GWダイジェスト‼ 釣行記_アジング編‼ (=゚ω゚)ノ。。。

san-kun

2017年05月10日 00:00

引っ張る程の話は何も無いんですがGW釣行記の続きに成ります(*´▽`*)


暇潰しにでもなれば応援頂けると喜びます(^_-)-☆


もう0時前?もしくは既に過ぎてるか?

そんな時間だったと思いますがポイントに到着すると先行者1名

優しいナイスガイだったので快く横に入らせて頂きアジングスタート!

時折ライズも有って生命感が有るのは折れかけた心に沁みますネ(*^m^*) ムフッ


なかなか豆なのか?渋い感じですがこの状況下では

僕のNEWアジングロッドバリバスワークスリミテッド- SWフィネス TFL-63S本領発揮の場面!

まだ殆どアジを釣って無いのでこれは申し分ないシュチュエーション??

豆のくせにシビアなアタリに鬼あわせ!

っで20cmを少し超える程度のアジ様に本日初顔合わせ!(^-^)


こんなサイズでも魚が釣れるってやっぱり楽しい!(*^▽^*)ノハーイ

この後も何だかんだとポツポツ追加する僕たち二人…


何だか良い感じで数を延ばしサイズは伸びませんがアジの数釣りを楽しんでいたんですが…


先行者のお兄ちゃんの様子がおかしい??

彼是1時間以上このお兄ちゃんにはアジの反応が無い??

真横でやってるんですが誘い方の問題だったりタックルの問題だったり

横目で見ながら僕なりに感じる事も有りましたが寡黙な方だったので

余計な事を押し付けても嫌な気持ちにさせちゃう事も有るので黙って観察www


こんな側でもこれだけ釣果に差が出るってなのもアジングの面白さであり難しさである事を再認識!

今回はたまたま僕らに運が味方してくれましたがこんな状況が逆の事も有る筈

その時に釣果を出せる引き出しをもっともっと持っておかなきゃ駄目なんだろうなぁ~って

釣りながらもいい勉強をさせて貰った気がします(*-ω-)ウンウン♪


途中1089状態も堪能しこれが25cmUPなら申し分の無い釣行だったんですが

TFL-63Sの感覚を堪能するには打ってつけの楽しい釣行となりました!

まぁ二人して狩りをした感じで食べるには十分な数確保したので

随分な数リリースもしましたがこんな感じでまぁ大量(^-^)


共に20匹位ずつの持ち帰りで数釣りを堪能させて貰いました!


時刻もAM3時を回り?疲れてきたしサイズも上がらないので

兄さんはまだ朝マズメのエギングにチャレンジしたかった様子でしたが

翌日の事も有り無理言って今回はこれにて納竿

アジングの奥深さを再認識した良い釣行となりました!(^-^)

やっぱりアジングって面白いデスね(^_-)-☆

‐今宵使用のアジングタックル‐

ROD :VARIVAS Works Limited SW Finesse TFL-63S
REEL :SHIMANO 10 STELLA C2000HGS
HANDLE :DRESS GATLING-S11 80mm
HANDLENOB :Bassart Graphite Rigid Knob GRK-SD101-A BK
LINE :SUNLINE 鯵の糸 0.35号
LEADER :YGK CHERUM AMBERCORD SG ABSORBER ULTRA STRONG FC LEADER 0.8号 4.6lb
JIGHEAD :TICT AJISTA
etc…


【メール便可】ジャッカル ペケリング 3インチ【全商品ポイント10倍!1/7 20:00〜1/12 1:59迄】



あなたにおススメの記事
関連記事