ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

Mキャロでアジング。。。

   

最近釣りしすぎだと思うのですが・・・・・・サカナ


夜になると娘が『父ちゃん、アジが食べたい!^^』なんて言うもんだから・・・・


仕方なく・・・・・汗


何て~のは、ただの口実で!・・・・^^;あひゃひゃひゃひゃ~



確かに、アジが食べたい・・・・・ので、行って来ましたアジングへ~♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへにほんブログ村 釣りブログ アジングへにほんブログ村 釣りブログ アジングへにほんブログ村 釣りブログ アジングへ
  今日もポチッと応援お願いしますね!^^;へへ


僕のレアニウム with ZPI タクティカルカーボンハンドル MPS-08改Wノブ仕様のフロロラインも、もうラインを巻き替えなきゃならない時期だったので・・・・・



以前買ってあった、ゴーセン(GOSEN)MEBARIN(メバリン) 120m
Mキャロでアジング。。。
今回は、PEラインを巻いてみました!^^;へへ


これまで頑なにアジングやメバリングではPEラインを使わなかったのですが・・・・・・


最近のエギング釣行のお陰で・・・・・


少しリーダーを組むのに慣れてきたもので・・・・・・^^;ハハ



キャロも使ってみたかったので巻いてみました^^v
Mキャロでアジング。。。

ラインカラーも僕好みデス^^;へへ
ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m

定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)




前にティクト流アジ・メバリング入門セットなるものを購入し・・・・・・・・
TICT(ティクト) ティクト流アジ・メバリング入門セット
TICT(ティクト) ティクト流アジ・メバリング入門セット






付属のDVDを見るには見てたのですが・・・PEを巻いた時!って勝手に決めてましたので・・・^^;ハハ


ん?待てよ・・・・・PEって事は・・・・・リーダーが要るよな^^;アセアセ


エギングで使ってるリーダーと何が違うの?などと思いながら・・・・・


魔界に行って購入~♪  サンライン Small Game Leader FC
Mキャロでアジング。。。
これで・・・・・・・良いのか?^^;ハハ


ついでと言っちゃなんですが・・・・・・カリスマも期待してた・・・・・これ!
Mキャロでアジング。。。


よし!準備は整った~^^


で、早速家でMキャロ組んで・・・・・^^;セコセコ・・・・汗


やっぱり面倒ではありますね~^^;アハハハハハ~



では、出発ダッシュ


早速何時もの漁港でスタートします!^^


では、では・・・・・・Mキャロ第一投~~~~~~~~~チョキ



^^;ハハ・・・・・・・・飛びますね!^^;へへ


こりゃ~、幅が広がります^^


遠投から・・・・・・・フリーホールで・・・・・・竿でさびく!パンチ


こんな感じだったかな?^^;ハハ


2投目で・・・・・・・当たりがあったものの・・・・・・取れずガーン


やっぱり状況は、よろしく有りません^^;


でも、今日はMキャロで遠投して・・・・・・・少し気分が良いのでまぁ良いか~^^;へへ


リーダーも癖が無く・・・・・・とっても扱いやすい物でした^^v



しっかし・・・・・・まぁ・・・・・ほんと・・・・・渋い!(爆)怒


途中、トランスベイトも投入するも・・・・・・今日は駄目!



何とか・・・・・・Mキャロで初!は・・・・・豆!(爆)
Mキャロでアジング。。。
Mキャロより小さいです^^;あひゃひゃひゃひゃ~


その後も、状況は良くならず・・・・・・男の子エーン



他の漁港へ移動するも・・・・・・太刀魚にいじめられ汗



結局・・・・・・・AM2:00をまわってました^^;ヒヤアセ



くそ~!怒  


こうなりゃ!   


朝のエギングでリベンジじゃ~~!!  


って事で・・・・・・・・仮眠を取る事にした訳であったとサッ!



  続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パー



ランキングに参加しています!
元気の素!ポッちんお待ちしております^^

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
いっぱい押して下さい^^;
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
多ければ多いほど・・・^0^
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
早めに更新しますね^^v
忘れずに・・・応援よろしくお願いします♪^^;へへ




ん??お前・・・・・・・仕事は????・・・・・・・・・・・・・・首になったのか????



って思いますわね^^;ハハ



  ハイ! 汗汗汗








ってな訳も無く・・・・・・私・・・・勝手気ままな、シルバーウィークを満喫しまくりでござる♪^^;ハハクラッカー



   ごめんちゃい^^;へへ














にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(アジング。。。)の記事画像
【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。
【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。
勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。
聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。
週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。
様子見がてらの愛媛アジング(^_-)-☆。。。
【ご無沙汰してます!】長期放置!後の久々釣行記(^_-)-☆。。。
【GW釣行】激荒前夜のアジング!にと思ったものの(;^ω^)。。。
同じカテゴリー(アジング。。。)の記事
 【2022年開幕戦】いつもの様に苦行アジング(≧▽≦)。。。 (2022-01-10 18:35)
 【後編♪超ハード釣行】ベイト祭りのアジを求めて(^_-)-☆。。。 (2021-11-17 00:00)
 勢いだけで宇和海アジング!(^_-)-☆。。。 (2021-11-10 20:16)
 聖地!山口県上関にて晩秋エギングへGO!(*^▽^*)。。。 (2021-10-24 21:42)
 週三度目の釣行はアジングに挑む!(^_-)-☆。。。 (2021-09-26 20:46)



この記事へのコメント
仕事は???(笑

今日今から行きますよ!
雨降りそうだから人は少ないと予想
何時ものところからスタートです。

Mキャロより小さいのがかなり居ますよね^^;
ちょっとポイントずらすとサイズUPするかも?

青ヨッシー青ヨッシー
2010年09月22日 18:07
まじで?
毎日フリーダム羨ましいw

釣り三昧の休暇はあこがれだYO♪

青ヨッシーさん本日出撃?
オイラは雨予報でげんなりなので、家でマッタリだYO~(笑)
tuitui
2010年09月22日 18:13
こんばんは~
アジはいまだ厳しいみたいですね・・・・
ってか、リールに下巻きしました?
写真見る限りでは、巻きが甘いような…・
きっちりのとこまで巻いてないと飛びが悪いですよ~^^

続くの、アオリは爆釣だったんでしょ?^^
と、プレッシャーをかけてみるw
えぼえぼ
2010年09月22日 18:16
青ヨッシーさん。こんばんは~
職場復帰出来ないかも?(爆)
雨っぽいので無理しちゃ駄目ですよ~^^
こんな時でも釣ってくるんだろうなぁ~
凄いな~
羨ましいなぁ~
っとちょっとプレッシャーかけてみました!(爆)
今日はよー行かんです^^;ハハ
san-kunsan-kun
2010年09月22日 20:12
こんばんは~

シルバーウイークって・・・年に何回あるんですか!(笑)
MキャロでアジGETおめでとうございます!
タチウオが出没し始めたんですね
この後のエギング楽しみにしていますよ♪

ルアーMAN
2010年09月22日 20:14
tuituiさん。ど~も♪
フリーダムでは無いッス!^^;へへ
今日も半徹夜で遊んできて・・・家帰って草抜きしてましたから!(爆)
でも今回は釣り三昧出来て楽しかったです♪
これで、心置きなく釣り止めれます!(嘘爆)
雨だと・・・・嫌だわね^^;へへ
san-kunsan-kun
2010年09月22日 20:16
えぼさん。こんばんは~
アジは居ないッスよ!><
ってか、ナイス突っ込みありがとうございます♪
下巻き??
僕がしてる訳無いでしょ!^^;アハハ~
レアニウムはPEだと0.6-150なので・・・・いったい何を・・・
どれだけ巻けば良いのでしょうか~♪ (こんな歌有ったな^^;ハハ)

続くのあおりちゃんはもう準備できてるのですが・・・・・
皆さんがポチッとしてくれなきゃ!
お蔵入り~^^ しないか!(爆)
san-kunsan-kun
2010年09月22日 20:23
ルアーMANさん。こんばんは~
何度でも休みます!(爆)
休む為に仕事してる・・・・・僕ですから^^;ハハ
ありゃ~GETって言っちゃ~イカンですよ!
こんなのじゃ全く持って満足できません!
移動した漁港でフッキングしたんですが・・・・
抜きあげる所でばらしちゃいました^^;ハァ~
甘かったみたいです!
その後足元を2匹も悠々と泳いでましたから!
エギング・・・・・・奥が深いです♪
san-kunsan-kun
2010年09月22日 20:27
こんばんわ~

豆アジフッキング出来る事が羨ましい~。
私はこのサイズだとお手上げです。 

続くのエギング編は、爆釣間違い無し・・・ですよね?
”ポチッ”しましたんでUP宜しくです!!   :笑
シャロー好き
2010年09月22日 23:24
こんばんは(^^)

Mキャロはどうも苦手で使用頻度すくないです(笑)


イカは以前のように爆釣しましたか?(^^)


アップ待ってますよ〜(笑)
シップ
2010年09月23日 00:46
こんばんは~☆
アジング行ってたんですね^^
やっぱりアジは厳しいみたいですね^^;
こちらもアジはなかなか釣れません><
僕も本日行ってたんですが嫁から命令があったのでもう日にちが変わる前に帰宅しました^^;
エギングの釣果楽しみにしてますよ!

あっ!忘れてた!!

ポチッ(笑)

てつぶん
2010年09月23日 01:07
シャロー好きさん。おはようございます^^
たまたまですよ!(笑)
もう少し上向きになって欲しいものです^^;ハハ
いつもポチっとありがとうございます^^v
後ほど~♪
san-kun
2010年09月23日 07:56
シップさん。おはようございます^^
Mキャロやっぱりちょっと面倒ですね~
あの沖に!って時には便利ですが現場で組むのも煩わしいし・・・
上手く使えると良いかも?ですね~

烏賊編UPは後でね~
san-kun
2010年09月23日 07:58
てつぶんさん。おはようございます^^
アジは今厳しいですよね~
回遊待って粘ってましたが・・・・な~んも無かったです><
最近釣行時間が長すぎのような気がします^^;ハハ
もう少しさくっとやらなきゃ駄目ですね~^^;へへ
烏賊編はもう少し待ってくださいね♪

ちょっと出掛けてからUPします^^

忘れずにありがトン♪(笑)
san-kun
2010年09月23日 08:02
おはようございます
釣りってのを堪能されてるようで、朝は烏賊さんまた爆釣!?
烏賊さん100杯狙ってくださいね~^0^
朝のエギング気になるますね~^^;

ちなみにおいらはレアニウムC2000SのスプールにはPEライン0.4号180mでぴったりでしたよ~^0^
サンラインのやつだったかな^^;

リーダーは1.5号十分でしょう^^ライトなエギングのラインシステムでMキャロいけると思います。やったことないけど^^;汗汗

歌長
2010年09月23日 09:03
こんにちは^^
アジの目が真っ赤になってるぅぅ(>_<)
昨日釣りに行きましたが豆アジしかいませんね。

Mキャロデビューしたいんですがその前に
ちょいとキャロを作ってみようかと思います。

カジキマグロ
2010年09月23日 16:37
歌長さん。こんばんは~
釣り行き過ぎて・・・・体が痛いッス><
朝のエギングはまもなくUPしますね~

0.4で180mですか^^;メモメモ
ちっと考えて巻いて見ますね~

もう少し釣れ出さないと・・・・キツイですね^^;ハハ
san-kun
2010年09月23日 19:58
カジキマグロさん。こんばんは~
このアジ寝不足だったみたいで!(笑)
しかし大きな奴は・・・何処へ??

キャロ製作チャレンジですか!
頑張って下さいね~
上手くできたら・・・・貸してね^^;へへ
san-kun
2010年09月23日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。