ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

San-kunのお遊び日記

アジング・エギング・ライトソルト・稀にキャンプ 単身赴任で転々とする永遠の初心者によるお遊び日記

マジ!?ですか。。。

   

ニヤニヤと、にやけてますチョキ
 ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪

  何故かって?

まぁ~そう焦らずに
毎日更新しちゃってるこのお馬鹿ちゃんの・・・でも見てやって下さい!チョキ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

工エェ((゚゚Д゚゚p『『+゚・マヂッスカ!?・゚+』』q゚゚Д゚゚))ェエ工      
     いつも応援ありがとうございますニコニコ


今夜は釣りに出かけるつもりだったのですが…汗
 辞めました^^

実は一昨日の夜・・・
いつものようPC触ってゴソゴソしてたんですが・・・

一本の電話ですテヘッ
なになに・・・・日曜日??・・・・行く?・・・・何処へ?・・・・あそこ!!!!

マジ!?ですか!って事で、連れて行っていただく事になりました!

余りの嬉しさに平静を装ってしまいましたが・・・^^;へへ



その電話を切った後、愛妻と一悶着ありながらも・・・^^;ヒヤアセ
 僕の伝え方に問題が在るようですガーン    怒られちゃいました男の子エーン

 しかし・・・・・・最後は快く許してくれましたけどね^^;ハハハ・・・




えぼツアー♪参加決定です!
    わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
今回はいつものテトラじゃなくて、初の沖磯!

前にえぼさんが言ってたあの場所です!


今からわくわくしてますが、初の沖磯!何をどうして良いのがさっぱりです!汗
妙に興奮しちゃって遠足前のお子ちゃま状態ですテヘッ

どんな釣り方をすれば良いの?

何を持って行けば良いの? などなど手取り足取り、えぼさんに教えて頂きながら・・・・

 手のかかる奴です^^;へへ

でっかいクーラーBOXなんかもいるのかなぁ~クラッカー

だって、尺メバル連発でもしたら大変ですからね~テヘッ

今回のえぼツアー!W師匠もいらっしゃる様なので
凄い型と数のメバルに会えそうな予感がします!(*⌒∇⌒*)テヘ♪
マジ!?ですか。。。
ゴールデンタイムを逃さないように・・・・頑張って良い奴釣れれば良いのになぁ^^


しかし・・・・・・・・
この道、何〇年?のキラキラ達人師匠キラキラのお二人と・・・・鼻たれな僕・・・・汗汗

 ミスマッチ極まりない組み合わせですがテヘッ

しっかり良いもの見させて頂いて来ます!チョキ

誰もが羨むえぼツアーに乞うご期待♪

日曜日に決行される予定ですパー  お天気良かったら良いのになぁ晴れ

明日は・・・消耗品の補充し~とこ!^^;へへ




ランキングに参加しています♪
元気・やる気のポッちん♪ お待ちしております^^
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
すごい事ですよ!これは^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
僕にも釣れるかなぁ~^^;
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
デッカイの釣れたら良いね^^
応援よろしくお願いします♪





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
このブログの人気記事
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。
逆転の発想!?流石YAMASHITA‼面白アイテムGET!(^_-)-☆。。。

【PEライン】シマノ  ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。
【PEライン】シマノ ピットブル8+ で行ってみよう(^_-)-☆。。。

【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。
【春烏賊エギング最終戦】山陰地方徘徊の旅(^_-)-☆。。。

竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。
竿抜けポイントの可能性?を探る!(^_-)-☆。。。

アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。
アジング長距離砲用にこのロッド行ってみる?(^_-)-☆。。。

同じカテゴリー(メバリング。。。)の記事画像
【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。
ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。
撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。
結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。
久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。
初潜入!周防大島でメバリング!(^_-)-☆。。。
新天地でようやく初釣行!(^_-)-☆。。。
今年のGWは松山近郊!離島釣行(^_-)-☆。。。
同じカテゴリー(メバリング。。。)の記事
 【激渋】久々メバリング!も唯一の(≧▽≦)。。。 (2022-04-17 18:33)
 ガチ!アジング!は初のとびしま海道へ(^_-)-☆。。。 (2020-06-22 20:03)
 撃沈wのちプチラッシュ!からの嬉しい外道(^_-)-☆。。。 (2020-05-31 18:00)
 結果的にメバリングに成っただけの釣行(;^ω^)。。。 (2019-12-15 20:08)
 久々の!アジング!エギング!メバリング!(^_-)-☆。。。 (2019-06-23 21:13)



この記事へのコメント
こんばんは~
今夜は更新ないのかと思ってたら…・^^
おつかれさまです~

僕のキャリアは1年半ですw
投げ釣りは結構長かったですが
ルアーはまだ初心者に毛が生えた位なんで(^^;; ヒヤアセ
地合が短いので、手がえしよくやらないと数釣れませんのでがんばって~

それと昨日言い忘れたんですが、フロートリグとスプリットショット両方持ってきてくださいね。
師匠の話じゃ、前回はボトムばっかりだったそうなんで^^
えぼ
2010年04月17日 00:11
えぼさん。こんばんワン♪
釣りスタイル同様に粘ってます^^;
お疲れましたけどね^^;へへ

えぼさんが毛が生えたって言ったら僕なんてツルッパゲですよ!
手返しよく・・・1匹釣れると動悸が激しくなって・・・続かないのが僕^^

ありったけの消耗品を持参します!
無くなったら・・・えぼシンカーちょ~だい♪
san-kunsan-kun
2010年04月17日 00:19
沖磯~!!
釣れそうな響きですね~☆
僕も羨んでる一人ですよ~!!!
頑張って良い思い出を作ってきてください!

FRESH
2010年04月17日 01:17
沖磯いいですね!
最初はみんなで手当たり次第投げて居るポイントを絞れば♪
後はお二人のレンジなど見ながらやればボコボコ出るでしょう!
クーラーはもちろんデカいのがいるでしょ~(笑

青ヨッシー
2010年04月17日 09:34
こんにちは
沖磯ですか~メバル天国に行くのですね^^
大きいクーラーにいっぱいにしてきてくださいね~尺狙い楽しみですね^0^

歌長
2010年04月17日 11:45
おぉーー^^
ついにいっちゃいますか!!
尺ももちろんですが安全第一でねぇー
期待しております♪

オキ
2010年04月17日 13:04
沖磯ですか?、良い響きですねぇ~。
良いUPを期待しておりますんで、頑張って来て下さいね。
そうそう、先ずは安全第一で!!

シャロー好き
2010年04月17日 17:39
初めまして、こんばんは。

はじめての書き込みですが、えぼさんの所からやってきました。

沖磯、初めて行く場所と、テンション・アップの要素満載ですね。
気をつけて、でっかいのを釣って来てください。

kudo×2
2010年04月17日 18:39
FRESHさん。こんばんは~
良い響きですよね^^
羨ましがられる釣果を!
頑張ります^^
san-kun
2010年04月17日 21:09
青ヨッシーさん。こんばんは~
ボコボコ出る!?^^
味わってみたいです^^;
大きいクーラーは・・・要らないみたいです^^(爆)
san-kun
2010年04月17日 21:11
歌長さん。こんばんは~
天国の筈なのですが・・・
そうなる事を願ってます!
数も、型も期待しちゃいますね^^;
san-kun
2010年04月17日 21:12
オキさん。こんばんは~
嬉しいお誘い頂いたので^^;へへ
僕にはまだまだ早いんでしょうけどね~
ほんと恵まれてると思います^^
ありがとうございます♪
安全に尺釣ってきますww
san-kun
2010年04月17日 21:14
シャロー好きさん。こんばんは~
ですよね~^^
なかなか行ける所ではないですしね^^
頑張ってきますね^^
安全に~♪
san-kun
2010年04月17日 21:15
kudo×2さん。はじめまして^^こんばんは~
訪問&コメありがとうございます♪
この状況でテンション上がらない筈無いですよね^^
頑張って楽しんできますね~
san-kun
2010年04月17日 21:17
こんばんは~
磯釣りにいくんですね
しかも沖磯!これは、まちがいなく釣れまくりですね!
達人師匠と行くなんてうらやましいですね
やはり、持つべきものは、素晴らしい師匠ですね^^

ルアーMAN
2010年04月17日 21:40
ルアーMANさん。こんばんは~
釣れたら良いですけどね^^
そんなに甘くない気はしますが・・・
勉強させてもらって来ます!
この場所にはお金出せば行けるのでしょうが
一緒には中々行けませんからね^^
ほんと、恵まれてると思います^^;アセアセ
san-kunsan-kun
2010年04月17日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。