散財記事も第三段まで公開させて頂きましたが
残りの奴に行く前にお悩み中のお話を少々書き留めておきます(^-^)
先ずは応援頂けると喜びます
にほんブログ村
ありがとうございますm(__)m
感の良い方は既にお気づきでしょうが
昨年の後半に単身先用の車を入れ替えました!(*^▽^*)
ある意味釣り車なので次に入れ替える時には
憧れのロッドホルダーを搭載しようと心に決めて!!!
これまではもう手放したので公開してしまいますが
今となっては懐かしくも思い出深いコンパクトなキューブに乗って
あちらこちらを徘徊してました!(^_-)-☆
これまでの活躍に感謝の気持ちで一杯です♪
新しいオーナーさんの所でも活躍して欲しいと思います(^-^)
ロッドホルダーには
クレトム インテリアバー KA-30を二本に
インテリア・バー専用 前後取り付けパーツ KA-66を付けて
後は大きめの洗濯ばさみでロッドを固定して快適に使用してたんです(^-^)
車室内高の高いキューブだったのでこれで何も問題無くイケてたんですが
新車と成ればイカした高級車載ホルダーを付けたくなるじゃありませんか!!!笑
って事で最有力候補なのは皆さんお使いのかっこいい奴!
CARMATE IF16 ロッドホルダーデュアル5
これのカスタマイズ版で7本積み仕様の奴がナチュラムさんより発売されてて
カーメイト IF36E ロッドホルダーデュアル7(IF16 規格)7本積み IF36E
こいつを買う気満々でいたんです!!!
でっ買う前に取りあえず間に合わせでインテリアバー付けて凌ごうと思ったら
新しい車は室内高が低くてこれでは使い物にならない!!!
あらま?
これってもしかして候補の車載ロッドホルダーでも結構厳しいのかも?
そんな風に思ったので画像を探すも見つからずカーメイトさんにお願いして
取り付けた画像を送っていただく事が出来ました!
カーメイトさん無理なお願いにご対応頂きありがとうございましたm(__)m
そのお送り頂いた画像がこちらなんですがこれ見ても結構な圧迫感を感じますよね?汗
ってか後部座席は正直座れないと思います(≧▽≦)
まぁ普段は一人なんで後ろは要らないっちゃ要らないですが
この手の高級車載ホルダーは簡単な脱着って訳でもありませんし...悩んでます
そうなると少しでも圧迫感の少ないであろうこれが候補になってるんですが…
カーメイト IF20 ロッドホルダー テンションホールド5
少なくとも前方の圧迫感は回避できますし
これはこれで良い感じなのでどうしよ?ってな感じなんですよね(*´▽`*)
完全にノーマークでまさかこんな悩みに遭遇するとは思ってなかったのでお悩み中~
ロッド転がして運転するのも嫌ですしネ!
いずれにしても何かしらの策を講じて
ロッドの安全を確保しつつも快適に釣りが出来るようにしなきゃと思ってます!
長々と最後までお付き合いありがとうございました!
最後に宜しくお願いします
にほんブログ村
安価に済ませる最強セット!(^_-)-☆笑