ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

釣りに行かない週末アングラー♪ アジング・エギング、稀にキャンプ♪ 単身赴任で全国を転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

初心に帰って!元気に楽しく♪。。。

皆さん!こんばんは 

いつもお越しくださりありがとうございますm(*-ω-)m

3月11日 14時46分 僕に出来る気持ちばかりの黙祷を捧げさせて頂きました

東日本大震災で被災された方々の一日も早い復興をお祈りいたしますm(_ _)m

そんな事考えてたら僕はほんとちっぽけな男だと!

日々平穏に過ごせる喜び!釣りに行って楽しめる幸せ!

つまらん事で凹んでないで~元気出して!!!そんな気持ちにさせて頂きました

少しでも皆さんの暇つぶしにでもなればって思い直すに至った次第です^^;


ちょっと凹んだ僕にたくさんの励ましの応援!本当に感謝ですヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
ほんとありがとうございますm(_ _)m


やっぱ他愛もない事でも元気に!楽しく!

San-kunのお遊び日記はそんな感じでお気楽に~ってなのが本来の姿!^^v

釣れない中にも何か次へ繋がる光明が~(笑)

初心者の方を始め僕のように釣りに疎い方でも楽しんでもらえる?

そんな場所じゃなきゃ駄目じゃない!^^;へへ

そんなスタイル忘れちゃいけないって思います♪


釣れなくっても既に今週末どこでリベンジを果たすのか?

そんな事で頭が一杯!

アジングの厳しさを痛感させられる釣行が続いてますが~

そもそもアジングってもっと簡単で楽しくて!

数が釣れて嬉しい~♪ってなのが本来の姿?

色々考え過ぎで自分でアジングを難しいものにしちゃってるような気もしてきました!

昔の僕はメバルが釣れないのでアジ釣ろ!って軽~い感じで釣りしていたような気がします

何の根拠もありませんが・・・あそこで釣れる!!!気がするだけで~(爆)

ちょっと初心に帰って楽しむ事!

そんな感じで行きたいなぁ~って思います^^;アハハ



そうは言ってもこんな戯言だけじゃアレなんで・・・

アルカジックジャパンのランガンバック!

先日の釣行で着けて行きましたがこんな感じです^^
初心に帰って!元気に楽しく♪。。。
テトラに乗る時これだけで収まっちゃうといい感じでしょ~

軽装で釣り出来るってなのはアドバンテージデカいですからね~♪

今回は厳しい状況だったんで色々持って行きたくメインバックと併用して使いましたが

それなりに釣れる時なんかはこのバックに入る容量だけで十分です!

また釣り行って!楽しくアジングやりたいと思います^^

そう思えるのも皆さんの心温まる応援があってのこそ!!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
励みになりま~す!いつもありがとうございます(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

アルカジックジャパンで揃えてみるのも楽しいかも~♪
帽子もかぶって~
沖へぶっ飛べぇ~(笑)
んでもって・・・ぱくっ!(笑)





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事画像
【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。
アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。
アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。
【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。
【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。
【購入】DRESS バッカンミニ+PLUS(^_-)-☆。。。
第一精工 ノットアシスト 2.0!忘れちゃったので復習(;^ω^)。。。
【NEW】DRESSのアパレル着弾!(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事
 【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。 (2024-01-08 20:25)
 アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。 (2023-06-07 20:04)
 アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。 (2023-06-02 19:16)
 【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。 (2023-05-30 20:52)
 【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。 (2023-05-24 21:02)



コメント
テトラは危ないですから、やっぱり
できるだけ装備が軽いほうが楽ですよね。

足につけられると、テトラも下りやすそうですよね

 かまちゃん
2013年03月12日 08:07
こんばんは~^^

11日に釣りに行ってきました
佐田岬の景色に癒され、そしてごく普通に釣りに行けてる幸せを噛みしめながら、純粋に釣りを楽しんできました^^


今回、テトラでの釣りが多かったので、
メインバックより先にアルカジックのバックが欲しくなりましたw

さぁ、お揃いでどこ行きましょ?(爆)
タカさん
2013年03月12日 21:01
かまちゃん。こんばんは~
テトラは危ないです!
慣れると甘く見るので用心ですね♪
フットスタイルは動きやすくて良いですよ~^^
san-kun
2013年03月12日 21:20
タカさん。こんばんは~
ひっとり抜けがけ酷いっす!(笑)
釣りを楽しむって素敵です♪
僕も初心に帰って楽しみたいと思ってます^^

テトラ行くと欲しくなるでしょ?
週末までに買っといて下さいよ~(笑)

どこってあそこですよ!^^v
san-kun
2013年03月12日 21:22
こんばんは~

あれから、もう2年も経つんですね
私の会社でも14時46分から1分間黙祷しました

釣りって釣れなくても楽しむもんだと私は思ってますよ~^^
魚釣る事だけが楽しみじゃないですよね
次回は楽しくリベンジしちゃって下さいね~(^-^)
ルアーMAN   
2013年03月12日 21:25
ルアーMANさん。こんばんは~
早いもんです!でもまだまだなんですよね
一刻も早く普通になればって思います

釣れても釣れなくっても!
楽しまなきゃですねぇ~(笑)
楽しく行きたいと思います^^
san-kun
2013年03月12日 21:56
師匠!!
釣りは楽しんでなんぼですよね^^v
魚が釣れないと悔しいです^^;
でも悔しいのも楽しみの一つ♪
次はどうやって釣ってやろうか?!
ってワクワクしちゃいます^^v
自然に溶け込んで釣りが出来るだけで
ほんと幸せですよ^^
チビザルチビザル
2013年03月12日 22:46
こんばんはー

一日でも早い復興を! 日本の底力を!
あれだけ甚大な被害にあっても、まっすぐ生きていく日本人
すばらしいです。こんな日本人に生まれて幸せです!

アルカジックジックジャパンのランガンバッグ
早速活躍していますね!
私もフィッシングショーで見ました。必要最小限の薄さ!
あれだったら、テトラで引っかかって動きづらいってこともなさそうですね!
多分、もうすぐおそろになると思います(^^♪
さなぼ
2013年03月13日 00:08
最近はギガばかり狙って外して…
キツイ釣行が多いですね^_^;
私も同じですが(爆)

さぁ今週は行く許可貰ってるので気合い入れて行きますよ!
青ヨッシー
2013年03月13日 12:50
チビザルさん。こんばんは~
ほんと楽しんでなんぼですよね^^
考えてる時間も至福の時です!(笑)
釣りに行ける幸せ・・・改めて感じちゃってる次第です♪
san-kun
2013年03月13日 19:47
さなぼさん。こんばんは~
ほんとみなさん強いって思います!
そして素敵です!素晴らしいです!
日本人最高ですよね~♪

見てきましたか~
良いでしょ?
何がって安いんで少々のテトラでの傷も気にならないっす!(笑)
早速少々キズものですが!(爆)
お仲間待ってますねぇ~^^
san-kun
2013年03月13日 19:49
青ヨッシーさん。こんばんは~
ほんと外してばかりで・・・^^;アセアセ
そろそろ普通に釣りたいですわ(笑)
僕も気合入ってます!
何処かで~♪
san-kun
2013年03月13日 19:50
こんばんは
更新の速さに追いつけてないです~^^;
初心に戻るっていいですよね~
サイズ関係なく楽しむのが大事ですよね~((((*´ー`) あ~ん♪

ランガンバッグいいですね~^^
歌長
2013年03月13日 22:58
歌長さん。こんばんは~
僕は1個しかブログ書いてませんから^^;へへ
欲出しすぎ!知ったかしすぎ!
初心にかえって楽しみたいと思いました~
ランガンバックでランランします!(笑)
san-kunsan-kun
2013年03月14日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。