ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

釣りに行かない週末アングラー♪ アジング・エギング、稀にキャンプ♪ 単身赴任で全国を転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

新春初釣り?アジング~(ノω・`。)ァレマ。。。

いつもご覧頂いている皆様! こんにちは~

そして新春一発目の記事に沢山の応援!本当にありがとうございますm(_ _)m

んでもって多くのコメント頂いた皆々様!

皆さんのお陰でブログ更新も頑張って書ける!ってもんで^^;へへ

心より感謝申し上げる次第です♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
引き続きのご支援宜しくお願いしますね~^^


確か・・・新春初釣りは終えた様な気もしますが!(笑)

金曜日の晩・・・行ってきました新春初釣り!アジングへ~^^v

まぁ~クソ寒い中ですが・・・・僕も好き者で!^^;アハハ

満潮時刻は深夜なのでのんびりと家を出発しポイントに到着したのは21時頃

年末の釣り納めでも調子が良かった所からスタートです^^

しっかしまぁ~本日は無風!ベタ凪!のアジング日和~♪

なのは良いのですがこの状況だとここにアジが居りませ~んww

ここ最近荒れ模様の中でしかアジングやってなかったので

こんな状況の時にアジ様は何処??(´-ω-`;)ゞポリポリ

悩んでいても仕方ないのでキャストを繰り返しますが・・・・おりまへん汗

おまけに猛烈な腹痛に見舞われ

・・・アタ((ヽ(´Д`;ゞ=ヾ;´Д`)ノ))フタ・・・・猛ダッシュで事なきを得ました!(爆)

スッキリ復活しちゃったのでここは集中~


・・・・・・コッ・・・・・・


いやぁ~本日激渋なり!

何とかかんとか釣れたんでホッと一安心です^^;へへ
新春初釣り?アジング~(ノω・`。)ァレマ。。。

この後も年末とは打って変わって当たってきてもかなり渋い状況

でも・・・この当たりを獲る!ってなアジングがテンション上がります!(笑)

それにしても数も全然出ないので~プチ移動~ダッシュ

こちらも居るのは豆ばかりw

底をネチネチやっては見たものの引きずり出す事が出来ましぇ~ん汗

ここで宇和海側へ移動してみましたが・・・ここがさぁ~っぱり!(≡ε≡;A)…

歩きながら内港から外港まで色々撃ってみましたがカスリもせずw

今日はベイトが居ない感じだったので当然といえば当然ですかね?^^;ハハ

この先更にデカアジ求めてお出掛けしても良かったんですが

寒いし一人だし最初だし無理は禁物?

そんな気がしたので久しぶりの伊予灘の漁港へ戻って見る事に^^

しっかしまぁ~海は平和過ぎる感じで~沿岸には寄って来てないみたいです・・・

もう一箇所久しぶりのテトラPでやってみるとちょとチョロ♪

最後にいつもはアジ様がいる場所に寄るも・・・あかんわ!

こんな感じで1時30分頃身も心も寒くなってきたので納竿としました^^

結局本日のMax25cmで後は20cm前後
新春初釣り?アジング~(ノω・`。)ァレマ。。。
豆はそこそこ釣れましたがお帰り頂いたのでお持ち帰りは何とか10匹

なかなか(ノω・`。)ァレマな厳しい感じのアジングになりました

しかしまぁ~これからの時期の僅かな当たりに反応できるかどうか?ってな

釣りの為には良い練習になりました^^

デカアジがガンガン釣れるアジングも楽しいですが

今回みたいに渋~い当たりをバッチ!っと獲ったりフォールでの当たりを掛ける釣り?

こう言うマニアックな感じのアジングも超楽しい!(笑)

また渋くなってくると色々考えてあ~でもないこ~でもないって!

それもまたアジングの醍醐味!って思っちょりま~^^;へへ

ナイスかどうかは別として!楽しい釣行になりました^^v
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
今回も応援ありがとうございました^^v

やっぱ釣り用って良いですね^^





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(アジング。。。)の記事画像
【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。
【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。
勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。
聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。
週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。
様子見がてらの愛媛アジング(^_-)-☆。。。
【ご無沙汰してます!】長期放置!後の久々釣行記(^_-)-☆。。。
【GW釣行】激荒前夜のアジング!にと思ったものの(;^ω^)。。。
同じカテゴリー(アジング。。。)の記事
 【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。 (2022-01-10 18:35)
 【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。 (2021-11-17 00:00)
 勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。 (2021-11-10 20:16)
 聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。 (2021-10-24 21:42)
 週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。 (2021-09-26 20:46)



コメント
明けましておめでとうございます('-'*)

アジも渋いみたいですね(;´▽`A``
メバルもこれからの厳寒期は全然です(笑)
春が待ち遠しいですね〜(´・д・`)

今年もよろしくお願いします♪
*ichi*
2013年01月05日 12:27
こんにちは。

あの寒い夜に、釣りに行っていたんですね。
しっかりお持ち帰り釣ってるし、さすが、san-kunです。

正月休みは明日が最終日、今夜どうしようか悩んでます。
あまりに寒いと、中止ですが。^^;

Kudo×2
2013年01月05日 15:08
遅ればせながら・・・

あけましておめでとうございます!!!
今年もよろしくお願い申し上げます
エギングからアジング!!!
新春早々猛ダッシュですね
でも・・・寒い・・・早めの切り上げ・・・ナイス選択ですね
やっぱり暖かい布団で寝るのが一番です

アジング厳しくなってきました・・・
☆祝☆新春マーボォー
2013年01月05日 19:23
こんばんは〜!

本当の初釣りではしっかり釣りましたね (o^-')b

今もポイントに居るのかな ( ̄ー+ ̄)

ゴン
2013年01月05日 20:42
*ichi*さん。あけましておめでとうございます♪
年明けて急に渋くなっちゃいました^^;ハハ
春も待ち遠しいですがこの時期の釣りも楽しみましょう!(笑)
渋々アジングも結構好きなんです^^

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
san-kunsan-kun
2013年01月05日 23:06
Kudo×2さん。こんばんは~
いやぁ~アホです!(笑)
何とかかんとか食材確保はできました^^;ハハ
最終日ですよ!
行かなきゃァ~!!! 寒いですけど~(笑)

風邪だけにはご用心♪
san-kunsan-kun
2013年01月05日 23:07
マーボォーさん。あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします!
良いスタートダッシュが切れましたよ~
釣れる釣れないは二の次です!(笑)
昨夜は早めに切り上げることができちゃいました^^;
何だかそんな感じですねぇ~^^;アセアセ
san-kunsan-kun
2013年01月05日 23:09
ゴンさん。こんばんは~
何とか釣れて今年スタートです!(笑)
どうしようか悩んだんですが遊び過ぎもこの先怖いので
本日は自粛しましたよ~^^;ハハ
san-kunsan-kun
2013年01月05日 23:11
こんばんわ~

 エギング、アジングと年始早々エンジン全開ですね?
 獲物はキッチリキープ出来てますし上々じゃないですか。

 まあ、釣れれば釣れたで、釣れなければ釣れないなりに・・・
 色んな楽しみ方出来るのも釣りの良いところですもんね。

 ・・・でもそろそろ釣れる楽しみが味わいたい私ですがね  :爆
シャロー好き
2013年01月06日 01:08
シャロー好きさん。こんにちは~♪
精力的に遊んでます!(笑)
まあ充分な釣果ですよね?(^^ゞ
釣りはやっぱり楽しいです!

釣りたい気持ちは永遠ですよね!(爆)
san-kun
2013年01月06日 10:37
こんにちは
初釣りお疲れさんでありんす^^
しっかりお土産確保とは流石ですよ~
25cmでも十分なサイズです。自分もそのサイズ釣れるのだろうか頑張ってみます^^;
ゼンゴでも持ち帰るかも(*/∇\*)キャ
歌長
2013年01月06日 16:50
歌長さん。こんばんは~
何とかお土産は確保できました^^
まぁ~サイズはちょっとアレでしたけど~
アジはどのサイズでも旨いんで何でもOKだと思います
頑張ってくださいね~♪
san-kunsan-kun
2013年01月06日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。