快晴! シーサイドコリドールオートキャンプ場!秋キャンプ堪能~。。。
今年の夏はキャンプに行けなかったので久しぶりのキャンプ♪
今回はそう遠くも無い所なのでゆっく~りのスタートです^^
8日の朝コトコトと準備を済ませ今回目指したキャンプ場は
シーサイドコリドールオートキャンプ場!
お隣香川県の海辺のキャンプ場です^^

当然の様に・・・隙あらば釣りしよ~ってな感じでタックル持参です(笑)
行きしなに石鎚ハイウェイオアシスで・・・

じゃこカツバーガーに喰らいつき~旨かったです^^
キャンプ場の手前でうどん食べてから・・・キャンプイン!
想像以上に・・・・めちゃめちゃ綺麗でちょっと感激~^^
整備の行き届いたこの芝生のフィールドに・・・・・

綺麗な炊事場が~

やっぱりこれが有るととっても快適なキャンプが出来ますからね^^
そして眼下に広がるのはこの絶景~^^v

初日はテントを設営し・・・近くの温泉に浸かり・・・・・・

夜はお決まりのBBQを堪能し・・・・食後のコーヒータイムを楽しんで~
いつもの様に早めの就寝です^^


2日目の朝・・・・・6時前には目を覚まし・・・・・・
これ夕日みたいですが・・・・朝日です!

めちゃめちゃ綺麗な景色でした~^^v
朝食はこんな感じで簡単に済ませて・・・

午前中は近くを散策~^^
こんなのがあったり・・・・


2時間くらいはウロウロしてたのかな?
その後・・・・・釣り公園なる所があったので~

やってみた!(爆)
雰囲気有って良い感じの所なんですけどねぇ~
ただ風がきつくって
何とか釣れないかと少しやってみたんですが・・・・駄目でした^^;アハハ
まぁ1時間も出来なかったんで・・・・そんなもんでしょ!
そう言えばここで釣り画報の取材スタッフの方がこられてちょいとお話~
釣れてれば・・・・載ってたのかも知れません!^^;へへ
聞いてるとまだまだこの辺りの烏賊は・・・・小さいみたいですね~
皆さん2号とか1.8号のエギでやってる!って言ってましたから^^;
僕・・・3.5号ブン投げてましたから~^^;アハハハハ~

昼はキャンプ場での昼食
最近のキャンプではお気に入りのシーフードリゾット!
海老と僕が釣った!ストックしてあった烏賊を入れて~^^;へへ

前の日の残りの焼き鳥も一緒に♪

昼からは近くの温泉プールに行ってまったりと遊び・・・・夕方はキャンプ場で^^
そこでこのチャンス!逃す訳には行かない訳で~(笑)
キャンプ場のおじさんが地磯に降りれる山道を教えてくれて~
ゼェゼェ~言いながら磯場へ!
ここは釣れるじゃろ~ってな雰囲気満点の磯場!
でも横風ビュービューでかなり辛い状況
でも時間が無いので・・・・キャストしてみるも・・・3.5号エギが流されちゃて~
3号ディープに変えてやってみるも・・・・これでも流れまくり~

仕方が無いので・・・3.5号ディープに切り替えてフルキャスト~
少し風が治まってきたその一時に全神経を集中しシャクリ倒していると・・・・
キタァ~!!!
ですが・・・・・小さいwwwww
しかも~痛恨の・・・・バラし!!!
ガッカリです・・・('д'|l!)ぁ゙…
かなり小さい烏賊だったんで・・・・・カンナにかかってなかったのかも知れませんww
その後も何とか1杯だけでもと頑張りましたが・・・・・
やりすぎちゃうと嫁ちゃんのカミナリ落ちてもアレなんで・・・
夕食の準備時間には・・・・・悲しいかな納竿w

かな~り雰囲気有る所だったんで・・・・また行きたいと思う所でした
でも獣道通って降りる地磯って・・・・・・めっちゃしんどいですねぇ^^;アセアセ

少しだけだったんですが膝・・・笑ってましたから!(爆)
この日の夜は・・・・寒かったらアレだと思い・・・塩鍋^^

水餃子入れて~^^ 暖まって旨かった~
それとつまみに・・・前に釣った烏賊!

ほんとは今日釣って・・・・・・・
刺身で食べようと刺身醤油買って行ったんですが・・・無駄でした!^^;アハハ
キャンプの時は夜の時間家族と一緒に待ったり出来るのが良いですね^^
子供達もゲームする訳でもなく・・・僕もパソコンいじる訳でもなく・・・
家族みんなで他愛の無い話が出来るのが良い!
娘達もだいぶ大きくなって来ましたが今の所キャンプに行くのは嫌だと言わないので・・・
何時まで一緒に行けるか解りませんが行けるだけは行きたいものです!

多少嫌がっても・・・無理やりでも連れて行きますけど~^^;あひゃひゃひゃ~
それでは最終日・・・・・
前日の烏賊・・・・頭から離れず・・・リベンジしたい・・・・
一人早く起きて行こうかとも思ったのですが・・・・まずは片づけしてから^^;
チェックアウトが10時と少し早いので・・・・・遊びに行ってバタバタ何て事になったら・・・
恐ろしくて行けませんでした!(爆)
この茂みの向こうに素敵な地磯があるのですが・・・^^;アハハ

しかし・・・良い景色で・・・何より快晴続きだったのが最高に良かったです
久しぶりのフル快晴! 天気が良いとキャンプも快適で気分も晴れやか!
風もまぁそれ程でもなく気候もGood!
とっても良い秋キャンプになりました^^
また・・・・来たいと思う素晴らしいキャンプ場でした!
これまで行ったキャンプ場の中でもベスト3に入るナイスなキャンプ場^^
お勧めできるキャンプ場ですね^^v

心残りも少しありますがそれはさて置いて・・・・・・
楽しい秋キャンプになりました^^

楽しかったです^^
この大型テーブルとっても使い勝手が良かったです^^v
今回はそう遠くも無い所なのでゆっく~りのスタートです^^
8日の朝コトコトと準備を済ませ今回目指したキャンプ場は
シーサイドコリドールオートキャンプ場!
お隣香川県の海辺のキャンプ場です^^

当然の様に・・・隙あらば釣りしよ~ってな感じでタックル持参です(笑)
行きしなに石鎚ハイウェイオアシスで・・・
じゃこカツバーガーに喰らいつき~旨かったです^^
キャンプ場の手前でうどん食べてから・・・キャンプイン!
想像以上に・・・・めちゃめちゃ綺麗でちょっと感激~^^
整備の行き届いたこの芝生のフィールドに・・・・・

綺麗な炊事場が~
やっぱりこれが有るととっても快適なキャンプが出来ますからね^^
そして眼下に広がるのはこの絶景~^^v
初日はテントを設営し・・・近くの温泉に浸かり・・・・・・
夜はお決まりのBBQを堪能し・・・・食後のコーヒータイムを楽しんで~
いつもの様に早めの就寝です^^

2日目の朝・・・・・6時前には目を覚まし・・・・・・
これ夕日みたいですが・・・・朝日です!
めちゃめちゃ綺麗な景色でした~^^v
朝食はこんな感じで簡単に済ませて・・・
午前中は近くを散策~^^
こんなのがあったり・・・・


2時間くらいはウロウロしてたのかな?
その後・・・・・釣り公園なる所があったので~
やってみた!(爆)
雰囲気有って良い感じの所なんですけどねぇ~
ただ風がきつくって

何とか釣れないかと少しやってみたんですが・・・・駄目でした^^;アハハ
まぁ1時間も出来なかったんで・・・・そんなもんでしょ!
そう言えばここで釣り画報の取材スタッフの方がこられてちょいとお話~
釣れてれば・・・・載ってたのかも知れません!^^;へへ
聞いてるとまだまだこの辺りの烏賊は・・・・小さいみたいですね~
皆さん2号とか1.8号のエギでやってる!って言ってましたから^^;
僕・・・3.5号ブン投げてましたから~^^;アハハハハ~

昼はキャンプ場での昼食
最近のキャンプではお気に入りのシーフードリゾット!
海老と僕が釣った!ストックしてあった烏賊を入れて~^^;へへ

前の日の残りの焼き鳥も一緒に♪

昼からは近くの温泉プールに行ってまったりと遊び・・・・夕方はキャンプ場で^^
そこでこのチャンス!逃す訳には行かない訳で~(笑)
キャンプ場のおじさんが地磯に降りれる山道を教えてくれて~
ゼェゼェ~言いながら磯場へ!

ここは釣れるじゃろ~ってな雰囲気満点の磯場!
でも横風ビュービューでかなり辛い状況

でも時間が無いので・・・・キャストしてみるも・・・3.5号エギが流されちゃて~
3号ディープに変えてやってみるも・・・・これでも流れまくり~


仕方が無いので・・・3.5号ディープに切り替えてフルキャスト~
少し風が治まってきたその一時に全神経を集中しシャクリ倒していると・・・・
キタァ~!!!
ですが・・・・・小さいwwwww
しかも~痛恨の・・・・バラし!!!
ガッカリです・・・('д'|l!)ぁ゙…
かなり小さい烏賊だったんで・・・・・カンナにかかってなかったのかも知れませんww
その後も何とか1杯だけでもと頑張りましたが・・・・・
やりすぎちゃうと嫁ちゃんのカミナリ落ちてもアレなんで・・・
夕食の準備時間には・・・・・悲しいかな納竿w
かな~り雰囲気有る所だったんで・・・・また行きたいと思う所でした
でも獣道通って降りる地磯って・・・・・・めっちゃしんどいですねぇ^^;アセアセ

少しだけだったんですが膝・・・笑ってましたから!(爆)
この日の夜は・・・・寒かったらアレだと思い・・・塩鍋^^
水餃子入れて~^^ 暖まって旨かった~
それとつまみに・・・前に釣った烏賊!
ほんとは今日釣って・・・・・・・
刺身で食べようと刺身醤油買って行ったんですが・・・無駄でした!^^;アハハ
キャンプの時は夜の時間家族と一緒に待ったり出来るのが良いですね^^
子供達もゲームする訳でもなく・・・僕もパソコンいじる訳でもなく・・・
家族みんなで他愛の無い話が出来るのが良い!
娘達もだいぶ大きくなって来ましたが今の所キャンプに行くのは嫌だと言わないので・・・
何時まで一緒に行けるか解りませんが行けるだけは行きたいものです!

多少嫌がっても・・・無理やりでも連れて行きますけど~^^;あひゃひゃひゃ~
それでは最終日・・・・・
前日の烏賊・・・・頭から離れず・・・リベンジしたい・・・・
一人早く起きて行こうかとも思ったのですが・・・・まずは片づけしてから^^;
チェックアウトが10時と少し早いので・・・・・遊びに行ってバタバタ何て事になったら・・・
恐ろしくて行けませんでした!(爆)
この茂みの向こうに素敵な地磯があるのですが・・・^^;アハハ
しかし・・・良い景色で・・・何より快晴続きだったのが最高に良かったです
久しぶりのフル快晴! 天気が良いとキャンプも快適で気分も晴れやか!
風もまぁそれ程でもなく気候もGood!
とっても良い秋キャンプになりました^^
また・・・・来たいと思う素晴らしいキャンプ場でした!
これまで行ったキャンプ場の中でもベスト3に入るナイスなキャンプ場^^
お勧めできるキャンプ場ですね^^v
心残りも少しありますがそれはさて置いて・・・・・・
楽しい秋キャンプになりました^^

楽しかったです^^
この大型テーブルとっても使い勝手が良かったです^^v
![]() 激安!最大ポイント22倍セール【kyu_mega】【Kyusyu-point3】LOGOS(ロゴス)ALC-P・3FDベンチテ... |
超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
コメント
こんばんは。
釣りにキャンプに楽しまれましたね^^
我が家も極近所でキャンプしてました。
それにしても
やっぱ
OGAWAテント羨ましいですね^^
我が家も小川テントに憧れですよ^^
釣りにキャンプに楽しまれましたね^^
我が家も極近所でキャンプしてました。
それにしても
やっぱ
OGAWAテント羨ましいですね^^
我が家も小川テントに憧れですよ^^
こんばんは〜☆
キャンプお疲れ様でした^^
釣りも出来たみたいで良かったですね♪
我が家もチビ達がある程度大きくなったらキャンプとかしたいですね^^
シーフードリゾット美味しそうですね!
キャンプお疲れ様でした^^
釣りも出来たみたいで良かったですね♪
我が家もチビ達がある程度大きくなったらキャンプとかしたいですね^^
シーフードリゾット美味しそうですね!
こんばんは~
秋キャンプお疲れ様でした~^^
うどん食べてからキャンプインなんて最高ですね~
地磯エギングも烏賊れたみたいで^^
今回は残念な結果だったみたいですが
地磯には慣れたみたいで良かったです!
もうどんな地磯でも大丈夫みたいですね^^
秋キャンプお疲れ様でした~^^
うどん食べてからキャンプインなんて最高ですね~
地磯エギングも烏賊れたみたいで^^
今回は残念な結果だったみたいですが
地磯には慣れたみたいで良かったです!
もうどんな地磯でも大丈夫みたいですね^^
こんばんは~
イカ残念やったね><
刺身醤油が泣いてますよ~w
イカ残念やったね><
刺身醤油が泣いてますよ~w
こんばんは~!
子供はいつまで親と一緒に遊ぶか分からないので今のうちに
一緒に遊ぶのが良いですよね (o^-')b
イカはまた来週リベンジですね (^^)
子供はいつまで親と一緒に遊ぶか分からないので今のうちに
一緒に遊ぶのが良いですよね (o^-')b
イカはまた来週リベンジですね (^^)
今度は現地調達のイカですね!
子供が遊んでくれる間はキャンプ最高ですね。
そのうち無視されるんだから(爆)
子供が遊んでくれる間はキャンプ最高ですね。
そのうち無視されるんだから(爆)
乙!
キャンプいいなぁ^^;
今度誘ってYO♪
エギングは・・・ま、そんなもんでしょ(笑)
オイラもそんな感じやったYOw
キャンプいいなぁ^^;
今度誘ってYO♪
エギングは・・・ま、そんなもんでしょ(笑)
オイラもそんな感じやったYOw
こんにちは
快晴キャンプお疲れさんです~^^
リゾット美味しそう~^0^
エギング、地磯の雰囲気ありありでしたね~上るのしんどいですよね~^^;
子供さんが一緒に行くなら行けるだけアウトドア楽しんでくださいね~
テーブル結構大きく使いやすそうでありんすね(*^ー゚)b
快晴キャンプお疲れさんです~^^
リゾット美味しそう~^0^
エギング、地磯の雰囲気ありありでしたね~上るのしんどいですよね~^^;
子供さんが一緒に行くなら行けるだけアウトドア楽しんでくださいね~
テーブル結構大きく使いやすそうでありんすね(*^ー゚)b
こんばんは^^
san-kunさんのキャンプブログ…
いつ見てもええなぁって思いますわ(^^♪
憧れますねぇ☆
エギングは…残念でしたね(^_^;)
僕もそんなもんでした(T_T)
san-kunさんのキャンプブログ…
いつ見てもええなぁって思いますわ(^^♪
憧れますねぇ☆
エギングは…残念でしたね(^_^;)
僕もそんなもんでした(T_T)
こんばんは(〃⌒∇⌒)ゞ
綺麗なキャンプ場ですね(^ー^* )
海も近いし、アングラーには最適?ですね(^ω^*)
残念ながらイカは釣れなかったみたいですが、家族の皆さんで楽しまれたようですね(^ー^* )
自分も、いつか家族ができたらキャンプをしてみたいです( ・∀・)ゝ
綺麗なキャンプ場ですね(^ー^* )
海も近いし、アングラーには最適?ですね(^ω^*)
残念ながらイカは釣れなかったみたいですが、家族の皆さんで楽しまれたようですね(^ー^* )
自分も、いつか家族ができたらキャンプをしてみたいです( ・∀・)ゝ
凄い綺麗なキャンプ場ですね。
いつも知らないキャンプ場が出てくるので、参考になります。
香川でもイカは釣れる様ですが、愛媛よりは成長が遅いようで、残念だったですね。
いつも知らないキャンプ場が出てくるので、参考になります。
香川でもイカは釣れる様ですが、愛媛よりは成長が遅いようで、残念だったですね。
kimurinさん。こんばんは
やっぱりキャンプは楽しいですよね^^
良いですよ~小川テント!
何とも言えない満足感有ります♪
是非~(笑)
やっぱりキャンプは楽しいですよね^^
良いですよ~小川テント!
何とも言えない満足感有ります♪
是非~(笑)
てつぶんさん。こんばんは
キャンプも楽しかったし釣りも少し出来たので満足です^^
釣れませんでしたがそれはそれで^^;へへ
キャンプって家族団欒に最高だと思います!
是非やって見て下さいね^^v
キャンプも楽しかったし釣りも少し出来たので満足です^^
釣れませんでしたがそれはそれで^^;へへ
キャンプって家族団欒に最高だと思います!
是非やって見て下さいね^^v
ルアーMANさん。こんばんは~
スタートと締めはうどんで行きました!(笑)
やっぱり香川行けばうどんですね^^v
地磯はやっぱりきつかったですよ~
いつもあんな所歩いてるんだなぁ~って感心してました
やっぱり僕は初心者コースでお願いしますね!(爆)
スタートと締めはうどんで行きました!(笑)
やっぱり香川行けばうどんですね^^v
地磯はやっぱりきつかったですよ~
いつもあんな所歩いてるんだなぁ~って感心してました
やっぱり僕は初心者コースでお願いしますね!(爆)
えぼさん。こんばんは~
やっちまいました^^;アセアセ
刺身醤油忘れてたのでわざわざ買って行ったのに・・・
嫁ちゃんに笑われましたYO!
やっちまいました^^;アセアセ
刺身醤油忘れてたのでわざわざ買って行ったのに・・・
嫁ちゃんに笑われましたYO!
ゴンさん。こんばんは
何時まで一緒に遊べるか解らないので
今の時間は大事にしたいと思ってます^^
今週末は行け無いので悶々とした日々を過ごさなきゃいけませんw
何時まで一緒に遊べるか解らないので
今の時間は大事にしたいと思ってます^^
今週末は行け無いので悶々とした日々を過ごさなきゃいけませんw
青ヨッシーさん。こんばんは
現地調達やる気満々だったんですが^^;アセアセ
まだまだ腕が未熟です!
無視されても連れて行くつもりです!(爆)
現地調達やる気満々だったんですが^^;アセアセ
まだまだ腕が未熟です!
無視されても連れて行くつもりです!(爆)
tuituiさん。ども^^
誘っても良いけど奥さん嫌がるよ~
先ずは坊主エギングで息子っちと仲良くなろう!(笑)
烏賊は濃い所じゃななきゃ釣れんです^^;アセアセ
誘っても良いけど奥さん嫌がるよ~
先ずは坊主エギングで息子っちと仲良くなろう!(笑)
烏賊は濃い所じゃななきゃ釣れんです^^;アセアセ
歌長さん。こんばんは~
このリゾットは最近のお気に入りです♪
簡単で旨いんです!^^v
地磯は興奮するくらい雰囲気有りました!
ただ風が・・・まぁ自然相手なんで仕方ないですね^^;
テーブルも大きくて良い広さでした!
買ってよかったアイテムでしたよん^^
このリゾットは最近のお気に入りです♪
簡単で旨いんです!^^v
地磯は興奮するくらい雰囲気有りました!
ただ風が・・・まぁ自然相手なんで仕方ないですね^^;
テーブルも大きくて良い広さでした!
買ってよかったアイテムでしたよん^^
つっつんさん。こんばんは~
そう言ってもらえると嬉しいですね^^
楽しいので行って見て下さいね!
二人キャンプも粋で良いと思いますよ~
エギングは腕が悪いのでこんなもんですよ^^;アハハ
そう言ってもらえると嬉しいですね^^
楽しいので行って見て下さいね!
二人キャンプも粋で良いと思いますよ~
エギングは腕が悪いのでこんなもんですよ^^;アハハ
ヌーノさん。こんばんは~
ここは釣り仲間とも行きたいと思う場所でした^^
でも風はいつも強い半島らしいのでアレですが・・・
スズキやらハマチやら釣れるって管理棟のおじさんも言ってましたよ
キャンプは楽しいので是非~お薦めデス^^v
ここは釣り仲間とも行きたいと思う場所でした^^
でも風はいつも強い半島らしいのでアレですが・・・
スズキやらハマチやら釣れるって管理棟のおじさんも言ってましたよ
キャンプは楽しいので是非~お薦めデス^^v
Kudo×2さん。こんばんは~
ここはマジで綺麗でした!
近いしとってもいい所でしたよ^^
今度の候補にして見て下さいね!
1日やれば釣れたんでしょうが
短時間で釣れてくれる烏賊は居なかったようです(涙)
ここはマジで綺麗でした!
近いしとってもいい所でしたよ^^
今度の候補にして見て下さいね!
1日やれば釣れたんでしょうが
短時間で釣れてくれる烏賊は居なかったようです(涙)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。