので(6 ̄  ̄)ポリポリ
まぁそんな時期じゃない時用に一つ有っても良いかな?
って思ったりもしてますが!
でも…キャプチャーネットのサイズ感は安心感もあるし
ちょっと伸びるのが助かる時もあるので悩みます!(*-ω-)ウンウン♪