ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

あわびシートのお勉強。。。

   

昨日、魔界にてふらふら~っと思い付きの様に買ってしまった 

 『あわび本舗 超ケイムラあわびコート

こいつをエギエギにヌリヌリ~ってするのですが、ど~もやっぱり、あわびシートが必要な様ですガーン

あわびシートを貼り付けて、その上と張り合わせた境目を塗って下さいっ!だって汗汗



実はあわびシートも同時購入しようと思ったのですが、どれが良いのかさっぱり!?(@"@)?


  寂しい財布と相談し、昨日は購入を控えました~パー




あわび、あわび、あわび・・・キラキラ・・・・・・・・・・・


  あわびって美味いですよね~ニコニコ

昨日は、私の父ちゃんが夕方、『おんまく』行くぞ~ってご馳走してくれましたクラッカー

いえ~い!!やっぱり美味いです! お寿司は・・・ドキッ

家族全員、大満足アップクラッカー

もちろん食べましたよ!『活あわび食事キラキラ

ちっちゃ~いあわび寿司一貫で300円!!汗汗


でも、とっても美味しかったですチョキ  


   腹~っパァ~ンパンッ汗



ごちそうさま~♪ と~ちゃん!!パー あんがと~びっくりニコニコ




  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おっと、大きく話逸れましたが・・・・・汗



   やっぱり烏賊もあわびが好きなんですかね~?テヘッ


青い星あわびシートのお勉強開始ですパンチ

なになに?キングオブエギンガーの重見さん・・・・



  厳選された8色がある?・・・・・



  これは、良いんでないんかい!?ドキッヨクワカンナイシ・・・


■パイロットブラック
ヤル気のあるイカなら一投目でノッてくるNo.1人気カラー「パイロットブラック」
入門者からトップアングラーまで、幅広く使用する超エースカラー
あわびシートのお勉強。。。

■モンスターナチュラル
スレた4kg級モンスターは通常のエギには無関心。
そんなイカにスイッチを入れる「モンスターナチュラル」
一級ポイントでの巨大イカ攻略に欠かせない必殺カラー
あわびシートのお勉強。。。

■マザーブラック
フィッシングプレッシャーが比較的高いポイントでのサーチカラー「マザーブラック」
ややマット系のブラックがイカの警戒心を解きほぐす
あわびシートのお勉強。。。

■マザーナチュラル
アタってもノラないイカパンチを釣果に変える魔法のカラー「マザーナチュラル」
やわらかく怪しい輝きがスレきった港湾部のイカを魅了する。急な濁り潮にも有効。
あわびシートのお勉強。。。

■杉目グリーン
重見が最も必要とした「杉目型」
エギのアピール度を高め、別カラーとコンビネーションさせる事で、あらゆる状況に対応可能となる。
あわびシートのお勉強。。。

■ナイトレッド
腹専用カラー「ナイトレッド」。夜釣りや朝夕の光量の少ない時に特に有効。手持ちのエギに赤テープが無くても、このカラーで代用、それ以上の効果を発揮する
あわびシートのお勉強。。。

■ナイトグロー
エギ腹専用カラー「ナイトグロー」夜釣りだけでなく日中の深場や影等を攻める時、特に有効。明るい所から暗い所へエギが入った時にイカのスイッチが入る。第一回重見アワビダービーウイニングカラー。
あわびシートのお勉強。。。


■マーブりん
エギ腹専用カラー「マーブりん」。手持ちのエギにマーブルが無くなってもこれさえあれば大丈夫!従来の常識を打ち破る特別製法で作られる爆発的可能性を秘めたスーパーカラー。
あわびシートのお勉強。。。




     ふむふむ。。。


  この辺りを揃えて、ヌリヌリ~しまひょ!エギ


  お~い、もうイカ烏賊は終わりじゃねぇか~!?って!?



  そうでしょうね~ムカッ



  でも。。。汗  僅かながらの可能性を。。。汗    ㌔アップ。。。。男の子エーン



  ピンクの星夢見る、私に・・・ ポチッと応援お願いしま~す!
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

 四国の釣り情報はここから!
にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ






にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(エギング関連)の記事画像
餌木!地味に増殖中w(;^ω^)。。。
エギング用に初めてのライン購入(^_-)-☆。。。
【最強餌木!?】エメラルダスSTAY TYPE S のコレ♪(^_-)-☆。。。
【散財⑤】いつものお徳用餌木スナップGET!(^_-)-☆。。。
【期間限定】エギ購入deそろそろ動き出さなければ(*´▽`*)。。。
【13周年御礼】& GW本気エギングに備えて(*^▽^*)。。。
【春烏賊用】地味に貯めてきたエギ王シリーズ(^_-)-☆。。。
【散財】話題の餌木!!エギ王ライブ ネオンブライトをGET!(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(エギング関連)の記事
 餌木!地味に増殖中w(;^ω^)。。。 (2025-02-16 20:36)
 エギング用に初めてのライン購入(^_-)-☆。。。 (2023-06-06 19:54)
 【最強餌木!?】エメラルダスSTAY TYPE S のコレ♪(^_-)-☆。。。 (2022-12-04 20:58)
 【散財⑤】いつものお徳用餌木スナップGET!(^_-)-☆。。。 (2022-09-15 06:15)
 【期間限定】エギ購入deそろそろ動き出さなければ(*´▽`*)。。。 (2022-08-29 20:05)



この記事へのコメント
こんばんわ^^

ヌリヌリする時は、締め切った部屋でやってくださいね♪(嘘爆)

お寿司良かったですねぇ~^^
なんで呼んでくれなかったんですか?(猛爆)
tuitui
2009年12月14日 21:21
tuituiさん。こんばんは~

閉め切った部屋でヌリヌリ・・・
昔を思い出す懐かしい香り・・・ってチガ~ウ!^^
かなり強烈な匂いですね^^;

お寿司、今度お呼びします!
おごってくれるんですよね~!?^^
san-kun
2009年12月14日 22:34
どうもでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
僕は全部のエギにあわびチューンしてますよん♪
腹:モンスターナチュラルかマーブリン
背:パイロットブラックがオススメ♪

釣りキチたけちゃん
2009年12月14日 22:51
こんばんは~
僕も全部のエギに塗ってますが
効果があるのかどうかはよくわかりません
信じる者は救われる?でしょうかw
マーブリン以外は全部持ってます、一応( ;^^)ヘ..
えぼ
2009年12月14日 23:17
こんばんは~~
私もアワビほとんど貼っています^^
ニュージーランドダイヤモンドブラック専門です

超ケイムラは塗ってません
緑が気にはなっていますが・・・?
w
2009年12月15日 20:49
たけちゃんさん。こんばんは~
モンスターナチュラル&マーブリン&パイロットブラックをGETして来ます!
名人たけちゃんさんが言うのですから間違いなしでしょ!?
遠くの重見さんより、近くのたけちゃんさんでしょ~♪
貴重なコメ、あざ~す!^^
san-kun
2009年12月15日 21:37
えぼさん。こんばんは~^^
わらをもつかむ思いとでも言いましょうか・・・^^;アセアセ
腕が無い、金が無い中なのでしっかり吟味して購入検討しま~す^^
えぼさん、烏賊はいつまでやれますかねぇ~(@@)?
san-kun
2009年12月15日 21:40
W師匠。どうもで~す^^
やっぱり、あわびは効果大!なんですかねぇ~^^;
ニュージーランドダイヤモンドブラック、これは要チェックですね!!
ありがとうございます!

まだ、烏賊を求めて行かれていますか~!?
流石に松山はもう無理ですよね!?(@"@);
san-kun
2009年12月15日 21:43
こんばんは~
昨年は12月も釣れてたんですが
今年は、いつもより厳しいんじゃないかと思います
昨年釣れてたポイントに何度か通いましたが
全滅でしたので(^^;; ヒヤアセ
ニュージーランドダイヤモンドブラックは僕も好きです^^
えぼ
2009年12月15日 23:49
えぼさん。こんばんは~
今年は厳しいですか・・・・(--)w
参りますネェ~^^;アセアセ
ニュージーランドダイヤモンドブラックはこうなると買い!ですね^^
でも、今準備して・・・・

ちょっとたくらんでます^^
san-kun
2009年12月16日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。