ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

釣りに行かない週末アングラー♪ アジング・エギング、稀にキャンプ♪ 単身赴任で全国を転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

気になる小物購入~。。。

先日の佐田岬アジングフォーラム楽しかったっす!^^

あの後・・・いつものあの方たちと魔界に潜入~

色々買って楽しませてくれるえぼさんが居ると買い物も盛り上がる♪

その様子は・・・こちらで見て頂くとして^^;へへ

僕も少しだけアジング用の小物を補充~

明日から出張なので小物ネタを小出しに行きますんであしからず^^;アセアセ
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
応援してやって下さいね^^v

まずはこれ釣れるやろぉ~って兄さんが押しまくるもんだから・・・

JACKALL 揺らめくロングボディ ペケペケロング  
気になる小物購入~。。。

ワームは暫く買わない予定だったんですが^^;アハハ

尻尾の形が・・・・確かに釣れそうです!

お約束のチャートカラーと気になるシルバーフレーク入り

でっかいアジを誘うのには良いカラーだし形もグッド!

ワームも色々有りますが・・・・・・・・・

やっぱりシュチュエーションに応じて使い分けて釣る方が

楽しさも倍増しますもんね!

何でも釣れる時は釣れるんですが^^;へへ

お気に入りのワーム引っ提げて釣りしましょうね!

応援ありがとうございます!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
励みになります^^v

小出しですいません^^;アセアセ

明日もタイマーアップで~^^;へへ これからセットします!  

では・・・出張行ってきま~!^^v

エエ感じですよん♪





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事画像
【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。
アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。
アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。
【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。
【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。
【購入】DRESS バッカンミニ+PLUS(^_-)-☆。。。
第一精工 ノットアシスト 2.0!忘れちゃったので復習(;^ω^)。。。
【NEW】DRESSのアパレル着弾!(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事
 【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。 (2024-01-08 20:25)
 アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。 (2023-06-07 20:04)
 アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。 (2023-06-02 19:16)
 【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。 (2023-05-30 20:52)
 【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。 (2023-05-24 21:02)



コメント
最近みんなチャートやね(笑)
私もシーバスルアーの半分はチャート(笑)
やっぱ夜見やすいのがなんか良い!
週末はちょっとガイドしないとダメなんで先週の場所近辺ウロウロします。
青ヨッシー
2011年12月12日 21:44
こんばんは~

アジングフォーラムお疲れっした^^
あの後の魔界、みんなに買わせるつもりだったのに・・・・
そのワーム釣れそうな感じでしょ
次回はそれで爆って頂戴ね~^^
えぼえぼ
2011年12月12日 21:53
こんばんは

ついに初コメです
先日はお疲れ様でした超有名ブロガーの皆様ばかりでど緊張のあまり吐きそうでした、そしてついにコメントオーケー頂きましたので早速で申し訳ないです・・・
以前からブログは拝見しておりました
一時間おきに・・・(爆

ジャッカルのワームですか
なんか懐かしい若かりし頃のバスフィッシングを思い出します
アジングワーム出してたとは!!!
僕も買ってみよー
マーボォー
2011年12月12日 22:00
こんばんは~

あの後は魔海でエンジョイされたんですねw
ペケペケロング・・・そそられるネーミングですね(笑)
私もチャートカラ―は好きですよ^^
最近、いつもアレのチャートばかり使ってます!
出張頑張って下さいね~^^

ルアーMAN  
2011年12月12日 23:30
私は大物、小物を買い込んでしまいました。
なのにまだ沸いている物欲に自分で情けないです(涙)

あぁ…このサイトの楽天ページにも私の検索した
欲しいものが次々と。。。(汗)

DANDY
2011年12月12日 23:50
こんばんわ~

ジャッカルのペケペケですね?
此方ではなかなか見つけられなくて断念したやつです。
メインのワームになるには出会いの”運”も必要ですね。
シャロー好き
2011年12月13日 03:20
おはようございます☆
ジャッカルのペケペケは使ったこと無いです!
でもそのテールがアジを誘惑しそうで良い感じですね^^
出張から帰ってきたら爆釣釣行楽しみにしています♪
出張頑張って来てくださいね!

てつぶん
2011年12月13日 05:55
青ヨッシーさん。おはよー♪
チャートは釣れるもんね!
極力使わないようにしてるんですが(^-^;
週末はガイドですか!
最強ポイントは外さなきゃ駄目ですよ!(笑)
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:28
えぼさん。おはよーございます♪
やっぱりえぼさんが散財王です!(爆)
釣れそうなんで買ってしまいました(^^;)
週末が今年最後になるかも?なんで
えぼさん準備しといてくださいね!(笑)
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:32
おはです〜

解ります(笑)
ワームもう買わないと心に誓ったハズなのに買っちゃいます(´д⊂)

正に魔物が潜んでます(笑)

既存のペケペケは持ってるんで実践が気になります♪
ichi
2011年12月13日 07:33
マーボーさん。おはよーございます♪
早速ありがとうごさいます!
旅行楽しんできましたか?(笑)
もっと話したかったのに帰っちゃうんだから~
今度は尺アジ釣りながら話聞かせて下さいね♪
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:36
ルアーMANさん。おはよーございます♪
欲しくなるでしょ?(笑)
色々あると楽しめますからね!
只今移動中でーす(^O^)
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:39
DANDYさん。おはよーございます♪
物欲最高ですよ!(笑)
釣り意欲沸きますから(爆)
欲しいものが見えたら・・・買っちゃって下さい!
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:42
シャロー好きさん。おはよーございます♪
何時でも買えるワームじゃなきゃメインにはならんですもんね!
此方には最近並びだしたんで買って見ました(笑)
そもそもワームばっかり要らんのですけどね!σ(^◇^;)
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:47
てつぶんさん。おはよーございます♪
エエ尻してます!(笑)
先ずは人間が釣れましたから(^^)v
軽い出張なんで明日の晩には帰ります(^O^)
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:50
ichiさん。おはよー♪
解っちゃう?(笑)
貴方も好きね~(^O^)
次使ってみますね!釣れる気満々です!
san-kunsan-kun
2011年12月13日 07:53
おはよー

この小出し巨人兵めwww

そのワームが釣れるか釣れないか・・・レポお願いします♪

tuitui
2011年12月13日 08:54
tuituiさん。おはよー♪
小出しでじわじわ責めてみます(^^;)
だからさぁ~もうちょいマシなネーミングない?
二メートル無いしさっ!(笑)
忘れずに使わなきゃいけませんねσ(^◇^;)
san-kun
2011年12月13日 09:06
こんにちは
お買い物で小出し紹介ですか~φ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ

そのワームなにやら配合されてるのですね~釣れそうってか釣れるでしょうね^^

ワームも種類が豊富になりましたよね~^^;

歌長
2011年12月13日 11:37
歌長さん。こんにちは~
小さい男ですから!(笑)
これ釣れますよね!きっと(^^)v
san-kun
2011年12月14日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。