ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

釣りに行かない週末アングラー♪ アジング・エギング、稀にキャンプ♪ 単身赴任で全国を転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

2010年の初となるキャンプドームテント 二泊三日で行って来ましたニコニコ

今回は、念願かなって購入した高級テントの初陣も兼ねてますチョキ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

高速道路の割引も後少し?なので、少し遠出もしたかったのですが
GWともなると中々予約もできず・・・汗

今回行ってきたのは、愛媛県はしまなみ街道、大三島にある
『盛キャンプ場』デス。

全く持って、綺麗に整備されたオートキャンプ場!!ではありませんでしたが
今回は大三島での島キャンプを、ゆ~くり、まったり過ごそう!って事で!パー


こんな感じの所ですが、目の前には海が広がり、とっても静かな良い場所でした!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
そして、先日予行演習を終えていたNEWテントを、ちゃっちゃと設営!  
やっぱり事前準備しておいて良かったですニコニコ
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
  んん~、かなり良い感じですドキッ
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

ちなみに奥様方が気になる、炊事棟はこんな感じですテヘッ
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】




何時ものキャンプなら移動に時間がかかって、設営が終わったら夕方なんて事になるのですが
今回は近場だった為、まだ昼過ぎです^^

軽めの昼食を済ませ、初日は島を一周!ふらりと車で周りました!車
これがキャンプ場の目の前です晴れ
素晴らしい景色が広がってますね~
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
もちろん、釣れそうな所を物色しながらの旅ですが・・・・
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
島内観光の途中、伯方の塩で有名な伯方塩業さんに立ち寄り工場見学
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】



工場の駐車場には、塩アイスとこんな物が・・・・・
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
順番に叩くと・・・
はっ♪っか♪たっ♪のしお~♪! 
ってCMで聞きなれたメローディーが!ビックリ

 子供たちがず~と叩くもんだから・・・・頭の中をメロディーがまわってます汗
3種類の子袋に入った塩を人数分プレゼント!って・・・これ嬉しかったですねぇ~チョキ


夕方早めにキャンプ場に戻り、子供たちとボール遊びなんかをしながら
当然初日はバーベキュー!です食事
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
 ビール片手に!  んん~美味い!クラッカー

あぁ!釣りには・・・・行けない・・・・ダウンガーン
まぁ!明日があるさ~    ってぐだぐだ、まったりなキャンプの初日を終了させました
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

 ↑ ここで休憩♪ニコニコ  一日目終了パー



青い星初日、あまりに早く就寝したので、2日目は早朝から目が覚めて・・・汗

 今日も快晴です!!!晴れ
子供達に聞くと・・・釣りに行く!って言いますもんで・・・仕方なく!(爆)
何が釣れるのか良く解りませんが、近くの漁港で、サビキ釣りでもさせて見ますサカナ

開始早々、鰯を次女がGET!しましたが・・・後が続きませんガーン

もちろん僕は、持参した何時ものタックルで狙います!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
BBチューンしたルビの感触も試しつつ・・・いい感じなんですが、
全く違うリールになっちゃた気がしますね^^;へへ

 釣果ですか???   今日はファミリーフィッシングですから!テヘッ

 って寂しい感じで、こんなのだけでした
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

サビキの方も、全然駄目で、2時間少々遊びましたが、いま一つパッとしない結果となっちゃいました
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
釣りは楽しいんだぞ~って
子供たちや奥さんにも味わってもらいたかったんですけどね^^;へへ 残念汗

僕は、これでも楽しくて良いんですけどね~ 
エギも少々投げては見ましたがこちらでは、まだ、少し早いみたいでしたね^^エギ

それでも、昼食にお魚を登場さす事ができたので・・・・良し!としておきましょう^^
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】


昼からは、島内にあるスポーツ施設、しまなみドームにある温水プールで黙々と泳ぎ、
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
そこに併設してある三島の湯にゆ~くりとつかり、ま~たり、ゆ~たり、2日目も夕暮れを迎えますニコニコ

夕食の準備をしながら、目の前の海岸でも・・・・娘にレクチャー!パンチ
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
なぁ~んか釣れれば良かったんですけどね~汗

餌が豊富な島育ちのお魚には・・・・・僕のワームでは・・・・無理でした!ガーン

んで、日の入りのナイスショット♪  絵心のある長女によるワンショット!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
中々いけてますね^^  良い写真ですねぇ~チョキ

今夜はダッチオーブンでキャベツ丸ごと煮!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
ステーキなんかも焼いて食べちゃいました!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
昨日もお肉を食べたのに・・・・やっぱり美味いですわ!  肉クラッカー

そうそう・・・娘と釣れないねぇ~って肩を落としてキャンプ場に戻っていたら・・・・
島にお住まいのお爺ちゃんが、『釣れたか~??』って聞くの・・・・

 僕たちが『釣れないよ~』って返して・・・・ニッコリ笑って行っちゃったんですが・・・

後で、山からそのお爺ちゃんが降りて来て・・・・
『なぁ~んも、お父ちゃんが、よ~釣らんから、これやる!!』って・・・・・
立派な奴!!頂いちゃいました~クラッカー 
んん~島のお爺ちゃん!ありがとう♪
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】


今年のGWは昼は暑いのですが、夜はやっぱりまだまだ冷えますねぇ~焚き火
テントが広くなったのも有るのかもしれませんが、結構寒かったですダウン
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
2日目は完全に締め切って、寝たんで少しマシでしたけどねテヘッ

しかし、このテントはかなり快適でしたよ~

閉め切ると広くは有りませんが、リビングスペースが確保できる事は、雨の日に夜テントから出る時なんかにも濡れずに出れますし、真夏にはこのリビングスペースで、涼しく寝ることも可能です
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
滅多に喜ばない愛妻も・・・大満足♪って言ってましたからね~ドキッ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

 ↑ 良かった良かったチョキ




ピンクの星ではでは、最終日です!  今日も快晴!3連荘!晴れ  

こんなキャンプも・・・・数年ぶりの快挙です!

最終日の後片付けの日にお天気なのは、ほんと助かりますねぇ~
せっせこっせっせこ・・・・後片付けを終了させ・・・・

何時もなら帰路に着く所ですが、今回は近いのでまだまだ遊びますよ~チョキ

折角天気も良いので、レンタルサイクルも借りようかと・・・

しかし、流石はGW!!!!汗汗  自転車が有りません!ガーン

とりあえず、子供の分だけは確保できたので、親の2台は予約を入れて・・・島内をウォーキングです
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
1時間ぐらいは歩いたでしょうか・・・・
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
疲れたので、、少し早いですがお昼ご飯の時間にしました^^
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
ヒラメの天ぷら&唐揚げ、たこの天ぷら、刺身の盛り合わせ  などなどを食し・・・
  (あまりに夢中で食べちゃいまして^^;  写真がありませんが・・・)

ここで、大人用の自転車が返却されたとの事で、また、歩いて取りに戻ります

 いったことある方は想像できると思いますが・・・

  この時点で、私・・・・足が・・・・・なんですが^^;タラ~

さぁ、自転車も全員揃いましたので、多々羅大橋を渡ります!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
目指すは、広島県は生口島!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
橋に上がるまでは結構大変ですが、橋の上を走ってるときは、かなり快適でしたね~

この橋、吊り橋なんですよね~   凄いですよね~
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
吊ってる所を真下から見る事って、車ではありませんからね^^

生口島のサイクリングコースを結構な距離ひた走り・・・・
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】
僕も頑張って、ママチャリで後を追います汗汗
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

 もう、へとへとなので・・・・汗   3時間ほど自転車で、走り回ってました!(爆)

汗もかき、疲れちゃったんで、温泉でも入ろうかって事で、マーレ・グラッシア大三島ダッシュ

結構な人でしたが、大きな温泉施設で、ピリリと塩辛い、塩風呂で疲れを癒しましたニコニコ
最後は、家族みんなでのワンショット♪で、今回のキャンプは終了です!
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

結局、島を後にしたのは夕方の5時を回ってました汗

しまなみ街道の、反対車線は、こんな感じで20kmの渋滞!ビックリ 皆さん大変でしたねぇ~^^;
しまなみ海道!大三島盛キャンプ場!でキャンプ。。。【長編デス】

まあ、しかし・・・・島でのまったり、ゆったりキャンプ!ドームテント
十分に堪能する事が出来ました!

何より快晴続きの3日間だったのは、最高でしたチョキ

今は、自転車に乗りすぎて・・・・全身筋肉痛なのは・・・・皆さん想像されている通りですが・・・テヘッ


とっても楽しい、
GWキャンプinしまなみ大三島 
  盛キャンプ
でした!ドームテント


ランキングに参加しています♪
元気・やる気のポッちん♪ お待ちしております^^
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
最後までお付き合い・・・
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
と~ても嬉しいですね^^v
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
いつもありがとうございます^^
応援よろしくお願いします♪





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(キャンプ。。。)の記事画像
超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
衝撃のクーラーBOX!エクストリームホイールクラー50QT。。。
小型有能なSOTO マイクロレギュレーターストーブ!(^_-)-☆。。。
快晴! シーサイドコリドールオートキャンプ場!秋キャンプ堪能~。。。
同じカテゴリー(キャンプ。。。)の記事
 超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。 (2018-08-25 20:17)
 GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。 (2013-04-28 22:45)
 しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。 (2012-10-15 00:05)
 今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。 (2012-07-08 20:56)
 まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。 (2012-05-05 21:52)



コメント
こんにちは

家族サービス満喫されてますね~

テント良さげです。

グレバスター
2010年05月05日 09:39
お疲れ様でした!
3日間ずっと快晴で昼間は暑かったですね。
家族みんなで楽しめたようでなによりです。
しっかり魚も釣ってるし良いGWだったでしょう。

キャンプかなり面白そうですが荷物が・・・ぱねぇ!(笑

青ヨッシー
2010年05月05日 11:00
こんにちは☆
家族サービスお疲れ様でした!
大三島行ってたんですね~^^
多々羅大橋は綺麗ですよね☆
幸せの鐘鳴らしましたか~??

てつぶん
2010年05月05日 11:01
今年は良い天気に恵まれてよかったですね^^
家族サービスお疲れ様です!!

そうそう
えぼさんにsan-kunさんのこといろいろ聞きましたからね(爆)

オキ
2010年05月05日 12:35
こんにちは。

家族でキャンプ、お疲れ様でした。
キャンプで2泊3日、荷物か凄そうですね。
行程もかなり下調べをしていたんですか?

行きあたり、ばったりの私とは内容が大分違います。^^;

San-Kunさん、キャンプ・マスターっだったんですね。

kudo×2
2010年05月05日 13:11
こんにちは~
家族サービスお疲れ様です!
バーベキューに海の幸山の幸とフルコースですね
しまなみサイクリングもされたみたいで!
テントが大活躍しましたね^^

ルアーMAN
2010年05月05日 13:18
こんにちは
キャンプお疲れさんです~NEWテントに温泉、釣りにサイクリングで子供さんも喜んだでしょうね。多々良大橋のサイクリングいいですね~^^
メバルを釣って調理して食べるなんてそれこそアウトドアの醍醐味ですね^^

歌長
2010年05月05日 13:18
こんにちはーアウトドアって結構楽しそうでしたね~

おいらはインドア派の釣り好きなのでキャンプ経験とか無いんですがw

sun-kunさんのいっぱい載せてくれた写真で何となく疑似体験できちゃったような気がしてます

GW中は2回しか出撃してないんですが、あたくしの地元に限って言えば潮が悪かったのか?サビキとか投げ釣りとかの餌釣りでも釣果良くなかった感じでしたよ

masam
2010年05月05日 14:28
確かに長編でした!
老眼なんでメガネかけて読みましたよw
家族サービスお疲れ様~
しまなみ、まだ1度しか行ったことないけど魚釣れそうなとこはいっぱいあったね~^^
伯方の塩アイス食べましたか?^^
えぼ
2010年05月05日 14:51
こんにちは(^^)
GWは釣りにキャンプにと満喫されましたねぇ♪


嫁さんの実家があの辺りになるのでしょっちゅう行ってますがいろいろ遊べるところがあったりと楽しそうですね!


楽しさが伝わってくる長編でした(笑)

シップ
2010年05月05日 16:39
すごーい!
父ちゃんすごすぎっす!
こんなクオリティのGW、自分が子供だったらとっても良い思い出になりますよ~☆
ダッチオーブンのキャベツ丸ごと煮美味そうです!

FRESH
2010年05月05日 21:13
グレバスターさん。こんにちは~
疲れましたです(^_^;)
テント良かったですよ(^O^)/
san-kun
2010年05月06日 13:50
青ヨッシーさん。
ありがとうございます。
快晴だったのはほんと良かったです(^-^)/
良いGWになりました!
荷物は・・・ぱねぇ!ですよ~笑
san-kun
2010年05月06日 13:53
てつぶんさん。こんにちは~
ありがとうございます!
今回は近場でね~^^
とっても綺麗でしたね!
天気も良かったし(^O^)
幸せの鐘は子ども達が鳴らしてましたよか~
san-kun
2010年05月06日 13:57
オキさん。こんにちは~
良い天気でほんとよかったです^^
>えぼさんにsan-kunさんのこといろいろ聞きましたからね(爆)
いや~ん♪
悪口言ってませんでしたか~(笑)
san-kun
2010年05月06日 13:59
kudo×2さん。
こんにちは~
ありがとうございます。
荷物はほんと凄いですね~(^_^;)
下調べなんて何もしてないですよ~
これも経験の積み重ねかもですね(^0^)
マスターにはまだまだですが楽しいので行っちゃってます!
san-kun
2010年05月06日 14:04
ルアーMANさん。こんにちは~
ありがとうございます!
海の幸が寂しかったですけどね(^O^)
サイクリングでばてばてでした!
テントはほんと良かったです^^
san-kun
2010年05月06日 14:07
歌長さん。
こんにちは~
ありがとうございます!
子供たちも喜んでたと思います!
サイクリング気持ち良かったですがバテました(>_<)
イカ釣れたら良かったんですけどね^^
san-kun
2010年05月06日 14:10
masamさん。
こんにちは~
疑似体験できました?(笑)
意外と楽しいもんですよ~♪
僕の回りも餌釣りでも釣れてませんでしたね
san-kun
2010年05月06日 14:13
えぼさん。
こんにちは~
>確かに長編でした!
書いてて大変でした(*^ー^)ノ
ありがとうございます!
しまなみ辺りも良い感じの所はいっぱいありますね~^^
伯方の塩アイス食べましたが写真忘れてまして…
最後に塩振り掛けるのはちょっと異様ですね(*^_^*)
san-kun
2010年05月06日 14:20
シップさん。
こんにちは~
ほんと満喫しましたよ♪
何気に遊ぶところはありますからね~!
(笑)

是非、どうぞ~♪
san-kun
2010年05月06日 14:26
FRESHさん。
こんにちは~
父ちゃん頑張ってるでしょ!(笑)
子ども達はなんも思って無いでしょうが~(^_^;)
ダッチオーブンのは簡単ですよ~
キャベツ丸ごと入れて火にかけるだけ!水も要りませんから(^-^)/
後適当に味付け…
是非どうぞ~♪
san-kun
2010年05月06日 14:33
まいど!

乙っした!
キャンプマジでしたいのよっ!
秋にデビューしたいので、コラボよろしく♪

僕は母親と姉貴夫婦が来松してててんやわんやでした^^;
tuitui
2010年05月06日 22:11
tuituiさん。ども♪
兄さんこそ乙でした^^

僕は良いですが、多分奥さん嫌がりますよ~
だって、キャンプってすっぴん丸出しですから^^
最初は、家族で!って方が・・・^^;

手伝いに行きますけどね!
san-kun
2010年05月06日 22:29
こんばんわ
いつもながら良い家族ですね~
羨ましいです。全く相手にされないオヤジは釣りしか無いですww
結果オーライでしたけど・・・

キャンプでなくて旅行でもいいから行きたいです。

やまGやまG
2010年05月06日 22:55
やまGさん。こんばんは~
いやいや^^;
今だけですからね~

家にいると皆ばらばらに好きな事しちゃいますが
キャンプとか旅行とか行くとず~と一緒になれますからね^^

強制連行しちゃいましょ♪^^

しかし、この間の釣果は羨ましすぎデス~^^
san-kun
2010年05月06日 23:13
こんばんわ~。

キャンプの間好天でよかったですね。
明日(もう今日ですね)休みなんで、出撃したいんですが天気が・・・。
GWの終了と共にお日さんも終了です。   :涙

仕方ないのでリールでも取りに行きますわ!!
シャロー好き
2010年05月07日 02:36
シャロー好きさん。こんにちは~
ほんとよかったですこっちは天気回復しましたよ~
リール触ってニンマリしちゃって下さい!(^-^)/
san-kun
2010年05月07日 15:11
こんばんは~

この記事見逃してました…(^^ゞ

いや~、キャンプ&フィッシング最高ですね!
羨ましい~♪

おNEWテントも素敵です。

今年のGWはお天気も最高でしたね。
海もとても綺麗だし、、、夏は海水浴出来そうですかね?

伯方島には温泉施設がなかったのですが、
こちらの島はいかがでしたか?

ikeikeikeike
2010年05月10日 00:34
ikeikeさん。こんばんは~
楽しかったですよ~♪
テント思い切って良かったです^^

この島は夏行けば泳ぎたい放題ですよ!
しまなみ街道では大きな島なので、それなりに色々有りますし^^

温泉も3つあります!
潮風呂堪能できますよ~
san-kun
2010年05月10日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。