ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

メバルってどうやって釣るの?。。。

   

この間までお正月休みだったのに・・・・・

またまた三連休~^^v

なんて方も多いのでしょうか?^^;エヘへ

子供達の冬休みもこの連休で終わっちゃうので・・・・嫁ちゃんはにんまり~

確かに子供達ももう学校行きたくなってきてる様ですが・・・^^;アハハハ~

どうして僕は、いくら休んでも仕事に行きたくはならないのでしょうか~^^;アセアセ


毎日更新~!^^vネタも無いですが・・・・お付き合い頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ランキング復調中~ 応援よろしくお願いします!^^


さて、明日は(もう今日か?^^;)家族でちょっくら遊びに行って・・・・・・・

疲れ果てて夜はダウンw

日曜日あたりは・・・・本当の初釣りに行ったるど~っておもってますが^^

何だか釣れる気がしないのは何故でしょうか?

そろそろめばるちゃんの顔も拝みたいのですが・・・・・・・そうも簡単にはいかずw

過去どうやって釣ったのかを回想中~


・・・・・・・・・・・・・・・


すると気付いた事が!

実は・・・・・・これまで僕はメバルを釣った~!ってより・・・・・

メバルが釣れた?^^;的な状況である事が圧倒的に多いって事^^;アハハ・・・

これだから・・・・・メバルを釣るイメージが湧かないんでしょうね^^;アセアセ

去年11月の初めに出た25cmのめばるちゃんもイマイチ釣ったった感が薄いんです~
メバルってどうやって釣るの?。。。


アジングに関しては最近少しだけ釣ったった~!って思える事も増え・・・釣れた!じゃない楽しみも芽生えてはいるのですが・・・・

やっぱりメバリングに関しては・・・・なんだかなぁ~ってな状況のままw

これじゃイカン!って事でちょっとお勉強~^^;
 (復習も兼ねて過去買った雑誌を読み返して見ました^^;)

キャストしたらまずはゆっくりとリトリーブ・・・・・・

表層から探る・・・・・・

棚を探す・・・・・・・・

リトリーブを止めてフォールで誘う・・・・・・コンコン・・・・フォール・・・・・ 等など・・・・

こんな基本中の基本となるような事を丁寧に繰り返す事が最近疎かになってる様な気が^^;アハハ

これじゅあ~釣れるものも釣れませんね^^;へへ


後は・・・・最近使ってない・・・・・スプリットリグでの釣り

ここにトランスベイトも投入し・・・・・ガラスの集魚効果を発揮し・・・ちょっと真面目に狙ってみる!

そんな決意で・・・・挑んでみます!


納得の釣り!そんなのが出来る様に・・・・・・・夢の中でもトレーニング開始~^^v


良い夢見させて欲しいものです^^v
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
応援よろしくお願いします!









にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(メバリング。。。)の記事画像
【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
初潜入!周防大島でメバリング!(^_-)-☆。。。
新天地でようやく初釣行!(^_-)-☆。。。
今年のGWは松山近郊!離島釣行(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(メバリング。。。)の記事
 【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。 (2022-04-17 18:33)
 ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。 (2020-06-22 20:03)
 撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。 (2020-05-31 18:00)
 結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。 (2019-12-15 20:08)
 久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。 (2019-06-23 21:13)



この記事へのコメント
こんばんは~
メバル釣りたいね!
最近やってないから僕もやり方忘れたかも…
明日はメバルとアジ両方狙うので
思いだしながらやってみます^^

日曜頑張ってきてね~
アノお兄さんも行くらしいので時化には気をつけて(爆
えぼえぼ
2011年01月08日 00:39
こんばんは~
ほんとねぇ~^^;
やっぱりアジとは少々違いますよね~
この辺りがまた面白い所ですけどね♪
明日は・・・W尺でかましてやってくださいね!^^

日曜日、見つからないように気をつけます!(爆)
san-kunsan-kun
2011年01月08日 00:45
今晩は始めまして。
愛媛在中です。
松山近辺は10月位が爆釣だったのに・・・。
年末年始は何も釣れないですねー!!
何処に行ったんでしょう?
かいち
2011年01月08日 02:10
おはようございます〜☆
3連休うらやましいですね〜♪
僕は日曜だけですよ><
なので今日僕は出撃します!
今日はアジとメバル狙ってみます^^
てつぶん
2011年01月08日 07:17
こんにちわ~

正月死ぬ気で働いたので今回は4連休です。
(でも、年末前に9連休が有ったのはヒミツです。  :笑)

私も前回メバル釣るのにちょっと苦労しました。
一定の低速リーリングが・・・、1000PGS欲しい!!
シャロー好き
2011年01月08日 15:01
こんばんは~

今日から3連休ですね~ 私は2連休でした。
メバル釣りは難しそうですけど、釣れたら最高なんでしょうね♪
イメージトレーニングもバッチリで本当の初釣り頑張って下さい^^
私も明日は本当の初釣りに行こうと思います(笑)

ルアーMAN  
2011年01月08日 18:31
こんばんは~

メバルはbassに顔が似ているのでやってみたいです。

行くときは誘ってくださいね~!

グレバスター
2011年01月08日 20:00
かいちさん。はじめまして^^こんばんは~
松山近郊は僕あまり行かないのですが、魚居ませんか!
困ったものです^^;
やっぱり釣れなきゃ楽しくないですもんね~
san-kun
2011年01月08日 22:04
てつぶんさん。こんばんは~
お仕事ご苦労様です^^;
僕は遊びつかれて今日は家でゆっくりしますw
明日、アジ・メバ狙いで頑張りますね!
今夜の爆釣願ってますね♪
san-kun
2011年01月08日 22:05
シャロー好きさん。こんばんは~
長い休みはやっぱり嬉しいですね^^
僕も当然リール欲しいですが・・・・
しばらくは人間低速PGSで頑張ります!
san-kun
2011年01月08日 22:07
ルアーMANさん。こんばんは~
やっぱりメバルは引きが楽しいんです^^
でもなかなか釣れませんけどね^^;アハハ
イメージでは良いのですが・・・
お互いほんとの初釣り頑張りましょうね~^^v
san-kun
2011年01月08日 22:08
グレバスターさん。こんばんは~
見た目も引きももしかしたら似てるのかも知れませんね^^
でも20cmでも十分!ってのはメバリングですよ~
グレバスターさんには物足りないかもしれませんがw
時間が合えばカリスマにも伝えておきますね~^^v
san-kun
2011年01月08日 22:11
メバリング・・・・奥が深いです。
今日も撃沈しました。何処に居るんでしょうか?
自分も今シーズンは納得のサイズが揚がっていません。
釣り方解らんようになりました。(;^_^A アセアセ・・・
やまG
2011年01月09日 02:59
san-kunさん、おはようございます。
僕も適当にやっているので、釣ったというより、釣れた感が強いです(汗)
昨日は出撃予定でしたが、諸事情で行けなくなりました。
メバリング、アジングは、何も釣れない冬の癒しなのに(泣)
今治も日によってかなりムラがありますね。
お互い、デカイの目指して頑張りましょう(^o^)/
鱗海
2011年01月09日 09:01
やまGさん。こんにちは~
ほんと奥が深いですよね^^
居て釣れないのか?居ないから釣れないのか?
いつも悩みますよね^^;
僕も知恵振り絞って頑張ってみます^^v
san-kun
2011年01月09日 11:17
鱗海さん。こんちは~
適当でも釣れる時はつれますもんね!(笑)
昨夜は残念だったんですね~
少しでも納得できる釣りを楽しみたいものですね♪
san-kun
2011年01月09日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。