ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

尺アジ以上の~!?。。。

   

タイマーアップで~皆さん!グッドモーニング~オハヨォ☆(≧∀≦*)ノ

夕方には雨も上がっていたので~^^

当然の様に!行ってきましたアジングへ~クラッカー

それはそうと先日も沢山の応援!本当にありがとうございますm(_ _)m

inポイントが200以上になると無性にテンション上がっちゃって~^^;エヘヘ

嬉しさもひとしおです! 沢山の応援に元気頂いてます!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
いつも応援ありがとうございま~す!^^v

今日は普通に家族で夕食とってから!一人でフラ~っとアジングへ~

日曜日は朝から用事があるので今回もダラダラやらない方向で^^;へへ

雨が上がったんで家を出てきたのは良いものの・・・・何やら結講な暴風が~汗汗

まぁそうは言ってもやれない風では無さそうなので車を走らせ

最初のポイントに到着が20時半位だったかな?

タックルを構えテクテクテトラに向かって行くと~


なんじゃこのうねりは!(驚)


でもここの風はそれ程では無いので第一投目~キャスト!


ざぁぁ~ぱ~ん汗汗


激しいうねりと共に危うく波を被る所でした^^;アセアセ

身の危険を感じたのでそそくさと撤収~ダッシュ

この調子だと伊予灘一帯全滅だろうってな事でとある内港で始めるもここは横風が


ビュゥ~

参ったなぁ~って頭抱えながらやって見てると

今シーズン初お目見えの豆メバル!(爆)
尺アジ以上の~!?。。。

何ぼなんでも可愛過ぎ~^^;アハハ

当然リリースしまたまた移動~ダッシュ

あまり遠くに行きたくないのですが・・・・半島の根元まで^^;ハハ

ここは無風で湾内では十分やれるのですが午前中までの大雨の影響で濁りが酷い

しばらくやってみるも反応もなく足元の豆と戯れる程度w

ちょろちょろと移動を繰り返し撃ってみるも釣れる気配はありませ~ん(´;ω;`)ウゥゥ

このままではボッ!くらっちゃいそう^^;

流石に心折れかけでもう帰ろうかな?なぁ~んて思ったりもしたんですが

このまま帰るのは余りにも無様!!!

普段アジングしないポイントへ移動してみます^^

釣れない時にはこうやっていろんな所を彷徨って何とかかんとか探し出す!

以前はこんな事繰り返して今の自分が居るんですもん!怒

半分ヤケクソですが!(笑)  ポイント到着♪

ここは風は大丈夫!うねりも特に無く濁りもそれ程気に成らない!

ここまでは僕の読み通り~♪

しばらく広い海を眺め・・・・・ベイトも多数居る事を確認!

潮は丁度満潮からの下げ始め~

ここまで持ち帰りゼロの完全試合続行中なので

久しぶりのプッツンテイルを投入し丹念に探る!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・コッ!

渾身の鬼合わせ!!! 

やっと出てきた27cm程のナイスサイズのアジ様ハート
尺アジ以上の~!?。。。

いやぁ~ここまで長かった!ヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!

いやいや・・・喜んでる場合じゃないっす!

せめて家族分位は釣らなくっちゃ!と再びキャストするも・・・・アレ?

どこだ?どのレンジだ?どのコースだ?と無い頭をフル回転させて探します

その数投後に再びHIT~クラッカー
尺アジ以上の~!?。。。

何となく掴めて来たような気はするものの連発は無しw

それでも掛かったアジはサイズも良く体高も有って

ドラグがジィィ~~

少しドラグをキツ目にしていると竿を持っていかれる程の

エキサイティングはファイトをしてくれて~

これまで釣った尺アップのアジ以上の引きを堪能させてくれました^^
尺アジ以上の~!?。。。

浮かせて来て魚影が見えた所から更に抵抗を繰り返すほどここのアジ様元気です!(笑)

ある一匹なんてこれアジじゃ無いんじゃない?って思ったほどの強烈な引きを堪能♪

間違いなく尺アップ来たぞ~って思っていたら28.5cmだったのには驚きです!^^;へへ


この後ベイトが散った?って思っていたら足元でシーバス発見~

そのまま当たりも遠のいちゃって遅くまでもやれないので

ここは23時半ですが気持ち良く納竿で!^^

本日の釣果デス^^v  なんとか家族分以上は獲れました!
尺アジ以上の~!?。。。

残念ながら尺アジは釣れませんでしたが出だしの状況から考えれば起死回生の逆転劇!

サイズも28cm前後! 体高もあり引き味最高~♪

当たりもテクニカルな感じで楽しい釣行となりました!

やっぱりアジング面白いっす!(v´∀`*) イエーイ♪

出来れば本日も気持ち良く!応援頂けると喜びも倍増します!!!

応援宜しくお願いしま~す^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
ありがとうございますm(_ _)m

やっぱりこいつは強かった!^^;へへ

いい感じであたり取れて楽しかったっす♪





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(アジング。。。)の記事画像
【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。
【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。
勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。
聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。
週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。
様子見がてらの愛媛アジング(^_-)-☆。。。
【ご無沙汰してます!】長期放置!後の久々釣行記(^_-)-☆。。。
【GW釣行】激荒前夜のアジング!にと思ったものの(;^ω^)。。。
同じカテゴリー(アジング。。。)の記事
 【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。 (2022-01-10 18:35)
 【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。 (2021-11-17 00:00)
 勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。 (2021-11-10 20:16)
 聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。 (2021-10-24 21:42)
 週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。 (2021-09-26 20:46)



この記事へのコメント
おはようございます〜

過酷な状況下で引きずり出した良型アジ、流石です(*´∇`*)

丸々太ってコノシロみたいな体型(笑)引くはずです!

やはりアジの聖地は山口県東部じゃなく愛媛県ですね〜\(◎o◎)/
*ichi*
2012年11月18日 07:48
おはよ~ございます。san-kun^^
いいな~~、あの状況で釣果を上げるんですから!!^^
私も昨晩出撃しようとしましたが、ちょっとしたハプニングのため断念。。。
ポイントでこんばんわ~~って話しかけたら面白いかなって思ってたんですがね^^: この釣果に拍手です!!^^さすが!!格好いいです^^
daisan
2012年11月18日 08:28
おはようございます

あの爆風でのアジングお疲れ様です!!!
行ったことないポイントでのアジングいいですね
さらにアジングの幅が広がります
ナイス鯵GETおめでとうございます!!!
マーボォー
2012年11月18日 10:47
san-kunさんこんにちは♪

あざーす!勉強になります!
何時もなら前半戦でくじけると
『撤収~!!』ってなってましたが、前回の釣行では、悪あがきの末におみやげ分を釣ることが出来ました♪
この悪あがきが『引き出し』なんですね(^_^)b
とらせんべい
2012年11月18日 11:02
こんにちはー

見事!執念と日頃の鍛錬です!
ポイント選びも引き出しの一つですよ^^
その日の状況をみて
アジのつき場を探すのはなかなかですよ!
狙い撃ちビンゴでしたねー

そのぐらいのサイズの引きは格別なんでしょうねー
うらやましい です!

さなぼ
2012年11月18日 11:22
こんにちは
爆風釣行お疲れさんでありんす^^
凄い!厳しい状況でも家族分釣るの流石です~^^
尺あるような元気な鯵さんいいですね~((((*´ー`) あ~ん♪
そんなアジさんとの対峙アジング最高ですね(*^ー゚)b
歌長
2012年11月18日 11:26
こんにちは~

あの状況の中で、ナイスサイズ連発流石です!
状況判断でポイントを探し当てるなんて凄いですよ
まさか、車にアジ探知機搭載してませんか
そのサイズだと引きが違いますよね^^
ルアーMAN   
2012年11月18日 16:30
*ichi*さん。こんばんは~
何とか釣れてくれたんで良かったですぅ~^^
ほんと今回のは驚く程引きました!!!
山口にも良い奴が隠れてるでしょうから引っ張り出しちゃって下さいね!^^v
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:08
daisan。こんばんは~
最初はそうなる事やら・・・って思ってましたよ^^;
でも最後はニンマリ♪
来てれば多分一緒にホゲってました!(爆)
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:09
マーボォーさん。こんばんは~
あの状況はきつかったですが
マーボォーさんのブログ見て悲しくなって頑張りました!
こうも腕の違いが・・・って泣きそうでしたが釣れて良かったです♪
こんな所に?いいアジ居るんですねぇ~
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:11
とらせんべいさん。こんばんは~
勉強になる事なんて何もないでしょ!(笑)
悪あがきってのは最大の武器です!
キャストし続ける勇気~
チャンスはその内やってきますからね^^v
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:13
さなぼさん。こんばんは~
最後は何とかカッコつきました^^;
まじヤバいなぁ~って凹んでましたから!(笑)
色々な経験と釣行回数が僕の財産です^^
でもまだまだ修行が足りないと実感してますけどねぇ~
このサイズと言うより今回の奴は半端無かったです!
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:15
歌長さん。こんばんは~
何とか最後は形になりました^^;
歌長さんみたいに爆釣さす事は出来ませんでしたが楽しかったです♪
今回の奴の元気は半端無かったです!
デカくても簡単に寄って来るっ奴が多いですからねぇ~
アジングやっぱり最高です^^v
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:18
ルアーMANさん。こんばんは~
何故だか今回だけはポイント選定が吉と出ました!
いつも最悪の選定なんですけどねぇ~^^;ハハ
アジ探知機欲しいですねぇ~
でも色々考えて見つけられるとこれまた最高な気分です!
サイズ以上の引きにチビっちゃいそうでした!(笑)
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:20
こんばんは(^ー^* )


良いサイズのアジですねぇ(*゚ー゚*)

爆風の中、普段やらないポイントでそのサイズを釣るのは流石です(`•ω•´)ゞ

自分の今年のアジングは絶不調なので、羨ましいです(;^ω^A

やはり、アジングにも力を入れないとイカンですね(>▽<;;
ヌーノ
2012年11月18日 21:30
ヌーノさん。こんばんは~
色々やってみなくちゃダメだってことですね^^
やっぱりやり続けなきゃダメってことですよ!(笑)
ショアよりは楽に釣れるはずですからねぇ~♪
san-kunsan-kun
2012年11月18日 21:43
こんばんは~w

本当にあのコンディションで、しかも短時間でのこの釣果
引き出しの多さにあっぱれ脱帽です^^

格好よすぎです!
タカさん
2012年11月18日 21:52
タカさん。おはよーございます
まぁ~偶々です!(^^ゞ
まだまだ修行が足りません
でもそう言って頂けると嬉しいです!
ありがとうございます♪
san-kun
2012年11月19日 08:13
こんばんわ~

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
良型アジ様が沢山!!!
場所によってアジの引きって全然違うような気がします
僕も確実に尺UPだと思って抜くと、アレッ???て事よくあります
でもそう言うアジって凄く油が乗って旨いような気がしますよ^^;
ソルティスト
2012年11月19日 20:39
ソルティストさん。こんばんは~
まぐれでも嬉しかったです^^
今回のアジは相当いい引きしてました!
場所でやっぱり違うんですかねぇ~
僕もアレ?ってなって笑っちゃいました!
でも脂のってウマウマでした♪
san-kun
2012年11月19日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。