アイテム使用感確認!シーバス&フラットフィッシュ釣行(;^ω^)。。。
今月に入り帰省エギングに一度行ったきりwww
先週もサボりましたし来週も行けないので釣行回数激減で(;^ω^)
応援も寂しすぎる感じなので更新も踏ん張れない状況ですがヾ(;´▽`A``アセアセ

消えて居なくならない程度に本日も是非
釣行はサボり気味ですが散財は元気にやってたので
使用感を確認したいアイテムはあれこれと♪

ダイワ モアザン スイッチヒッター 65S
ブリーデン 13SWAY(ビースウェイ) 50mm
バスデイ レンジバイブ 55ES
どれもこれも期待度の高い僕にとっては新しい武器!(^_-)-☆
金晩の飲み会だったので二日酔い状態のままお昼前に先輩とGO~
こんなに早くから何処へ行く??って感じですが
昨年も行ったサーフからのフラットフィッシュを
狙いに行きたいんだとか(*´▽`*)
どうやらマゴチが釣りたいらしく
今年は本気でやる!っと息巻いてます(´m`)クスクス
のんびりと昼飯食って三重県は鈴鹿方面に向かい到着は15時過ぎ?

流石にまだ早いねぇ~ってその周辺の漁港周りをチェック!
1ヶ所釣り人もそこそこにベイトが結構確認できた場所を発見したので
夕まずめを迎える頃にエントリー♪

ここでスイッチヒッター 65Sを投入し数投目に
ガン!!! いきなりのHIT!にブッたまげぇ~(笑)
っが…痛恨のバラしwwwオーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
沖で見えた魚体は40cm有る無し程度のセイゴさん(=゚ω゚)ノ
それでもこのバラシが痛すぎる本日の全てです!(爆)
今日のこの場所は沖でボイルが発生してたり
潮目も出てぷくぷくと泡の筋が海面に有る良い状況!
夕まずめ満潮を迎える前までのこの時間帯に
きっちり仕留められなかった腕の無さに意気消沈ww
今回は結果を出さなきゃダメだった!そんな日だったと深く反省中です(;^ω^)
まぁ~各種アイテムは根がかりの危険性が無い感じの場所だったので
思いっきりその使用感を堪能する事が出来て良かったかな?って感じ
スイッチヒッターも良い感じでぶっ飛んでくれましたし
引いてくる感じも宜しいかと♪
んでレンジバイブも13SWAYもバイブレーションの引き抵抗が
僕好みな感じでとても扱い易かったです(^-^)
こうなるとまた別のカラーが欲しかったり?
そんな事になって行くんですけどね!(笑)
結局満潮からの返しは潮の動きも余り無くベタ凪状態
四日市方面へ戻ってみると何故だか強風だったりウロウロするも
気持ちも萎えて工業地帯を撮影するカメラマン達を横目に帰路に付きました

勿論真夜中のラーメンは欠かさずに!プププッ (*^m^)o==3
昼も夜もしっかり食べた!グルメツアー満喫ッス

今日も最後までありがとうございま~す(^-^)
そう言えば先輩…マゴチ1匹釣ってましたよ! もう一人の方ですが!(爆)
-Today's SEEBASS Game tackle-
ROD :AbuGarcia SALTYSTAGE KR-X Seabass SXSS-882ML-KR
REEL :DAIWA 12 LUVIAS 2510PE-H
HANDOLE NOBE :ZPI BARREL SHAPE NOBE
LINE DUEL HARDCORE X8 200m 0.8
LEADER :RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 20lb
SNAP :EVERGREEN SNAP
LURE :STORM SX-SOFT VIB STV70S 18g
LURE :DAIWA MORETHAN SWITCH HITTER 65S
LURE :Bassday RANGE VIB 55ES
JIGHED :Cultiva Sizuka HED
WARM :Coreman ALKALI CA-01
etc・・・
先週もサボりましたし来週も行けないので釣行回数激減で(;^ω^)
応援も寂しすぎる感じなので更新も踏ん張れない状況ですがヾ(;´▽`A``アセアセ

消えて居なくならない程度に本日も是非

釣行はサボり気味ですが散財は元気にやってたので
使用感を確認したいアイテムはあれこれと♪
ダイワ モアザン スイッチヒッター 65S
ブリーデン 13SWAY(ビースウェイ) 50mm
バスデイ レンジバイブ 55ES
どれもこれも期待度の高い僕にとっては新しい武器!(^_-)-☆
金晩の飲み会だったので二日酔い状態のままお昼前に先輩とGO~

こんなに早くから何処へ行く??って感じですが
昨年も行ったサーフからのフラットフィッシュを
狙いに行きたいんだとか(*´▽`*)
どうやらマゴチが釣りたいらしく
今年は本気でやる!っと息巻いてます(´m`)クスクス
のんびりと昼飯食って三重県は鈴鹿方面に向かい到着は15時過ぎ?
流石にまだ早いねぇ~ってその周辺の漁港周りをチェック!
1ヶ所釣り人もそこそこにベイトが結構確認できた場所を発見したので
夕まずめを迎える頃にエントリー♪
ここでスイッチヒッター 65Sを投入し数投目に
ガン!!! いきなりのHIT!にブッたまげぇ~(笑)
っが…痛恨のバラしwwwオーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
沖で見えた魚体は40cm有る無し程度のセイゴさん(=゚ω゚)ノ
それでもこのバラシが痛すぎる本日の全てです!(爆)
今日のこの場所は沖でボイルが発生してたり
潮目も出てぷくぷくと泡の筋が海面に有る良い状況!
夕まずめ満潮を迎える前までのこの時間帯に
きっちり仕留められなかった腕の無さに意気消沈ww
今回は結果を出さなきゃダメだった!そんな日だったと深く反省中です(;^ω^)
まぁ~各種アイテムは根がかりの危険性が無い感じの場所だったので
思いっきりその使用感を堪能する事が出来て良かったかな?って感じ
スイッチヒッターも良い感じでぶっ飛んでくれましたし
引いてくる感じも宜しいかと♪
んでレンジバイブも13SWAYもバイブレーションの引き抵抗が
僕好みな感じでとても扱い易かったです(^-^)
こうなるとまた別のカラーが欲しかったり?
そんな事になって行くんですけどね!(笑)
結局満潮からの返しは潮の動きも余り無くベタ凪状態
四日市方面へ戻ってみると何故だか強風だったりウロウロするも
気持ちも萎えて工業地帯を撮影するカメラマン達を横目に帰路に付きました
勿論真夜中のラーメンは欠かさずに!プププッ (*^m^)o==3
昼も夜もしっかり食べた!グルメツアー満喫ッス


今日も最後までありがとうございま~す(^-^)
そう言えば先輩…マゴチ1匹釣ってましたよ! もう一人の方ですが!(爆)
-Today's SEEBASS Game tackle-
ROD :AbuGarcia SALTYSTAGE KR-X Seabass SXSS-882ML-KR
REEL :DAIWA 12 LUVIAS 2510PE-H
HANDOLE NOBE :ZPI BARREL SHAPE NOBE
LINE DUEL HARDCORE X8 200m 0.8
LEADER :RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 20lb
SNAP :EVERGREEN SNAP
LURE :STORM SX-SOFT VIB STV70S 18g
LURE :DAIWA MORETHAN SWITCH HITTER 65S
LURE :Bassday RANGE VIB 55ES
JIGHED :Cultiva Sizuka HED
WARM :Coreman ALKALI CA-01
etc・・・
![]() シーバスロッドアブガルシア ソルティーステージ KR-X シーバス SXSS-882ML-KR ”レギュラーフ... |
【番外編】平戸エギング以外の彼是♪(*^▽^*)。。。
岡山シーバス!の筈が…まさかのヒラメGET!(^_-)-☆。。。
【道険し】岡山…釣行(≧▽≦)。。。
50アップ!シーバス&フラットフィッシュ(=゚ω゚)ノ。。。
気が付けば海に!巨大!〇〇(6 ̄  ̄)ポリポリ。。。
岡山シーバス!の筈が…まさかのヒラメGET!(^_-)-☆。。。
【道険し】岡山…釣行(≧▽≦)。。。
50アップ!シーバス&フラットフィッシュ(=゚ω゚)ノ。。。
気が付けば海に!巨大!〇〇(6 ̄  ̄)ポリポリ。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。