キャンプで釣り?。。。
少々遅めの夏休み・・・・・
またまたですが、2泊3日のキャンプに行って来ました

・・・・・・・今日もお一つお願いします^^
今回は近場で!って事で、オートキャンプに家族で初めって行ったあの場所へ
きゃんぱに行って来ました!

ここはそんなに遠くなく・・・・・整備されているし・・・・・そして何より海がある!
最高のキャンプ場です!
近いのでのんびりと家を出発
ちゃっちゃちゃ~と準備を済ませ・・・・・

目の前に広がる海水浴場へ

さっそく泳ぎに行ったのですが・・・・『痛い!』だって・・・・・
ここは、前もそうでしたがくらげのせい?? プランクトンのせい??
泳ぐとヒリヒリ&チクチクして・・・痛かゆいんです
せっかくなのに・・・・残念ですねぇ~
仕方ないので・・・・かき氷食べて・・・・・

頭がキーンとなって・・・・

BBQして今日は終了です





・・・・・・・さあ! 2日目は・・・・・・^^
少し南まで車を走らせます
カッパのモニュメントがあちらこちらに

泳がないと、子供達の気も納まらない訳で・・・釣りどころではありませんし^^;ハハ
向かう所は、結構南下して、須の川キャンプ場の前
浜辺はゴロゴロと岩場なんですが・・・・少し入ると砂浜
とっても水が綺麗で!
青や黄色の小魚がウヨウヨと泳いでます!
少し体を浮かせ海面を漂っていると珊瑚の棚が見え始め・・・・ちょっと感激!^^
小魚たちは、僕の手足をパクパクと食べ始め・・・・くすぐったい感じで^^;へへ
ちょっと本気でシュノーケリングを楽しんじゃいました^^v
夢中になると時間が経つのを忘れ・・・・すっかり疲れちゃいましたね~

水中で撮影できるデジカメがあれば・・・・・そう思っちゃいましたYO^^;へへ
もう、良い時間になったので、キャンプ場へと戻りま・・・・・せん!(爆)
直ぐそこは・・・・・烏賊釣りの聖地! 由良半島!
初めてここへ足を踏み入れました
すっごい綺麗で・・・・・・何処もがポイントに見えて・・・・・
とにかく家族連れなので半島をまわって見ます!
途中・・・・・せっまい道を走り・・・・・んん??なにか・・・におう!?^^

子供達も寝てるので・・・・^^;へへ
嫁さんと共に! 歌長さん風に・・・ キャスト~でありんす^^;あひゃひゃひゃひゃ~

しゃっく、しゃっく、すて~い。。。
エギほどのサイズの子烏賊が寄っては来ますが・・・・・さようなら~
ん~・・・・・エギングって・・・・ム・ズ・カ・シ・イ @@;タラ~
奥さん、子供も居るので・・・・・良い所見せたかったのですが・・・・・・^^;アハハ~
横風もきつくなり・・・・・・・車を走らせます
次の漁港でもやってみますが・・・・・・・・無反応 (*´;ェ;`*) うぅ・・・
最後にもう一箇所・・・・・・子供達も起きていて・・・・・
『はよ帰ろ~』 (*´;ェ;`*) うぅ・・・
残念ですが・・・・・・・聖地由良半島を後にします ・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
しかし、どこもかしこもが、優良ポイントに見えちゃうので・・・・・
是非、誰かお友達に案内して欲しい素敵な場所ですね^^v
今回は、時間帯の問題?時期的な問題? エギンガーさんを1名しか見かけませんでした^^;ハハ




キャンプ場に戻り、今夜はこんな感じで夜ご飯を楽しみ・・・・・・


歩いていける温泉、はま湯で疲れを癒し・・・・・・ 就寝
さあ、翌朝・・・・・・・・5時半に目が覚めたので、そわそわ
釣竿持って、目の前の石波止へ

グッドモ~ニング♪ ロ~ングキャスト~♪ なかなか良い遠投です^^v 気持ち良いですねぇ~

底からしゃくり上げて来ると・・・・・・子烏賊達がついて来るのですが・・・・・・
エギに触りそうで・・・
・・・触らない
何度やっても・・・・・
・・・・触らない

サイズを落としてやって見るも・・・・・・
・・・・・・・触らない
く
っ
そ
~
!
こ
の
や
ろ
~
残念ですが、お時間です!^^;ハイ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・無念!
キャンプ最後の難関!後片付け
日か昇り・・・
・・・クラクラしながら・・・
・・・片付け完了!
ぶっ倒れそうでした
^^;あひゃひゃひゃ~
帰りも今まで通ったことの無い、海岸線の道を調査も兼ねて走って帰りました~

素晴らしい景色で・・・・・・愛媛県って実は・・・・・
すっごいじゃん♪ って改めて感激しました!
残念ながら・・・・烏賊調査は不発に終わりましたが・・・・見え烏賊は至る所に!
もう少し・・・・もう少し!で食べごろサイズになって・・・・・・・
お願いだから烏賊さん・・・・・・僕とも遊んで下さい!デス^^v
やっぱり烏賊釣りって難しくて・・・・・だから楽しい?なんてね~^^;あひゃひゃひゃひゃ~
今回のキャンプも楽しい時間を過ごせました!
釣りする時間も少しですが取れましたし^^v
釣れませんでしたが・・・・・ん??
なにか?(爆)(ーoー;)
やっぱりキャンプに行ってる訳ですから・・・・本気釣りは難しいですが・・・・・・・・
沢山のドライブ(下見)も出来たし、OKって事にしときましょう!^^v

にほんブログ村
ランキングに参加しています!
元気の素!ポッちんお待ちしております^^

いつも・・・^^;

本当に・・・^0^

ありがとうございます^^v
出来れば・・・応援よろしくお願いします♪^^;へへ

またまたですが、2泊3日のキャンプに行って来ました


・・・・・・・今日もお一つお願いします^^
今回は近場で!って事で、オートキャンプに家族で初めって行ったあの場所へ

きゃんぱに行って来ました!

ここはそんなに遠くなく・・・・・整備されているし・・・・・そして何より海がある!

最高のキャンプ場です!

近いのでのんびりと家を出発

ちゃっちゃちゃ~と準備を済ませ・・・・・
目の前に広がる海水浴場へ

さっそく泳ぎに行ったのですが・・・・『痛い!』だって・・・・・
ここは、前もそうでしたがくらげのせい?? プランクトンのせい??
泳ぐとヒリヒリ&チクチクして・・・痛かゆいんです

せっかくなのに・・・・残念ですねぇ~

仕方ないので・・・・かき氷食べて・・・・・

頭がキーンとなって・・・・

BBQして今日は終了です





・・・・・・・さあ! 2日目は・・・・・・^^
少し南まで車を走らせます

カッパのモニュメントがあちらこちらに

泳がないと、子供達の気も納まらない訳で・・・釣りどころではありませんし^^;ハハ
向かう所は、結構南下して、須の川キャンプ場の前

浜辺はゴロゴロと岩場なんですが・・・・少し入ると砂浜
とっても水が綺麗で!

青や黄色の小魚がウヨウヨと泳いでます!

少し体を浮かせ海面を漂っていると珊瑚の棚が見え始め・・・・ちょっと感激!^^
小魚たちは、僕の手足をパクパクと食べ始め・・・・くすぐったい感じで^^;へへ
ちょっと本気でシュノーケリングを楽しんじゃいました^^v
夢中になると時間が経つのを忘れ・・・・すっかり疲れちゃいましたね~


水中で撮影できるデジカメがあれば・・・・・そう思っちゃいましたYO^^;へへ
もう、良い時間になったので、キャンプ場へと戻りま・・・・・せん!(爆)
直ぐそこは・・・・・烏賊釣りの聖地! 由良半島!
初めてここへ足を踏み入れました

すっごい綺麗で・・・・・・何処もがポイントに見えて・・・・・

とにかく家族連れなので半島をまわって見ます!

途中・・・・・せっまい道を走り・・・・・んん??なにか・・・におう!?^^
子供達も寝てるので・・・・^^;へへ
嫁さんと共に! 歌長さん風に・・・ キャスト~でありんす^^;あひゃひゃひゃひゃ~
しゃっく、しゃっく、すて~い。。。
エギほどのサイズの子烏賊が寄っては来ますが・・・・・さようなら~

ん~・・・・・エギングって・・・・ム・ズ・カ・シ・イ @@;タラ~

奥さん、子供も居るので・・・・・良い所見せたかったのですが・・・・・・^^;アハハ~
横風もきつくなり・・・・・・・車を走らせます

次の漁港でもやってみますが・・・・・・・・無反応 (*´;ェ;`*) うぅ・・・
最後にもう一箇所・・・・・・子供達も起きていて・・・・・
『はよ帰ろ~』 (*´;ェ;`*) うぅ・・・
残念ですが・・・・・・・聖地由良半島を後にします ・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
しかし、どこもかしこもが、優良ポイントに見えちゃうので・・・・・
是非、誰かお友達に案内して欲しい素敵な場所ですね^^v
今回は、時間帯の問題?時期的な問題? エギンガーさんを1名しか見かけませんでした^^;ハハ




キャンプ場に戻り、今夜はこんな感じで夜ご飯を楽しみ・・・・・・
歩いていける温泉、はま湯で疲れを癒し・・・・・・ 就寝

さあ、翌朝・・・・・・・・5時半に目が覚めたので、そわそわ

釣竿持って、目の前の石波止へ

グッドモ~ニング♪ ロ~ングキャスト~♪ なかなか良い遠投です^^v 気持ち良いですねぇ~
底からしゃくり上げて来ると・・・・・・子烏賊達がついて来るのですが・・・・・・

エギに触りそうで・・・


何度やっても・・・・・



サイズを落としてやって見るも・・・・・・















残念ですが、お時間です!^^;ハイ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・無念!
キャンプ最後の難関!後片付け

日か昇り・・・



ぶっ倒れそうでした

帰りも今まで通ったことの無い、海岸線の道を調査も兼ねて走って帰りました~
素晴らしい景色で・・・・・・愛媛県って実は・・・・・
すっごいじゃん♪ って改めて感激しました!

残念ながら・・・・烏賊調査は不発に終わりましたが・・・・見え烏賊は至る所に!
もう少し・・・・もう少し!で食べごろサイズになって・・・・・・・

お願いだから烏賊さん・・・・・・僕とも遊んで下さい!デス^^v

やっぱり烏賊釣りって難しくて・・・・・だから楽しい?なんてね~^^;あひゃひゃひゃひゃ~
今回のキャンプも楽しい時間を過ごせました!

釣りする時間も少しですが取れましたし^^v
釣れませんでしたが・・・・・ん??
なにか?(爆)(ーoー;)
やっぱりキャンプに行ってる訳ですから・・・・本気釣りは難しいですが・・・・・・・・
沢山のドライブ(下見)も出来たし、OKって事にしときましょう!^^v

にほんブログ村
ランキングに参加しています!
元気の素!ポッちんお待ちしております^^

いつも・・・^^;

本当に・・・^0^

ありがとうございます^^v
出来れば・・・応援よろしくお願いします♪^^;へへ
超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
この記事へのコメント
こんばんは~
お父さんは大変やね~^^
少しの時間でも釣りで来てよかったじゃないっすか
晩ご飯のおかずに、イカが入ってればもっとよかったっすねw
たけちゃんが由良に詳しいので案内してもらってください^^
お父さんは大変やね~^^
少しの時間でも釣りで来てよかったじゃないっすか
晩ご飯のおかずに、イカが入ってればもっとよかったっすねw
たけちゃんが由良に詳しいので案内してもらってください^^
こんばんわ~
良いお父さん、お疲れ様でした~。
烏賊は残念でしたね~。
まあ次回、烏賊を持って帰った時にに有難みが出て良いですよ。
石組の波止、ロックフィッシュが湧いてそうで・・・。
ついそっちに目がいっちゃいました。 :笑
良いお父さん、お疲れ様でした~。
烏賊は残念でしたね~。
まあ次回、烏賊を持って帰った時にに有難みが出て良いですよ。
石組の波止、ロックフィッシュが湧いてそうで・・・。
ついそっちに目がいっちゃいました。 :笑
こんばんは~!
須の川あたりにもポイントありますよ~ (^^)
シュノーケリングの時イカ泳いでましたかぁ~?
須の川あたりにもポイントありますよ~ (^^)
シュノーケリングの時イカ泳いでましたかぁ~?
キャンプ&ドライブ乙!w
防水デジカメ欲しいねぇ^^;
最近の物欲はオイラはそれくらいですw
由良・・・エギパラのロケ地だったんですYO♪
防水デジカメ欲しいねぇ^^;
最近の物欲はオイラはそれくらいですw
由良・・・エギパラのロケ地だったんですYO♪
えぼさん。こんばんは~
お父さんの趣味に家族が付き合ってるって
言ったほうが成果かも?^^;ハハ
このご飯に烏賊が入る予定で、買って行かなかったのに!(爆)
しっかし釣れそうな雰囲気満載ですね~♪
お父さんの趣味に家族が付き合ってるって
言ったほうが成果かも?^^;ハハ
このご飯に烏賊が入る予定で、買って行かなかったのに!(爆)
しっかし釣れそうな雰囲気満載ですね~♪
シャロー好きさん。こんばんは~
ありがとうございます^^
まあ、こんなもんでしょ!^^;へへ
竿振れただけでもOKですよ~
魚釣りやれば釣れる気、満々な場所です!
ロックも行けるでしょうね~
今回は烏賊がターゲトだったんで我慢しました(爆)^^
ありがとうございます^^
まあ、こんなもんでしょ!^^;へへ
竿振れただけでもOKですよ~
魚釣りやれば釣れる気、満々な場所です!
ロックも行けるでしょうね~
今回は烏賊がターゲトだったんで我慢しました(爆)^^
ゴンさん。こんばんは~
あの辺りも良さそうですね~って全部良く見えちゃいます^^;アセアセ
烏賊はよー見つけれんかったです><
あの辺りも良さそうですね~って全部良く見えちゃいます^^;アセアセ
烏賊はよー見つけれんかったです><
tuituiさん。こんばんは~
エエドライブになりました!って!^^;ハハ
防水デジカメも防水携帯で事足りる気も・・・・
エギンガーが居ないのは何故でしょう?
居る所は釣れる所!ってチェックするつもりだったのに~ww
エエドライブになりました!って!^^;ハハ
防水デジカメも防水携帯で事足りる気も・・・・
エギンガーが居ないのは何故でしょう?
居る所は釣れる所!ってチェックするつもりだったのに~ww
おはようございます☆
キャンプお疲れ様でした!
烏賊は残念でしたね^^;
もうしばらくすると相手してくれますからそれまでの辛抱ですかね^^
由良半島まだ行った事ないのでいつかは行ってみたいところです♪
キャンプお疲れ様でした!
烏賊は残念でしたね^^;
もうしばらくすると相手してくれますからそれまでの辛抱ですかね^^
由良半島まだ行った事ないのでいつかは行ってみたいところです♪
おはようございます^^
由良っちゃいましたか(^-^)
ええですねぇ。僕は1度も行ったことないんで
今年は?いや来年?まぁ時間と体力とやる気がそろえば
行きたいと思います。
キャンプお疲れでした!
由良っちゃいましたか(^-^)
ええですねぇ。僕は1度も行ったことないんで
今年は?いや来年?まぁ時間と体力とやる気がそろえば
行きたいと思います。
キャンプお疲れでした!
おはようございます♪
いいですね、キャンプ&フィッシング!!
東京者にとっては愛媛県の様なポイントだらけの所は憧れます。
ここだけの話、、、単身赴任でイイから一年くらい住んでみたいです(笑)
実は我が家も9月にキャンプ&フィッシングに行く予定です〜(^^)v
果たして釣りする時間があるか・・・
いいですね、キャンプ&フィッシング!!
東京者にとっては愛媛県の様なポイントだらけの所は憧れます。
ここだけの話、、、単身赴任でイイから一年くらい住んでみたいです(笑)
実は我が家も9月にキャンプ&フィッシングに行く予定です〜(^^)v
果たして釣りする時間があるか・・・
てつぶんさん。おはようございます。
疲れましたね~^^;ハハ~
僕には烏賊はなかなか釣れんです^^;はぁ~
ほんとに相手してくれるか不安ですww
疲れましたね~^^;ハハ~
僕には烏賊はなかなか釣れんです^^;はぁ~
ほんとに相手してくれるか不安ですww
カジキマグロさん。おはようございます。
由良はすっごい所デス^^v
ちょっと遠いですけどねぇ~
気力がないとありゃ~無理ですわ^^;ハハ
由良はすっごい所デス^^v
ちょっと遠いですけどねぇ~
気力がないとありゃ~無理ですわ^^;ハハ
ikeikeさん。おはようございます。
毎日暑いですが、お元気?^^
愛媛はすっごい!って改めて感じちゃいました^^
このキャンプで通った所以外にも山ほどポイントが・・・
1年単身で・・・・ここに住むと釣れないかも?^^
9月のキャンプ&フィッシング楽しんで下さいね~
なかなか釣りする時間が取れませんけど^^;
あのロッドケースで安心ですしね!^^v
毎日暑いですが、お元気?^^
愛媛はすっごい!って改めて感じちゃいました^^
このキャンプで通った所以外にも山ほどポイントが・・・
1年単身で・・・・ここに住むと釣れないかも?^^
9月のキャンプ&フィッシング楽しんで下さいね~
なかなか釣りする時間が取れませんけど^^;
あのロッドケースで安心ですしね!^^v
こんにちは
キャンプ楽しそう~♪
キャンパおいらも行った事ありますよ~芝生が綺麗に整ってるのでテント建てても気持ちよかったですよ^^それに温泉もいいですよね~あそこは何でも揃ってるのでいいキャンプ場ですね^^
イカさん、見えイカさんがいっぱいいますが、エギ抱かせるのは難しいですよね~^^;
由良いいところですよね^^
キャンプ楽しそう~♪
キャンパおいらも行った事ありますよ~芝生が綺麗に整ってるのでテント建てても気持ちよかったですよ^^それに温泉もいいですよね~あそこは何でも揃ってるのでいいキャンプ場ですね^^
イカさん、見えイカさんがいっぱいいますが、エギ抱かせるのは難しいですよね~^^;
由良いいところですよね^^
歌長さん。こんばんは~
キャンプは楽しんできました♪
釣りは烏賊にこだわって撃沈^^;アセアセ
魚狙ったらって今更ながら・・・デス><
遠いけど素敵な場所ですよね^^v
キャンプは楽しんできました♪
釣りは烏賊にこだわって撃沈^^;アセアセ
魚狙ったらって今更ながら・・・デス><
遠いけど素敵な場所ですよね^^v
おっと
見慣れた風景ですね~
そこは、いいフィールドですよ~
画像で見る限り、狙うポイントが・・・・・・
見慣れた風景ですね~
そこは、いいフィールドですよ~
画像で見る限り、狙うポイントが・・・・・・
グレバスターさん。こんばんは~
見渡す限り良いポイント・・・・に見えて僕にはよー解りません!(爆)
教えてくらはい^^;へへ・・・・です^^v
見渡す限り良いポイント・・・・に見えて僕にはよー解りません!(爆)
教えてくらはい^^;へへ・・・・です^^v
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。