ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

釣りに行かない週末アングラー♪ アジング・エギング、稀にキャンプ♪ 単身赴任で全国を転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

今回の3連休は・・・・・・海の無い所でのキャンプです

釣りを忘れて・・・・・・・の山キャンプ!

何だか久しぶりの様な気がします^^;アハハ
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

今回は少し近場に行って来ました!

愛媛県は四国中央市新宮村にある

霧の高原キャンプ場!

少し遅めに家を出て・・・・14:00チェックインだったのですが・・・・

それでも早く着きました^^;アハハ
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

高原でのキャンプだったので・・・・何だか結構涼しい♪

少し時間があったのでその辺りを散歩して~

高原だから?  あじさいが結構まだまだ咲いてました^^
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

時間も来て・・・・・ちゃっちゃちゃ~っと慣れた手つきで設営完了!
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

炊事場もあって撮っても綺麗なキャンプサイトでしたよ^^

ここなら超初心者の方でも嫌に成らずに楽しめそうな場所ですね~
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。


本当は設営が終わったら川遊びしようかと思っていたのですが・・・・・

思いの外、高原だったもので・・・河原から結構上まで上がって来てるので・・・今日はパス^^;へへ

早めの夕食は何時もと同じBBQ~食事

やっぱり外で食べる焼肉は・・・旨い!  ビールも進む~って筈だったんですが・・・・

夕方になると寒いくらいです^^;アハハ

高原って・・・・こんなに涼しいの?って思っちゃうくらい汗一つかかない位の天候でした~

夜は少しだけ子供達と花火したりして・・・・・・
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

家では絶対寝ない位の早い時間に就寝zzzz
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ



翌朝・・・・・5時半くらいだったかな?

眼下に見下ろすのは・・・・この絶景!雲海~
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

この雲海・・・・・寒い時期しか見れないって聞いていたので・・・・ちょっと感激^^

もしかして雲海って・・・・こう言うのじゃ無いの?って思ったりもしましたが・・・・

雲海でよね~^^;たぶん・・・へへ

この景色見れたので・・・・ちょっと満足して~  

朝日も顔を出してきて~
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

僕は二度寝!(爆)

結局・・・・・・9時くらいまで僕一人寝てました~^^;アハハハ  ちょっと寝すぎ?^^;へへ



この日は家族ぐるみで仲良くして貰ってるお友達一家が

朝からキャンプ場まで遊びに来てくれる事のなっていたので・・・・・

ごそごそとお昼ご飯の準備開始~

最近ようやくキャンプ場でゆっくりする事を覚えた我が家です^^

涼しい風が吹いていて~高原キャンプ・・・・夏の暑い時には結構良かったです!

昼間っからビール飲んじゃったりして・・・・・

お昼はこんなご飯食べたり~ので~  
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。
なかなか上手く出来たシーフードドリア?見たいな奴!^^

何時も思いつきで色々入れて作っちゃいますから~^^;アハハハ

子供達に急かされて・・・・少し下った河原へ泳ぎに行く事に^^

流石は山間の川の水!  めちゃめちゃ冷たくて~

僕にはちょっと辛い位でしたが・・・・・子供達と・・・水泳好きのお友達ww

ガンガン遊んでましたね~^^

絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

一緒に遊んでくれる大人が居てくれると・・・・

僕・・・・・出番ありませ~ん(笑)

絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

体の芯冷え切っちゃったみたいなので・・・・ほど程に切り上げて・・・

直ぐ側の温泉に浸かって・・・・・・・・・

この夏にまたどこかで遊ぶ約束をして・・・ここで友達一家とはお別れ~パー

ザァァ~っと夕立が降っちゃって・・・・キャンプ場戻ったら結構大変な事に汗

戻りの道中はしおずか高原のこんな良い景色見て帰ったんですけどね~
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。

夕立降ったからでしょうか?

昨夜は全く気に成らなかった虫達が・・・ブンブン怒

かなりうっとおしくって・・・・・蚊じゃない何かに刺されちゃって・・・・痒いし~www

真っ暗になったらどこかへ行ってしまいましたけどね^^

夜・・・例のごとく早めの就寝zzz してたら予想外にも雨が! (。・´д`・。)エェ~

仕方なくそのまま朝を迎えましたが・・・・結構な雨が降り続き・・・・・

びしょ濡れになりながら撤収~汗汗

最終日に雨に打たれると後片付けがかなりキツイですねぇ~

今までも雨には良く降られてきましたが・・・・

撤収日には結構晴れたりで助かった~って事が多かったんですけどねぇ~

今回は残念な最後でした^^;

チェックアウトの時間までまだまだあったのですが・・・雨降ってやる事も無いので

早めの撤収~家路へと着きました


最終日の雨は少し残念でしたが・・・・・夏の高原キャンプ!

とっても涼しくて・・・・・ぐっすり寝すぎて困るくらい!(笑)

こんな景色も運が良ければ見れるでしょうし良い気分転換になりました~
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。


家からも1時間半もあれば行ける近い所なので・・・・・行き返りも楽で良い所でしたよ^^

唯一の不満は・・・・・アレが出来ない事くらい!

まぁ、それはそれで仕方ないですから^^;あひゃひゃひゃひゃ~
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
楽しいキャンプになりました^^v

当然の様に・・・お土産には霧の森大福^^
絶景の雲海!霧の高原キャンプ場!(^-^)。。。
【送料無料】生クリーム大福(白桃)9個と(いちご)9個の詰合せギフト




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(キャンプ。。。)の記事画像
超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。
GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。
しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。
今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。
まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。
衝撃のクーラーBOX!エクストリームホイールクラー50QT。。。
小型有能なSOTO マイクロレギュレーターストーブ!(^_-)-☆。。。
快晴! シーサイドコリドールオートキャンプ場!秋キャンプ堪能~。。。
同じカテゴリー(キャンプ。。。)の記事
 超!久しぶりのアウトドア♪(^_-)-☆。。。 (2018-08-25 20:17)
 GW開幕!南レクオートキャンプ場!春烏賊退治出来るかな?。。。 (2013-04-28 22:45)
 しまなみ街道!船折瀬戸オートキャンプ場!deエギング?。。。 (2012-10-15 00:05)
 今年初!瀬戸内東予シーサイドキャンプ場!。。。 (2012-07-08 20:56)
 まったりGW!大鬼谷オートキャンプ場でアグレッシブに!。。。 (2012-05-05 21:52)



コメント
キャンプお疲れです!

そこいってみたいなぁ(・∀・)
今度詳しく聞かせてねぇ~♪

tuitui
2011年07月18日 17:24
めちゃくちゃ良さそうな場所ですね!

今日なぜか買わないと言い続けて物を買ってしまいました・・・。
しかも嫁さん用と2個(爆
釣具ではありませんが!

兄さんも頭抱えてると思いますが私も抱えてます(超爆

青ヨッシー
2011年07月18日 18:35
こんばんは~!

雲海は飛行機からしか見たことないです (^^;)

川の水は冷たいですよね (>_<)
川で泳いだ後海で泳ぐとぬるま湯に感じます!

来週からは釣り三昧の生活に
戻るんですね ( ̄ー+ ̄)

ゴン
2011年07月18日 19:36
こんばんわ^^
キャンプお疲れ様でした。
近場にこんな素晴らしいキャンプ場があるんですね^^
私はキャンプは全くしないので知りませんでした^^;
自然の中でマッタリするのも良いですね。
ブログ見てて私も楽しい気持ちになりました^^v
チビザル
2011年07月18日 19:44
こんばんは^^
キャンプお疲れさまでした!
天気もよくて良かったですね☆
雲海…画像で見ただけでもすごいッス!!
実際に見たらもっとすごいんでしょうね~(^^♪
雲海もいいけど、霧の森大福を1度食べてみたいッス!

つっつん
2011年07月18日 19:49
こっちに来られてたんですね

前もって教えてくれてたら、差し入れ持って行ってたのに~(笑)

きくたん
2011年07月18日 20:00
こんばんは~

キャンプお疲れ様でした!
たまには釣りを忘れて自然を満喫するのも良いですよね~^^
山の中の川は冷たくて気持ち良さそうです。
雲海って綺麗ですね。なんか幻想的な感じがします。
ルアーMAN  
2011年07月18日 20:33
こんばんは~

キャンプお疲れっした^^
3日も山籠りですか~、雲海が見れてラッキーやったね!
僕は3日間釣りに行きましたが行かないほうが良かったかも~(爆
えぼえぼ
2011年07月18日 20:54
お疲れ様でした♪

雲海!!スゴイですね!!
かなり高いトコだったんですね(°Д°;)

刺された虫、ブト(ブユ、ブヨ)じゃないこと祈ります(滝汗)

Trenta
2011年07月18日 21:13
キャンプ、お疲れ様でした。

我が家でも霧の高原は、毎年のキャンプ候補地になるのですが、
予約を入れようとする頃には、キャンセル待ちの人気の場所。

やはり人気が有るのが、納得の場所ですね。

釣りが出来ないのが、難点か^^;

Kudo×2
2011年07月18日 21:14
そこは涼しくていいですよね~

私も、ゆっくりキャンプしたいです!

グレバスター
2011年07月18日 21:14
こんばんわ~

夏キャンプには ”川遊び” は定番ですよね~。
海では味わえない清涼感、水から上がってもサッパリしてますしね。
でも川が有ればやっぱり・・・。   :笑

撤収日が雨でしたか~、我家は結構嵌ります。
再度の天日干しが鬱陶しいですがやらないと大変な事になりますし・・・。
疲れた体に鞭打ちましょうね?   :苦笑
シャロー好き
2011年07月19日 01:54
おはようございます☆
新宮村行ってたんですね~^^
僕も夏に行った事ありますが涼しくて良いですよね♪
霧の森大福が食べたくなって来ました(爆)

蚊じゃない何か・・・
丸い感じだったら多分ブトじゃないですかね?

てつぶん
2011年07月19日 06:03
おはようございます
キャンプお疲れさんでありんす^^;
涼と食、遊いいですね~毎回楽しそうなキャンプで見てるこっちが行った気分になれますよ^^
最終日の雨はちょっとザンネンですね、かたづけで雨降られるとちょっと後が面倒ですもんね^^;

しかし昼からのBBQでのビールは最高ですよね~^0^

絶景雲海に(*^ー゚)b グッジョブデアリンス!!
歌長
2011年07月19日 08:39
tuituiさん。ども^^
結構良かったよ♪
今度ね~
san-kun
2011年07月19日 20:47
青ヨッシーさん。こんばんは~
何も無いのが最高かな?(笑)
遂に買っちゃったんですね!
僕もどうしようか迷いながら二の足踏んでます^^;
要らんのやけど時代についていかにゃ~イカンしね!(笑)
san-kun
2011年07月19日 20:49
ゴンさん。こんばんは~
なかなか幻想的で良かったです!
冷たすぎで僕には入れませんw
お日様燦燦だったら頑張ったんですが(笑)
何かと忙しい夏休みなので・・・どうなる事やら?^^;アセアセ
san-kun
2011年07月19日 20:51
チビザルさん。こんばんは~
海が無いのが難点ですがゆっくりするには良い所でしたよ^^
女性の方も行きやすい綺麗な所ですからどうです?
行けば意外と楽しいのでキャンプもお勧めですよ♪
san-kun
2011年07月19日 20:53
つっつんさん。こんばんは~
雲海は良かったよ^^
ちょっと感激です!
霧の森大福はもっと感激しますけどね!(爆)
san-kun
2011年07月19日 20:54
きくたんさん。こんばんは~
ほんまですね^^
近くにお店が全く無くって困ったんですよ!
今度はお使い頼みますね(笑)
san-kun
2011年07月19日 20:55
ルアーMANさん。こんばんは~
たまには良いですが竿振りたいっす!(笑)
雲海は見れる予定じゃなかったので良かったです!
暫く無言で眺めちゃいました♪
san-kun
2011年07月19日 20:58
えぼさん。こんばんは~
山篭りで虫に刺されまくりで痒くてたまりませ~ん^^;アハハ
3連ちゃんは流石に堪えるでしょ?
またじっくり遊んでやって下さいね^^
san-kun
2011年07月19日 21:02
Trentaさん。こんばんは~
標高1000m位だったかと・・・
ポテトチップスの袋がパンパンでしたから!(笑)
何だか良く解らないのですがとにかく痒くてキツイですね~
かき過ぎで血まみれ><
家族で僕だけなのがまた辛いです!(爆)
san-kun
2011年07月19日 21:08
Kudo×2さん。こんばんは~
もう少し区画が多ければ良いのにって思うような感じデスね^^
安い値段じゃ有りませんが綺麗に整備されてるので気分は良いですね
ただ下界にに下りるのに30分程かかるのでそこはちょっと大変かも?
しかもお店が全然無いので何か切らしたら大変です!
僕はタバコ切らして健康的なキャンプしてましたから!(爆)
san-kun
2011年07月19日 21:11
グレバスターさん。こんばんは~
また行きたいって思う所でした^^
たまにまった~り最高ですね♪
san-kun
2011年07月19日 21:12
シャロー好きさん。こんばんは~
川遊び最高ですね~
泳いでる小魚見つけて思わず竿を探しました!(爆)

撤収日の雨は堪えますね^^;
結局帰って来て全部出して干し直して・・・
嫁ちゃんが良く動いてくれるので助かってますが
ちょっと僕は今回サボりすぎたので反省中です!(笑)
片付けまでがキャンプですもんね^^
san-kun
2011年07月19日 21:15
てつぶんさん。こんばんは~
新宮も道の駅辺りとこのキャンプ場辺りでは全然気温が違いました!
夜は寒いくらいでぐっすり眠れましたから^^
霧の森大福はほんとうまいですもんね♪

何か良く解らないですがとにかく痒くても~大変!><
san-kun
2011年07月19日 21:17
歌長さん。こんばんは~
そう言ってもらえると書いたかいが有るってもので^^;へへ
ありがとうございます!
雨に打たれるまでは最高のキャンプだったんですけどね~
最後はホント残念でした^^;
絶景雲海!是非見に行って下さいね^^v
san-kun
2011年07月19日 21:19
こんばんは~

キャンパーにはたまらん時期になりましたね~
子供さんも楽しそうで何よりです。

自分も昔阿蘇に行った時に雲海を見ましたが感動しました。
朝の空気が澄んだ空に赤い気球がひとつ。その下に雲海・・・絶景でした。

暑い日が続きますが熱中症などにはお気をつけてくださいね。
やまG
2011年07月19日 22:35
やまGさん。こんばんは~
ご無沙汰しております^^
少しは落ち着かれましたか?
っと思ったら腰が・・・お大事になさって下さいね^^
キャンプには楽しい時期になってきましたね!
子供達も楽しんでいた様で良かったです
阿蘇の雲海はさぞかし絶景でしょうね!
何も無くても景色の良い所で雲海なんて最高ですね♪
しかもその気球・・・ロマンチック^^v

無理は禁物!体調管理は抜かりなく~デスね^^;へへ
san-kunsan-kun
2011年07月19日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。