撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。
With コロナな生活にも少しづつ慣れてきました
街や道路にも以前の活気が出始めましたが
特定地域では第二波の兆しも見え隠れし予断を許さない状況は続きます
ただそうでない地域も非常に多く経済との両立を模索する日々が始まります
ウィルスを正しく恐れ有意な人生を過ごしていければと思います
前を向いて頑張っていきましょう!(*-ω-)ウンウン♪
それでは今日もポチッと宜しくお願いしますm(__)m

ありがとうございます!(^_-)-☆
ある一定の成果は残した自負はありますが
総合的に見れば完膚なきまでに叩きのめされた5月の結果
色々と思う事も過去にない事ばかりが続き心身ともに疲れた月末の仕事を終えて!
滋養強壮!栄養補充にまたまた海に行ってきました"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
仕事の先輩が所有するヨットが停泊しているハーバーへ
数人の仲間とリフレッシュ&BBQ&クルージング&釣り!な感じで
思いっきり光を浴びて海を感じ楽しんで来ました(^-^)

誰でもは入れないハーバ内のBBQ場なので密も避けれますし
いつも仕事で一緒のメンバーばかりなので安心して遊べます
近隣の山で山菜取って天ぷらをしてみたり
久しぶりの外での食事でただそれだけでも至福の時
ボケーっとビール片手にウトウトしてみたりこの上ない幸せです
ただここは海!そこにヨットもある訳でして
夕方からクルージングを兼ねって?釣り大会です!(^-^)
何が釣れるかもさっぱり分かりませんが取りあえず沖に出て
メバルくらいは釣れるだろうと仲間たちはカブラサビキで遊び始めて
まぁー小っちゃい赤ちゃんメバルを釣って大喜び!笑
流石に普通はリリースサイズですが今日は皆楽しく遊んでいるので
晩ご飯の唐揚げ用に小さなメバルも確保してましたけどね(;^ω^)
そんな中僕も今回取りあえず持参してきた1本を準備してキャストを始めます
ちょっと強めなライトロッドで良いかな?って事で
DAIWA 月下美人 AGS AJING 610L-S & DAIWA 13イージス 1003RHのコンビで♪

何かとタフな仕様なのでこのコンビもこんな時に重宝しています(^_-)-☆
っでJHにワームを付けてキャストするも僕には何も釣れませんwww
海上でのワームの釣り!そもそもその特徴が全く分かっていないからでしょうか?
周りは小さいながらもワイワイやってる中ですが僕は蚊帳の外www
まぁそれでもあっちこっちにヨットを走らせクルージングしながら
僕はせっせこ写真撮影を楽しみます(^-^)

まぁーしかし釣れん!!!ってか暫く何も釣って無いので
釣りが嫌いになりそうですが日も陰り寒くもなって来たのでそのまま寄港
またまたまったりと晩ご飯を食べながらゆっくりと過ごし22時ごろだったかな?
テクテク歩いて陸っぱりからのリベンジ釣行スタートです!笑
そしたらこんな子たちが金太郎飴状態で!(^-^)

それでも暫くぶりの魚の辺りにテンションアゲアゲで
釣りを楽しむことが出来ました(^_-)-☆
まぁメバルはもう要らないのでオールリリースしましたが
20匹や30匹は釣らせてもらえたと思います(*-ω-)ウンウン♪
んで途中キャストしてスローに巻いているとガツッ!っと良い当たり!
ゴンゴン突っ込むしこれは良型メバルのお出ましか??
ってな感じでロッドも良い感じで曲がるしきつめのドラグも出るし
めちゃ楽しいですやん!って寄せて来るとチャリコさんでした!(*^m^*) ムフッ

30㎝にも満たない鯛ですがこれはこれで嬉しいし
楽しませて貰えたので大満足!
メバルの数釣りも出来たし1日中本当に満喫できたので
小雨も降り始めたのでAM2時頃には納竿と相成りました(^-^)
そしてそのままヨットで仮眠させてもらい
野暮用の為雨が降るAM5時起床で家路へと付いた週末釣行
気の知れた仲間たちとの外遊びも何もかも楽しい週末となりました!
これで6月も気持ち新たに思いっきり頑張れるってもんですね(^_-)-☆
大変に満足な一日となりました(^-^)
5月も沢山のご訪問&応援ポチッとありがとうございました!
今日もおひとつ宜しくお願い致します

来月も新生活様式を軸に!頑張っていきましょう!!!(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m
街や道路にも以前の活気が出始めましたが
特定地域では第二波の兆しも見え隠れし予断を許さない状況は続きます
ただそうでない地域も非常に多く経済との両立を模索する日々が始まります
ウィルスを正しく恐れ有意な人生を過ごしていければと思います
前を向いて頑張っていきましょう!(*-ω-)ウンウン♪
それでは今日もポチッと宜しくお願いしますm(__)m
ありがとうございます!(^_-)-☆
ある一定の成果は残した自負はありますが
総合的に見れば完膚なきまでに叩きのめされた5月の結果
色々と思う事も過去にない事ばかりが続き心身ともに疲れた月末の仕事を終えて!
滋養強壮!栄養補充にまたまた海に行ってきました"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
仕事の先輩が所有するヨットが停泊しているハーバーへ
数人の仲間とリフレッシュ&BBQ&クルージング&釣り!な感じで
思いっきり光を浴びて海を感じ楽しんで来ました(^-^)
誰でもは入れないハーバ内のBBQ場なので密も避けれますし
いつも仕事で一緒のメンバーばかりなので安心して遊べます
近隣の山で山菜取って天ぷらをしてみたり
久しぶりの外での食事でただそれだけでも至福の時
ボケーっとビール片手にウトウトしてみたりこの上ない幸せです
ただここは海!そこにヨットもある訳でして
夕方からクルージングを兼ねって?釣り大会です!(^-^)
何が釣れるかもさっぱり分かりませんが取りあえず沖に出て
メバルくらいは釣れるだろうと仲間たちはカブラサビキで遊び始めて
まぁー小っちゃい赤ちゃんメバルを釣って大喜び!笑
流石に普通はリリースサイズですが今日は皆楽しく遊んでいるので
晩ご飯の唐揚げ用に小さなメバルも確保してましたけどね(;^ω^)
そんな中僕も今回取りあえず持参してきた1本を準備してキャストを始めます
ちょっと強めなライトロッドで良いかな?って事で
DAIWA 月下美人 AGS AJING 610L-S & DAIWA 13イージス 1003RHのコンビで♪
何かとタフな仕様なのでこのコンビもこんな時に重宝しています(^_-)-☆
っでJHにワームを付けてキャストするも僕には何も釣れませんwww
海上でのワームの釣り!そもそもその特徴が全く分かっていないからでしょうか?
周りは小さいながらもワイワイやってる中ですが僕は蚊帳の外www
まぁそれでもあっちこっちにヨットを走らせクルージングしながら
僕はせっせこ写真撮影を楽しみます(^-^)
まぁーしかし釣れん!!!ってか暫く何も釣って無いので
釣りが嫌いになりそうですが日も陰り寒くもなって来たのでそのまま寄港
またまたまったりと晩ご飯を食べながらゆっくりと過ごし22時ごろだったかな?
テクテク歩いて陸っぱりからのリベンジ釣行スタートです!笑
そしたらこんな子たちが金太郎飴状態で!(^-^)
それでも暫くぶりの魚の辺りにテンションアゲアゲで
釣りを楽しむことが出来ました(^_-)-☆
まぁメバルはもう要らないのでオールリリースしましたが
20匹や30匹は釣らせてもらえたと思います(*-ω-)ウンウン♪
んで途中キャストしてスローに巻いているとガツッ!っと良い当たり!
ゴンゴン突っ込むしこれは良型メバルのお出ましか??
ってな感じでロッドも良い感じで曲がるしきつめのドラグも出るし
めちゃ楽しいですやん!って寄せて来るとチャリコさんでした!(*^m^*) ムフッ
30㎝にも満たない鯛ですがこれはこれで嬉しいし
楽しませて貰えたので大満足!
メバルの数釣りも出来たし1日中本当に満喫できたので
小雨も降り始めたのでAM2時頃には納竿と相成りました(^-^)
そしてそのままヨットで仮眠させてもらい
野暮用の為雨が降るAM5時起床で家路へと付いた週末釣行
気の知れた仲間たちとの外遊びも何もかも楽しい週末となりました!
これで6月も気持ち新たに思いっきり頑張れるってもんですね(^_-)-☆
大変に満足な一日となりました(^-^)
5月も沢山のご訪問&応援ポチッとありがとうございました!
今日もおひとつ宜しくお願い致します
来月も新生活様式を軸に!頑張っていきましょう!!!(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m
【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
初潜入!周防大島でメバリング!(^_-)-☆。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
初潜入!周防大島でメバリング!(^_-)-☆。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。