緊急事態発生!。。。
あっ!。。。
事故した時に事がスローモションでって言う話、良く聞く話ですが
まさにそんな感じで・・・・
昨日は21時過ぎから釣りを始め午前1時を過ぎ、少し疲れて来た頃だったでしょうか
根がかりし、リグ組直している最中・・・
あっ!。。。
テトラの上からロッドが滑り落ち
(´Д`)オァ~

・・・・・・・・・・・・・・・
私の、釣竿とリール
超スローモションで海へ沈んで行きました
かなり、焦りました!
手を伸ばしますが届きません
陥没しました
・・・・・・・・・・・・・暫く呆然・・・・・・・・・・・・・・・
そこに大きな波が来て竿先が顔を出しました
テトラに引っかかって何とか一命をとりとめてます
慌てクールビクやタックルバックを外し救出に向かいます
もちろんインフレータブルをがっちりと装備して
懸命に手を伸ば~します が、やっぱり届きません
半分、諦めました・・・
そしてしばらく眺めてましたが・・・・救出要請してみました
えぼさんならこの状況を何とかしてくれる筈
わらをも掴む思いで携帯鳴らしちゃいました
どうも、すいません
そして、救出を待って居ましたが・・・・
連絡入れた事により、落ち着きを取り戻した私・・・
よ~し!・・・

っと、私も意を決し、片足を真冬の海の中に突っ込み、
何とか手を伸ばし救出成功!する事ができました
当然、心折れこの日の釣行は終了となってしまいましたが

集中力の欠如!以外の何者でも有りませんが・・・

もう、二度と落としたくは無いものです

でも、竿に、びょんびょんストラップ引っ付けて!って訳にも行かず・・・
しっかりと注意して! 集中力を持って! 疲れたときは十分な休憩を!
釣りに行った時、自分の右腕とも言うべきタックル
落とさない様、十分注意して、釣り楽しんで下さいネ~
こう言う事は、超ド素人の私から、経験豊富なスーパーアングラーのえぼさんまで、
誰でも起こっちゃう可能性があることですから
どっぷりと海水に浸かっちゃったロッドとリール。。。
ロッドは真水でよく洗い、ふきふきっ
流石にリールは、出来るところまで分解し

これまた、ふきふきっ
よ~く乾燥させ・・・・
普段、NO~メンテな私も、慌ててコイツを購入しに行き

何とか、一命を取り留めた感じです

タックル、大切にしなきゃダメですね^^
皆様も、ほんと~に、お気をつけて!! デス
ランキングに参加しています。むごい・・・と思った方、可愛そうに・・・と思って頂ける方、応援よろしく~です^^

海に沈むタックルを見てると・・・

とっても悲しくなりました

そうならない様に

十分、注意して下さいネ~^^
持ってた方が良いかもしれません

ダイワ(Daiwa) ダイワ純正リールガード オイル
●ボールベアリング、回転部分専用オイル。
●極細注入ノズル、紛失防止キャップ
事故した時に事がスローモションでって言う話、良く聞く話ですが
まさにそんな感じで・・・・

昨日は21時過ぎから釣りを始め午前1時を過ぎ、少し疲れて来た頃だったでしょうか
根がかりし、リグ組直している最中・・・
あっ!。。。
テトラの上からロッドが滑り落ち
(´Д`)オァ~


・・・・・・・・・・・・・・・
私の、釣竿とリール
超スローモションで海へ沈んで行きました

かなり、焦りました!

手を伸ばしますが届きません

陥没しました

・・・・・・・・・・・・・暫く呆然・・・・・・・・・・・・・・・

そこに大きな波が来て竿先が顔を出しました
テトラに引っかかって何とか一命をとりとめてます

慌てクールビクやタックルバックを外し救出に向かいます

もちろんインフレータブルをがっちりと装備して

懸命に手を伸ば~します が、やっぱり届きません

半分、諦めました・・・

そしてしばらく眺めてましたが・・・・救出要請してみました

えぼさんならこの状況を何とかしてくれる筈

わらをも掴む思いで携帯鳴らしちゃいました

どうも、すいません

そして、救出を待って居ましたが・・・・
連絡入れた事により、落ち着きを取り戻した私・・・
よ~し!・・・


っと、私も意を決し、片足を真冬の海の中に突っ込み、
何とか手を伸ばし救出成功!する事ができました

当然、心折れこの日の釣行は終了となってしまいましたが


集中力の欠如!以外の何者でも有りませんが・・・


もう、二度と落としたくは無いものです


でも、竿に、びょんびょんストラップ引っ付けて!って訳にも行かず・・・

しっかりと注意して! 集中力を持って! 疲れたときは十分な休憩を!
釣りに行った時、自分の右腕とも言うべきタックル
落とさない様、十分注意して、釣り楽しんで下さいネ~
こう言う事は、超ド素人の私から、経験豊富なスーパーアングラーのえぼさんまで、
誰でも起こっちゃう可能性があることですから

どっぷりと海水に浸かっちゃったロッドとリール。。。
ロッドは真水でよく洗い、ふきふきっ

流石にリールは、出来るところまで分解し
これまた、ふきふきっ

よ~く乾燥させ・・・・
普段、NO~メンテな私も、慌ててコイツを購入しに行き
何とか、一命を取り留めた感じです


タックル、大切にしなきゃダメですね^^
皆様も、ほんと~に、お気をつけて!! デス




海に沈むタックルを見てると・・・

とっても悲しくなりました


そうならない様に

十分、注意して下さいネ~^^
持ってた方が良いかもしれません


ダイワ(Daiwa) ダイワ純正リールガード オイル
●ボールベアリング、回転部分専用オイル。
●極細注入ノズル、紛失防止キャップ
【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
この記事へのコメント
こんちは~
お互いに大変でしたね、あの時は^^
僕のリールはちょっと前のリールなので水洗いができないんです。
前回、1度水没した時に、完全O/H自分でしましたが
その時は海水が何処にも入ってなかったので、今回も大丈夫だろうと
水道の水かけて、陰干ししました
多分これで大丈夫だろうと思いますが、もしもの時はメーカーに修理に出すつもりです^^
本当は新しい08月下が欲しいんですが、先立つものが…
あっ、それとメンテナンス用のオイルはシマノの方がいいみたいですよ^^
お互いに大変でしたね、あの時は^^
僕のリールはちょっと前のリールなので水洗いができないんです。
前回、1度水没した時に、完全O/H自分でしましたが
その時は海水が何処にも入ってなかったので、今回も大丈夫だろうと
水道の水かけて、陰干ししました
多分これで大丈夫だろうと思いますが、もしもの時はメーカーに修理に出すつもりです^^
本当は新しい08月下が欲しいんですが、先立つものが…
あっ、それとメンテナンス用のオイルはシマノの方がいいみたいですよ^^
まいど~^^
いやぁ~隣に居たのに・・・ぜんぜん気がつきませんで(滝汗)
分解勇気いりますよね~^^;
完全復活しました?
未だにオイルとグリスの使い分けが解らないアフォーより(涙)
いやぁ~隣に居たのに・・・ぜんぜん気がつきませんで(滝汗)
分解勇気いりますよね~^^;
完全復活しました?
未だにオイルとグリスの使い分けが解らないアフォーより(涙)
えぼさん。こんばんは~
ホント・・・大変でした^^;アセアセ
私のリールは高価な物じゃないので諦めも付きますが
えぼさんのは・・・ 落としちゃだめですね^^
新しい08月下、私も欲しいですぅ~^^買って~^^
あっ、そういやブリのダブハン、オークションに出すなら
言ってくれれば買ったのに^^
いらない物が出てきたら声かけてくださいね~^^
メンテナンス用のオイルは訳解らないので、
店員さんに聞いたらこれ出されました^^;
えぼさんに、聞けばよかったですね~^^
ホント・・・大変でした^^;アセアセ
私のリールは高価な物じゃないので諦めも付きますが
えぼさんのは・・・ 落としちゃだめですね^^
新しい08月下、私も欲しいですぅ~^^買って~^^
あっ、そういやブリのダブハン、オークションに出すなら
言ってくれれば買ったのに^^
いらない物が出てきたら声かけてくださいね~^^
メンテナンス用のオイルは訳解らないので、
店員さんに聞いたらこれ出されました^^;
えぼさんに、聞けばよかったですね~^^
tuituiさん。どもです^^
私、熱い眼差しで、助けを待ってたのに・・・^^;ヒドイ
大丈夫でしょ!^^ 多分・・・
当然私も使い方解らないので、シュッ~って適当に^^
回ってるからだいじょうぶ~♪
私、熱い眼差しで、助けを待ってたのに・・・^^;ヒドイ
大丈夫でしょ!^^ 多分・・・
当然私も使い方解らないので、シュッ~って適当に^^
回ってるからだいじょうぶ~♪
いやぁ~九死に一生でしたね。
しかし根性で救出するなんて命知らずですよ。
でも自分もそうするかも・・・
復活できるといいですね。頑張ってください!
しかし根性で救出するなんて命知らずですよ。
でも自分もそうするかも・・・
復活できるといいですね。頑張ってください!
かなーりショキングな事件でしたネ^^;
スローモーション・・・解るような気がします。
無事に回収できてなによりです。
組み立ては無事に完了しましたか?
スローモーション・・・解るような気がします。
無事に回収できてなによりです。
組み立ては無事に完了しましたか?
やまGさん。こんばんは~
ホント、そうですね^^
最後は勇気要りましたが、頑張りました!
いつもの単独なら諦めてたかもしれません^^
おんぼろリールですが何だか愛着出てきちゃって^^;
寒かっただろうから、暖めてやりました♪
ホント、そうですね^^
最後は勇気要りましたが、頑張りました!
いつもの単独なら諦めてたかもしれません^^
おんぼろリールですが何だか愛着出てきちゃって^^;
寒かっただろうから、暖めてやりました♪
楽蔵さん。こんばんは~
しばらく、泳いでる竿眺めて放心状態でした^^;
ほんと無事回収できて何よりです^^
なんとか組み立ても完了し、クルクルまわしてま~す♪
しばらく、泳いでる竿眺めて放心状態でした^^;
ほんと無事回収できて何よりです^^
なんとか組み立ても完了し、クルクルまわしてま~す♪
こんばんは~
リール落としたのは、かなりショックでしたね。
でも、落としても落とさなくても寿命は来ますよね。
分解して油まで差したのなら、ひと安心でしょう。
私など、メンテしていないので、塩吹きまくりです。
しばらくしてから、もう一度バラシテみたらいいかも。
リール落としたのは、かなりショックでしたね。
でも、落としても落とさなくても寿命は来ますよね。
分解して油まで差したのなら、ひと安心でしょう。
私など、メンテしていないので、塩吹きまくりです。
しばらくしてから、もう一度バラシテみたらいいかも。
こんばんは
九死に一生だったのですね!
私は、分解して1時間程真水につけて、数日乾燥させで、グリスアップして使いましたが、数年つかえました(90年代のリールですが)。
調子が悪くなったら、オーバーホールに出されては?
なんにしても、体でなくて良かったです。
九死に一生だったのですね!
私は、分解して1時間程真水につけて、数日乾燥させで、グリスアップして使いましたが、数年つかえました(90年代のリールですが)。
調子が悪くなったら、オーバーホールに出されては?
なんにしても、体でなくて良かったです。
ルアーMANさん。こんばんは~
ただただ呆然でした^^;
安心でしか!^^ 良しとしときます^^
また、様子みてばらしてみま~す♪
ただただ呆然でした^^;
安心でしか!^^ 良しとしときます^^
また、様子みてばらしてみま~す♪
大変な釣行でしたねぇ~~
私も何度か海にリール落としてますが^^
分解は全てした方が良いかも・・・
(ダイワの展開図参照)
ベアリングに塩かむと音がしだしますよ!!
パーツクリーナーで全て洗って(特にベアリング)オイルとグリス
薄く塗りながら組み立てます
注意クラッチにはオイル・グリスささない
これも釣りの楽しみの一つですよ==
自分の道具に愛着持てますから^^
分からない事は えぼさんまで・・・
えぼさんも何度か落としてますから^^
私も何度か海にリール落としてますが^^
分解は全てした方が良いかも・・・
(ダイワの展開図参照)
ベアリングに塩かむと音がしだしますよ!!
パーツクリーナーで全て洗って(特にベアリング)オイルとグリス
薄く塗りながら組み立てます
注意クラッチにはオイル・グリスささない
これも釣りの楽しみの一つですよ==
自分の道具に愛着持てますから^^
分からない事は えぼさんまで・・・
えぼさんも何度か落としてますから^^
フローターさん。こんばんは~
まさに・・・でした^^
私もしばらく水につけて分解しました^^
正しかったんですね~
OHするほどのリールじゃないので^^;アセアセ
新品買っても数千円のリールですから・・・
ほんと。無事で何よりでした^^
まさに・・・でした^^
私もしばらく水につけて分解しました^^
正しかったんですね~
OHするほどのリールじゃないので^^;アセアセ
新品買っても数千円のリールですから・・・
ほんと。無事で何よりでした^^
W師匠。こんばんは~
いらっしゃると思い向かったんですが・・・
帰られた後だったみたいです^^
ほんとはそこまでやらなきゃダメなんでしょうけど
いかんせん安物リールなので^^;アセアセ
W師匠みたいなリール欲しいッス!^^
その時は、そこまでばらします!って落とすな~^^ですね
親切丁寧にご指導ありがとうございます♪
いらっしゃると思い向かったんですが・・・
帰られた後だったみたいです^^
ほんとはそこまでやらなきゃダメなんでしょうけど
いかんせん安物リールなので^^;アセアセ
W師匠みたいなリール欲しいッス!^^
その時は、そこまでばらします!って落とすな~^^ですね
親切丁寧にご指導ありがとうございます♪
こんばんは~☆
集中力。。。わかります(^_^;)
僕も危ないと思ったことはありますから(-_-;)
眠たくなると体ごと落ちそうな時も・・・(爆)
リールのメンテは僕もしないとと思ってるのですがまだとりかかってないんですけどね・・・
タックルは大事ですからね大切にメンテしないとですね←自分に言い聞かせてます(・.・;)
集中力。。。わかります(^_^;)
僕も危ないと思ったことはありますから(-_-;)
眠たくなると体ごと落ちそうな時も・・・(爆)
リールのメンテは僕もしないとと思ってるのですがまだとりかかってないんですけどね・・・
タックルは大事ですからね大切にメンテしないとですね←自分に言い聞かせてます(・.・;)
てつぶんさん。こんばんは~
時々体ごとふらぁ~っとする時ありますよね^^
そこまで釣りするな!って^^;アセアセ
ほんとは、これを機会に、良い奴を!っと行きたい物ですが、
先立つ物が・・・><
大事に、末永く使いましょうね♪
時々体ごとふらぁ~っとする時ありますよね^^
そこまで釣りするな!って^^;アセアセ
ほんとは、これを機会に、良い奴を!っと行きたい物ですが、
先立つ物が・・・><
大事に、末永く使いましょうね♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。