【徹夜釣行!】夏休みアジング( ^ω^ )。。。
長々と夏休み頂きました~
更新の無い中でも覗きに来て頂いた皆々様!
どうもありがとうございますm(__)m

明日からの仕事!急激に月末に向けて立て直します(^ー゜)
確かアレは12日の晩の事?
一人寂しく行くのも嫌だったのでお声掛けしたら釣れた兄さん!(笑)
20時頃魔界で合流し贅沢にも助手席に乗せてもらい向かうは宇和海某所
勿論何の情報も無く野生の感だけを頼りにランガンスタート!
潮も緩く結構大きなお月様…ヤな感じです(;^ω^)
時折豆が釣れるもののなかなかサイズも上がらないww
真夏の夜の夕涼みと行きたかった所が風も無く蒸し暑い状況(=゚ω゚)ノ
そんな中でも24cm程のアジ様を引っ張り出す兄さん!(笑)
流石は小物釣師の異名を持つだけ有ります!プププッ (*^m^)o==3
こんな日はワーム変えたりジグヘッド変えたりと色々試しながら答えを探す
少し重さを落とし【マグバイト】アッパーカットフィール0.8gに
ワームは【JACKALL】 ペケリング 3インチの チリメンモンスター!
小さいサイズが釣りたい訳では無いのであえての3インチ!(笑)
これで即HIT!!! の24cmのアジ様

何故だか二人で挟みパシャリ!(≡^∇^≡)ニャハハ
しかしまぁ~今夜は再現性が全然無い!
この後港内を移動してみるも好転しそうな雰囲気も無いので
戻りながらのランガン開始! この時既にAM1時頃?
あっちこっち撃っては見るものの状況は相変わらず悪いまま!アセA=´、`=)ゞ
八幡浜港周辺で再び再開するとここに多少の溜まり場発見!(^-^)
兄さんが見つけたんですが足元ぽちゃんと落として釣る感じwww
キャストしてワームを泳がせアクション入れて!ってなアジングでは無く
足元にポトッ…流れに任せて…つんつん…
こんなフラストレーション溜まる釣り!(爆)
まぁこれでも釣らないよりは当然マシな訳でポツリポツリと追加
こんな釣りを結果AM4時過ぎ頃までやって今宵は納竿

戻り掛けにシーバス退治にキャストしてみたら
名前の解らない30cm程の魚(茶色っぽい奴)が釣れたんですが
慎重に抜き上げようとしてあえなくラインブレイクwww
ブログネタ的には獲りたかった一匹だったんですけどね!(;^ω^)
まぁ久々の徹夜釣行!で決して満足いく釣果では有りませんでしたが
やり切った感もありとっても楽しかったです!
しかも帰りの道中は途中寝落ちする失態www
隣で兄さん死にそうに運転してくれてました!(笑)
まぁこんな感じの釣行でしたが満足満足!?(*^m^*) ムフッ

次回は岡山アジング調査も開始しなくちゃデース(^_-)-☆
‐今宵使用のアジングタックル‐
ROD :Tailwalk AJIST TZ 64/SL
REEL :SHIMANO 10 STELLA C2000HGS
HANDLE :DRESS GATLING-S11 80mm
HANDLENOB :Bassart Graphite Rigid Knob GRK-SD101-A BK
LINE :SUNLINE 鯵の糸 0.3
LEADER :RAPARA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 8lb
JIGHEAD :MAGBITE UPPERCUT JIGHEAD etc...
etc…

更新の無い中でも覗きに来て頂いた皆々様!
どうもありがとうございますm(__)m

明日からの仕事!急激に月末に向けて立て直します(^ー゜)
確かアレは12日の晩の事?
一人寂しく行くのも嫌だったのでお声掛けしたら釣れた兄さん!(笑)
20時頃魔界で合流し贅沢にも助手席に乗せてもらい向かうは宇和海某所

勿論何の情報も無く野生の感だけを頼りにランガンスタート!
潮も緩く結構大きなお月様…ヤな感じです(;^ω^)
時折豆が釣れるもののなかなかサイズも上がらないww
真夏の夜の夕涼みと行きたかった所が風も無く蒸し暑い状況(=゚ω゚)ノ
そんな中でも24cm程のアジ様を引っ張り出す兄さん!(笑)
流石は小物釣師の異名を持つだけ有ります!プププッ (*^m^)o==3
こんな日はワーム変えたりジグヘッド変えたりと色々試しながら答えを探す
少し重さを落とし【マグバイト】アッパーカットフィール0.8gに
ワームは【JACKALL】 ペケリング 3インチの チリメンモンスター!
小さいサイズが釣りたい訳では無いのであえての3インチ!(笑)
これで即HIT!!! の24cmのアジ様

何故だか二人で挟みパシャリ!(≡^∇^≡)ニャハハ
しかしまぁ~今夜は再現性が全然無い!

この後港内を移動してみるも好転しそうな雰囲気も無いので
戻りながらのランガン開始! この時既にAM1時頃?
あっちこっち撃っては見るものの状況は相変わらず悪いまま!アセA=´、`=)ゞ
八幡浜港周辺で再び再開するとここに多少の溜まり場発見!(^-^)
兄さんが見つけたんですが足元ぽちゃんと落として釣る感じwww
キャストしてワームを泳がせアクション入れて!ってなアジングでは無く
足元にポトッ…流れに任せて…つんつん…
こんなフラストレーション溜まる釣り!(爆)
まぁこれでも釣らないよりは当然マシな訳でポツリポツリと追加
こんな釣りを結果AM4時過ぎ頃までやって今宵は納竿
戻り掛けにシーバス退治にキャストしてみたら
名前の解らない30cm程の魚(茶色っぽい奴)が釣れたんですが
慎重に抜き上げようとしてあえなくラインブレイクwww
ブログネタ的には獲りたかった一匹だったんですけどね!(;^ω^)
まぁ久々の徹夜釣行!で決して満足いく釣果では有りませんでしたが
やり切った感もありとっても楽しかったです!
しかも帰りの道中は途中寝落ちする失態www
隣で兄さん死にそうに運転してくれてました!(笑)
まぁこんな感じの釣行でしたが満足満足!?(*^m^*) ムフッ

次回は岡山アジング調査も開始しなくちゃデース(^_-)-☆
‐今宵使用のアジングタックル‐
ROD :Tailwalk AJIST TZ 64/SL
REEL :SHIMANO 10 STELLA C2000HGS
HANDLE :DRESS GATLING-S11 80mm
HANDLENOB :Bassart Graphite Rigid Knob GRK-SD101-A BK
LINE :SUNLINE 鯵の糸 0.3
LEADER :RAPARA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 8lb
JIGHEAD :MAGBITE UPPERCUT JIGHEAD etc...
etc…
![]() エイテック AJIST TZ[アジストTZ] 64/SL |
![]() 【マグバイト】アッパーカットフィール MB02[ネコポス:2](アジング/メバリング/ジグヘッド) |
タグ :アジング
【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。
【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。
勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。
聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。
週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。
【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。
勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。
聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。
週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。