東海アジングタックル確認!ジグヘッド編。。。
皆さん!p(o´・∀・o)ノ彡 おはようございま~す♪
いつもご覧いただきありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アジングを見つめ直す強化週間!(笑) 遂に4日目になりました^^;
そして本日の記事・・・1100記事目のメモリアル~♪
しかしまぁ~ほんとよくぞこんだけ書いたもんだと思います!^^;アハハ
それもこれも皆さんの温かいご声援のお蔭ですm(__)m
今日はいつもポチッ!!!と忘れちゃう貴方も応援してやって頂ければ幸いです^^

にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます(^_-)-☆
ロッド・・・リール・・・ライン・・・・とくれば次はジグヘッドですかね?(笑)
ジグヘッドって何でも良いようで案外これ一つで釣果が変わっちゃったりと~
アジ様って繊細^^;アセアセ
僕が使ってるジグヘッドは~今持ってきてるのはこんな感じ^^

手前から・・・尺ヘッド Rtype 2g 1,5g
3列目からBIOVEX SF‐HEADの1.6g 1.2g 0.8g
1列空けて 尺ヘッド0.9g この小さいのは・・・0.5gかな?^^;アハハ
んでもって一番奥がブルヘッドの1.3g
基本僕のアジングは1.5gのJHが主流!
恐らく多くの方は1g以下のJHが主流だったりするのかもしれませんが
僕自身はその軽量JHの必要性をこれまでさほど感じた事がありませんw
だから釣れないんだよ!って言われちゃいそうですが
あんまり軽いJHって何やってんだか?
さぁ~っぱり!(笑)
JHを感じられない重さでアジングやってても何だか今一つ面白みに欠けるんですよねぇ~
後ジャックアッパーの1.5gと1gも転がってたんで持っておこう!^^v

こうやって1.5g前後が基本の僕ですが同じような重さでもこんなにJHって違います^^

オープンゲイブだったり細軸だったり太軸だったり・・・
形状も違うので当然泳ぎ方なんかも違ってきますよねぇ~^^
やっぱりJHをどう感じてどう操るのか?
そんな事をしっかりイメージしながら釣ってあげないと
良い釣りなかなか出来ませんもんね!
これまでと同じスタイルでアジングやってみて
また何か違いを感じたらその時にアジャストしていけばいいのかな?って思ってます^^
東海地区のアジ様に・・・僕に釣れるアジ様は居るのかな?^^;アハハハハ~
今日も沢山の応援ありがとうございます(^_-)-☆

にほんブログ村 励みに成ります!^^v
メインはワンサイズ落としてもJHを感じられるブルヘッド!^^v
次回・・・・・・・・・・・・・・・・・

東海アジングタックル・・・・次?なぁ~んだ!(笑)
いつもご覧いただきありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アジングを見つめ直す強化週間!(笑) 遂に4日目になりました^^;
そして本日の記事・・・1100記事目のメモリアル~♪

しかしまぁ~ほんとよくぞこんだけ書いたもんだと思います!^^;アハハ
それもこれも皆さんの温かいご声援のお蔭ですm(__)m
今日はいつもポチッ!!!と忘れちゃう貴方も応援してやって頂ければ幸いです^^

にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます(^_-)-☆
ロッド・・・リール・・・ライン・・・・とくれば次はジグヘッドですかね?(笑)
ジグヘッドって何でも良いようで案外これ一つで釣果が変わっちゃったりと~
アジ様って繊細^^;アセアセ
僕が使ってるジグヘッドは~今持ってきてるのはこんな感じ^^
手前から・・・尺ヘッド Rtype 2g 1,5g
3列目からBIOVEX SF‐HEADの1.6g 1.2g 0.8g
1列空けて 尺ヘッド0.9g この小さいのは・・・0.5gかな?^^;アハハ
んでもって一番奥がブルヘッドの1.3g
基本僕のアジングは1.5gのJHが主流!
恐らく多くの方は1g以下のJHが主流だったりするのかもしれませんが
僕自身はその軽量JHの必要性をこれまでさほど感じた事がありませんw
だから釣れないんだよ!って言われちゃいそうですが
あんまり軽いJHって何やってんだか?
さぁ~っぱり!(笑)
JHを感じられない重さでアジングやってても何だか今一つ面白みに欠けるんですよねぇ~
後ジャックアッパーの1.5gと1gも転がってたんで持っておこう!^^v
こうやって1.5g前後が基本の僕ですが同じような重さでもこんなにJHって違います^^
オープンゲイブだったり細軸だったり太軸だったり・・・
形状も違うので当然泳ぎ方なんかも違ってきますよねぇ~^^
やっぱりJHをどう感じてどう操るのか?
そんな事をしっかりイメージしながら釣ってあげないと
良い釣りなかなか出来ませんもんね!
これまでと同じスタイルでアジングやってみて
また何か違いを感じたらその時にアジャストしていけばいいのかな?って思ってます^^
東海地区のアジ様に・・・僕に釣れるアジ様は居るのかな?^^;アハハハハ~
今日も沢山の応援ありがとうございます(^_-)-☆

にほんブログ村 励みに成ります!^^v
メインはワンサイズ落としてもJHを感じられるブルヘッド!^^v
![]() アジングメバリング仕掛け/ジグヘッド/TICT【ティクト】ブルヘッド ヘビーパック15個入[メール... |
![]() アジング/メバリング/ジグヘッド【JAZZ】ジャズ 尺ヘッド R(リトリーブ)タイプ 20個入 漁師パ... |
![]() アジ鈎をベースにしたアジング用ジグヘッド!!【アルカジックジャパン】Ar.ヘッドジャックアッ... |
次回・・・・・・・・・・・・・・・・・

東海アジングタックル・・・・次?なぁ~んだ!(笑)
【新年のご挨拶】買い初め!なアレ(^_-)-☆。。。
アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。
アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。
【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。
【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。
アジングタックル新調!鰺道&ソアレXRで行ったー(^_-)-☆。。。
アジング用のワーム♪また色々探さねば(*´ω`*)。。。
【熱烈合体】10ステラC2000HGSにリールスタンド♪(^_-)-☆。。。
【散財シリーズ】アジング用のライン!お得に購入(^_-)-☆。。。
この記事へのコメント
こんにちは〜♪1100記事オメです♪
これからも変わらず楽しみにしてますよッ(^^)
僕もアジングはジグヘッド1.5gから始めます☆
とりあえず飛距離もでるし、広い範囲探れちゃいますもんね☆
デメリットよりメリットの方が多い気がします♪
これからも変わらず楽しみにしてますよッ(^^)
僕もアジングはジグヘッド1.5gから始めます☆
とりあえず飛距離もでるし、広い範囲探れちゃいますもんね☆
デメリットよりメリットの方が多い気がします♪
1100記事、ご苦労様でした、これからも頑張って下さいね。
私は1g? 1.5g? って事で1.3gが基準になってます。 :笑
軽量ジグヘッド・・・ボックスの肥やしになってます。
お天気に恵まれないアングラーなので仕方ないですね。
私は1g? 1.5g? って事で1.3gが基準になってます。 :笑
軽量ジグヘッド・・・ボックスの肥やしになってます。
お天気に恵まれないアングラーなので仕方ないですね。
お疲れ様です。こんばんは♪
1100記事、おめでとうございます。
東海アジングの準備は整いましたネ。
腰の状態はいかがでしょうか。
これからも、Sankunさんのブログ更新を楽しみにしております。
1100記事、おめでとうございます。
東海アジングの準備は整いましたネ。
腰の状態はいかがでしょうか。
これからも、Sankunさんのブログ更新を楽しみにしております。
UTSUさん。こんばんは~
あざ~っす!^^
引き続き他愛も無い内容ですがよろしくお願いします!
やっぱり基本は1.5g!
そうだと思うんですけどねぇ~^^;アハハ
こちらの特性早く掴まなきゃ!って思ってます^^
あざ~っす!^^
引き続き他愛も無い内容ですがよろしくお願いします!
やっぱり基本は1.5g!
そうだと思うんですけどねぇ~^^;アハハ
こちらの特性早く掴まなきゃ!って思ってます^^
シャロー好きさん。こんばんは~
いつもありがとうございますm(__)m
実は僕もホントはブルの1.3g愛用者です!(笑)
やっぱ気が合いますねぇ~^^;エヘヘ
軽量JHは僕も・・・全くつかいまへ~ん!^^;アセアセ
今年は特に天候には痛い目見らされちゃいますね!
いつもありがとうございますm(__)m
実は僕もホントはブルの1.3g愛用者です!(笑)
やっぱ気が合いますねぇ~^^;エヘヘ
軽量JHは僕も・・・全くつかいまへ~ん!^^;アセアセ
今年は特に天候には痛い目見らされちゃいますね!
釣りリーマンさん。こんばんは~
いつもありがとうございます!
アジングの準備も整ってきました!
後はポイント探しが一番厄介ですけどねぇ~^^
腰は相変わらずいまいちで困ってます!
まぁ~無理せず何とかしていきますね~
ほんといつもありがとうございますm(__)m
いつもありがとうございます!
アジングの準備も整ってきました!
後はポイント探しが一番厄介ですけどねぇ~^^
腰は相変わらずいまいちで困ってます!
まぁ~無理せず何とかしていきますね~
ほんといつもありがとうございますm(__)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。