ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

アジングマスター♪。。。

   

皆さん!p(o´・∀・o)ノ彡 こんばんちゃ~♪ 

いつもお越しくださりありがとうございますm(*-ω-)m 

すっかり春めいて来て週末も何かと忙しい季節になって来ました!

まぁ~忙しいと言っても遊びのほうですけどねぇ~^^;へへ


元気に応援頂けると僕自身も元気になります!

寂し過ぎるのもアレなんで!(笑) ちょっぽし押してって下さいね^^;ハハ
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
応援ありがとうございます♪


前回ラインを巻き替えたのが2ヶ月ちょっと前

それなりにデカイ魚が掛かってみたり根掛りファイトも何度かやっちゃってるので!(爆)

そろそろラインの伸びから来る劣化も心配になって来る頃・・・・・
アジングマスター♪。。。

心配になるとやっぱり巻き替えしたくなっちゃうので!^^;ハハ

今回もバリバス アジングマスター0.4号
アジングマスター♪。。。
200mのフル巻きで行っちゃいます!(笑)

999円で手に入れた奴があるので思い切って!^^v


っと思ってたんですが・・・考えてるとまだいける気が!(爆)


なぁ~んか勿体無い気がしたのでもう少し先にしよ~♪


アジングマスターですがず~っと使ってたジョーカーと比べて少し思う所もありますが

それってホントにラインの問題?ってな感じで

僕自身まだ整理出来て無い事あるので・・・^^;アセアセ

もっと上手な使い方が有るんじゃね?ってな感じもするので

もう暫く使い続けて行くつもりで~す^^


ちょっとリーダーの結束部で切れちゃう事が多い様なそうでもない様な?

でもジョーカー使ってた時も結構切れてた様な気もするし・・・

もう少し検証が必要な気がしてます


まぁ~何れにせよこの手のラインでアジングやるのが楽しいから

良いんですけどね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さぁ!週末!アジング行かなきゃですね!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
何気にもう出撃してるかも知れませんが!(爆)



~19:00追記~

そそくさと帰宅し出撃予定だったんですが~^^;ハハ

外は何故だか雨模様!!! はぁ~・・・・・・

雨天順延! 今夜はまったり過ごします汗汗




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事画像
【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。
アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。
アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。
【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。
【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。
【購入】DRESS バッカンミニ+PLUS(^_-)-☆。。。
第一精工 ノットアシスト 2.0!忘れちゃったので復習(;^ω^)。。。
【NEW】DRESSのアパレル着弾!(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(各種タックル。。。)の記事
 【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。 (2024-01-08 20:25)
 アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。 (2023-06-07 20:04)
 アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。 (2023-06-02 19:16)
 【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。 (2023-05-30 20:52)
 【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。 (2023-05-24 21:02)



この記事へのコメント
エステルラインは、感度が良くて好きなんですが、
フロロやナイロン、PEの時みたいに、
あまりドラグを出さないときは、ロッドが仕事して
魚をいなす感じがあるんですが、
エステルはどちらかというとドラグズルズルなんで
竿が曲がらないのが、不満なんですよねw
大きいのをつったらそれなりに竿も曲がるんでしょうがww
ラインの、好みは分かれるんで難しいですよね。
ピンキーなんかも色付きで見やすいと思いますよ。

 かまちゃん
2013年03月22日 17:15
こんばんは~^^

まともに魚とやりとりしたのが1回なんで・・・あれですが、
ジョーカーに比べて「強い」という表現がただしいのか、
「しなやかさに欠ける」という表現が正しいのか・・・って印象ですね^^;

もうそろそろ耐久性のことも記事になり始める頃でしょうね
この辺は素材的に仕方ないんでしょうね^^;

でも楽しいからやめられないw
タカさん
2013年03月22日 19:57
かまちゃん。おはよ~
感度最高なので楽しさ倍増です^^
僕はそれ程ドラグ出してないですよ?
だからロッドで楽しめてる感じがしてます
ズルズルでやるとそれなりのサイズになると
主導権握られてかえって獲れないです!(笑)
どちらも似たようなものなので大きな違いは無いのですが
後は持ち具合とかも見てですかねぇ~
ピンクの奴は・・・僕いいや!(爆)
san-kun
2013年03月23日 08:11
タカさん。おはよ~ございます♪
一度のやり取りでそこまで感じるとは・・・
流石です^^
おっしゃる通り強い!ってな感じはありますよね~
しなやかというか繊細さには少し難が?そんな印象抱いてます

ジョーカーで良くあったプチプチ病がどの当たりで出るのか出ないのか?
そんな所も見てみたい気がしてます

あと結束部の強度とかリーダーとの相性?
そんなことも気になって・・・

まぁ~色々ライン一つでよく遊ぶ子だと!(笑)
自分で書いてて笑っちゃいましたよ^^;へへ
san-kun
2013年03月23日 08:16
悩みどころですねー!
私の印象は巻き癖が…
私の場合0.3で尺ぐらいならドラグ出さないんですが強度はあまり違いを感じないかな。
安いから買っちゃったけど扱いやすいのはジョーカーかな?って感じ
今は単体もベクトラン使ってます。
青ヨッシー
2013年03月23日 08:26
青ヨッシーさん。おはよ~♪
ほんと悩みどころです!
まぁ甲乙付けがたいと僕は思ってます^^
もうしばらく使ってからどうおもうか?って所ですかねぇ~

ベクトランはセレブすぎるので使えませんわ!(笑)
san-kun
2013年03月23日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。