【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。

san-kun

2022年04月17日 18:33

相変わらず更新もままならず…すみません(A;´ 3`)

僕は変わらず元気にやってますが

世界情勢は一向に好転せずコロナ禍も収まる気配すら見せてくれません

この状況が一日も早く改善されることを願わずには居られませんが

そんな中でも自分に出来り事をやりながら楽しい時間を持っていきたいと思います


今回は久々にメバリング!の内容ですが

アジングバナーをポチッとしてやって頂けると喜びます♪

にほんブログ村

いつもありがとうございますm(__)m


さて今回は快晴に恵まれた土曜日

遠く離れた台風の影響で深夜から午前中にかけては暴風も吹き荒れてたんですが

風も止みそうでしたので午前中には家を出てドライブも兼て

人生二度目のとびしま海道に潜入してみる事に!(^_-)-☆


前回の記事はこちらからどうぞ


前回もそれ相応にあちらこちらを回った気がしてたんですが

今回は天気も良くて気分も爽快!



景色がもう最高で!

何だか溜まってた何かが一気に開放される感覚(*´▽`*)


まだまだ陽が高いのと大潮のド干潮という事もあり

海は相当に潮が低く藻の状況などを確かめながらのランランラン♪


途中少しだけ竿を出したりもしましたがやっぱり潮が低すぎるので

ドンドンと島を回ってドライブし途中の喫茶店でまったりと珈琲を頂戴し

オープンテラスで風を感じ何とも言えないひと時を堪能(^-^)


その後陽が落ちる前までまだ時間もあるので

先に温泉に浸かりゆっくりした後少し仮眠して17時半!って所でしょうか(^_-)-☆

もう既にこの時点で相当に満足度も高いのですが

そろそろメバリングを開始します(^_-)-☆

さぁ!って事なんですが海は雰囲気満点で最高なんですが

今日は大潮!!!激流なのにも程がある!ってくらい

もう川なんですよ!川!笑

右に投げても左にあっという間に流れてしかもどこまでも出ていきます

これだけの状況は中々ですが前に経験したしまなみ海道もそんな感じの時がありました

ちょっとその流れに乗せてアタリが出ないかと継続してやっては見ましたが

流石にちょっと厳しそうなのでドンドンと潮も満ちてきて

立ち位置も危なくなりそうだったので一旦退散

夕陽が沈む絶景の撮影に専念です!笑 こちらはInstagramにて公開しまーす(^-^)



そして少し移動して潮が若干緩い場所を丁寧に探って行くんですが

まったく持って何の反応もありません

ちびメバルくらいは居ればアタッて来そうなもんですが

敷石周りを丁寧に攻めても何の反応もないwww


ほんとこれ?どうなってんの?と

首をかしげながら昼間に見てきた数か所をランガンしていったんですが

それでもまったくダメ(≧▽≦)

時刻は既に23時を迎える頃でしょうか?

随分と場所も変え撃ち続ける事数時間…

ようやくその時が来てゴンッ!




待望の1匹がようやく表れてくれました!!!(^_-)-☆

いやぁ~マジで嬉しいこの1匹!

しばらく笑顔で眺めちゃいましたよね(*^▽^*)笑

サイズは23㎝程度で別になーんもデカくも無いのですが!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃


さぁ続くか!と思いきやチーン♪

また数か所移動するも夜も深まり寒さも限界を迎えたので0時を過ぎて今回は納竿

その後は家路を急ぎ反省会の明け方まで呑んで日曜日はのんびりと体を休めた次第です


まぁ相変わらず釣果と言える釣果も出ない釣行ですが

こんな釣りでも変な楽しみ方を身に付けてしまっているので余は満足!笑

楽しい週末を過ぎさせてもらったことに感謝です(^-^)


今回の記事では少し長くなったのでタックルなんかの話は割愛しますが

別記事でその辺りに話も書き留めておきたいと思いますので

またお付き合い頂けると幸いです♪

にほんブログ村

今日も応援ありがとうございますm(__)m

(5)シマノ 21 ソアレ XR C2000SSHG (2021年モデル) /スピニングリール/アジング/メバリング/ライトゲーム (22_S)

楽天で購入


ゴーセン ライトゲーム4 ブリリアントピンク 200m 0.3号〜0.4号 GL004P (PEライン)

楽天で購入


20ソアレ エクスチューン S64UL+S シマノ

楽天で購入



あなたにおススメの記事
関連記事