NEWリールはDAIWA 18 月下美人 MX(^_-)-☆。。。

san-kun

2020年07月21日 22:36

釣れない日記を書き続けるのもいい加減に飽きてきました!笑

そろそろ性根入れて釣る事にも徹しなきゃと思う今日この頃です(*-ω-)ウンウン♪


更新の少ない下期のスタートですが!

応援よろしくお願いします(^-^)

ありがとうございます!

先の記事にも書いた勢いに任せたアジングタックル購入の話ですが

今回手に取ってもらったのはダイワ 18 月下美人 MX LT1000S-P(^_-)-☆


現地の釣具屋さんには余り種類も置いてなかったので

無理してここで買わんでも!って話してたんですが

どうしても今買う!って妙なスイッチが入ってしまっていたので

おいてあるラインナップの中からお手頃感があって

お得感がある価格設定の物を選定し残った選択はこの一択!笑


ホントは2000番にしようと思ったんですがLT2000Sしか在庫が無かったので

それなら1000番の方が良いかな?ってな事でこちらをチョイス♪


手始めに豆アジや豆メバルが中心な使用用途になりそうなのでまぁ良いかな?って事で

自重190gでベアリングも7個!

巻いた感じも悪くないですし1万ちょっとで

この感じだと賞味初心者には十分すぎるクオリティだと思います(^-^)


ラインも折角なのでエステルラインを使ってもらって感度の違いを感じてもらおうと

あれこれ選んでいたんですがその時の定員さんとの会話がまぁ~合わない!笑

エステルで0.8号?? え? 何釣る気?

僕の常識の中にそんなラインが無かったので全く持って意味不明www

地域が変わるとこんな事もあるのかと妙に面白くもなって少し話してましたが

結局は全くその話は無視してバリバス アジングマスター レッドアイ 0.4号を選択!

僕もレッドアイは使った事無いですが間違いないラインなのと

月下カラーとの愛称も抜群でイカした感じになるので良いかな?ってね(^_-)-☆


早速この後に彼もこのタックルで釣りしてましたが

感度が違う!!!って興奮してました(^-^)

まぁそりゃエギングタックルで何もかもやってりゃそりゃ違いますけどね(*≧m≦)=3


しかし最近のお安いリールもまぁホント良いリールですよね!

アジングリールは余り妥協はしたくない所ですが

これなら十分楽しんでもらえると思います(^-^)


いやぁ~僕もなんか色々買いたいぞ!笑

今日も最後までありがとうございます!

ダイワ 18 月下美人 MX LT1000S-P / スピニングリール 【送料無料】 (D01) (O01) (セール対象商品)

楽天で購入



バリバス アジングマスター エステル レッドアイ 0.4号

楽天で購入



あなたにおススメの記事
関連記事