日本海でグルーパー!?初ゲットん(^_-)-☆。。。
皆さん!p(o´・∀・o)ノ彡 こんばんはぁ~♪
いつも多くの訪問ありがとうございますm(*-ω-)m
結局二度寝出来ずww 続きを書きます!歳は取りたくないものです(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 皆さんの応援が励みに成ってます!(^_-)-☆
でわでわ・・・日本海ガッツリ釣行の全貌に!(笑)
土曜日早朝1時半に家を出て現地到着朝の5時!
結局一日遊び倒して家に帰ったが夜中の23時過ぎwww
まぁ~これ程良く遊べるものだ!っと自分でも感心しちゃいます^^;アハハ
烏賊様が遠征中との事で姿をくらましアジ様が小粒ながらも遊んでくれる
そんな小浜湾の状況(=゚ω゚)ノ
大島半島まで来ましたがこんなんじゃ~辛すぎる

このまま成す術も無く撃沈しちゃうのがこれまでの通例ですが
ここん所シーバス釣りたいってな事に少しかじってて
メタルジグやバイブレーション!大きめのワームなんかも入手しているので
それらのアイテムを引っ張り出し五目ゲーム開始!(笑)
何でも良いから釣れてケロ~ってな心境です^^;アハハ
20gのジグ付けて大海原に向かってフルキャスト~(^_-)-☆
底とってリフト&フォールを繰り返していると
下からゴンッ!!!

立派なサイズの初の獲物となるアコウ(キジハタ)!
キタ━━(☆∀☆)━━!!!
先輩にですが!゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
まぁそれでも嫌な雰囲気を払拭するには最高の獲物!
こんなのが居る事が解ったのでこの後頑張って色々投げ続け~
メタルジグから昔太刀魚用にと買ってタックルBOXに転がってた
カルティバ 静ヘッドにアクアウェーブ スパーク85をセットして
底を丹念に探っていると
下からゴンッ!!!

ようやく僕にも釣れた歓喜の一匹!!!
鬼あわせも決まりやり取りも最高に楽しく
きっと満面の笑みだったかと=*^-^*=にこっ♪
実はこの前にもアタリが有ったんですが
合わせが弱すぎたのか?痛恨のバラシww
こう言った太いジグヘッドだとアジングの様な合わせだとやっぱダメ!
って思いガッツリ合わせてようやく獲れた一匹は本当に嬉しかったッス(^-^)
しかもアコウなどと超高級魚が釣れて
ここまで来て良かった~っと胸を撫で下ろした次第です^^;アハハ
まぁ~この後はお察しの通りさほど大きな出来事も無くwww
2時間ぐらい昼寝したり15時頃からは波止に
波が乗り上げる様な状況になったりと散々
帰路に着きながらポイントを数か所観察し
ウロウロしながら晩飯食って23時過ぎ帰宅
少々ハードな釣行になりましたが楽しい日本海!
初!小浜潜入になりました!(^-^)

にほんブログ村今日も応援よろしくお願いします(^_-)-☆
しっかし・・・グルーパー? ちょっと面白すぎて癖になりそうです!(笑)
-Today's tackle-
ROD :YAMAGABlanks Various EG84M
REEL :DAIWA 12 LUVIAS 2510PE-H
LINE DUEL HARDCORE X8 200m 0.8
LEADER :RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 20lb
SNAP :EVERGREEN SNAP
JIG :RAPALA STORM SUPER GOMOKU JIG 20g
JIGHED :Cultiva Sizuka HED
JIG :RAPALA STORM SUPER GOMOKU JIG 20g
WORM :AquaWave Spark 85
etc…
いつも多くの訪問ありがとうございますm(*-ω-)m
結局二度寝出来ずww 続きを書きます!歳は取りたくないものです(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 皆さんの応援が励みに成ってます!(^_-)-☆
でわでわ・・・日本海ガッツリ釣行の全貌に!(笑)
土曜日早朝1時半に家を出て現地到着朝の5時!
結局一日遊び倒して家に帰ったが夜中の23時過ぎwww
まぁ~これ程良く遊べるものだ!っと自分でも感心しちゃいます^^;アハハ
烏賊様が遠征中との事で姿をくらましアジ様が小粒ながらも遊んでくれる
そんな小浜湾の状況(=゚ω゚)ノ
大島半島まで来ましたがこんなんじゃ~辛すぎる
このまま成す術も無く撃沈しちゃうのがこれまでの通例ですが
ここん所シーバス釣りたいってな事に少しかじってて
メタルジグやバイブレーション!大きめのワームなんかも入手しているので
それらのアイテムを引っ張り出し五目ゲーム開始!(笑)
何でも良いから釣れてケロ~ってな心境です^^;アハハ
20gのジグ付けて大海原に向かってフルキャスト~(^_-)-☆
底とってリフト&フォールを繰り返していると
下からゴンッ!!!
立派なサイズの初の獲物となるアコウ(キジハタ)!
キタ━━(☆∀☆)━━!!!
先輩にですが!゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
まぁそれでも嫌な雰囲気を払拭するには最高の獲物!
こんなのが居る事が解ったのでこの後頑張って色々投げ続け~
メタルジグから昔太刀魚用にと買ってタックルBOXに転がってた
カルティバ 静ヘッドにアクアウェーブ スパーク85をセットして
底を丹念に探っていると
下からゴンッ!!!
ようやく僕にも釣れた歓喜の一匹!!!
鬼あわせも決まりやり取りも最高に楽しく
きっと満面の笑みだったかと=*^-^*=にこっ♪
実はこの前にもアタリが有ったんですが
合わせが弱すぎたのか?痛恨のバラシww
こう言った太いジグヘッドだとアジングの様な合わせだとやっぱダメ!
って思いガッツリ合わせてようやく獲れた一匹は本当に嬉しかったッス(^-^)
しかもアコウなどと超高級魚が釣れて
ここまで来て良かった~っと胸を撫で下ろした次第です^^;アハハ
まぁ~この後はお察しの通りさほど大きな出来事も無くwww
2時間ぐらい昼寝したり15時頃からは波止に
波が乗り上げる様な状況になったりと散々

帰路に着きながらポイントを数か所観察し
ウロウロしながら晩飯食って23時過ぎ帰宅
少々ハードな釣行になりましたが楽しい日本海!
初!小浜潜入になりました!(^-^)

にほんブログ村今日も応援よろしくお願いします(^_-)-☆
しっかし・・・グルーパー? ちょっと面白すぎて癖になりそうです!(笑)
-Today's tackle-
ROD :YAMAGABlanks Various EG84M
REEL :DAIWA 12 LUVIAS 2510PE-H
LINE DUEL HARDCORE X8 200m 0.8
LEADER :RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADR 20lb
SNAP :EVERGREEN SNAP
JIG :RAPALA STORM SUPER GOMOKU JIG 20g
JIGHED :Cultiva Sizuka HED
JIG :RAPALA STORM SUPER GOMOKU JIG 20g
WORM :AquaWave Spark 85
etc…
![]() オーナー針 フック&シンカーオーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61 12g【あす楽対応】 |
![]() 【ゆうパケットOK】ワインド専用!高機能タフネスワーム!アクアウェーブ Spark(スパーク)85/#S13 |
タグ :グルーパー
【番外編】平戸エギング以外の彼是♪(*^▽^*)。。。
岡山シーバス!の筈が…まさかのヒラメGET!(^_-)-☆。。。
【道険し】岡山…釣行(≧▽≦)。。。
50アップ!シーバス&フラットフィッシュ(=゚ω゚)ノ。。。
アイテム使用感確認!シーバス&フラットフィッシュ釣行(;^ω^)。。。
岡山シーバス!の筈が…まさかのヒラメGET!(^_-)-☆。。。
【道険し】岡山…釣行(≧▽≦)。。。
50アップ!シーバス&フラットフィッシュ(=゚ω゚)ノ。。。
アイテム使用感確認!シーバス&フラットフィッシュ釣行(;^ω^)。。。
コメント
アコウGETおめでとうございます
しかも良い大きさ(^^♪
楽しめた様子ですね
しかも良い大きさ(^^♪
楽しめた様子ですね
ikeさん。こんばんは~
ありがとうございます!(^_-)-☆
ナイスなプロポーションでしたよん♪
欲を言えばもっと楽しみたかったですが!(笑)
ありがとうございます!(^_-)-☆
ナイスなプロポーションでしたよん♪
欲を言えばもっと楽しみたかったですが!(笑)
こんちゃ〜♪
こちらではアジがいないので、必然的にロックフィッシュ狙いになるんですが、強烈な引きにトリコになってます^^
地磯でやれば、雰囲気だけでも楽しめちゃうし、
やりとりもさらにスリリングですよ〜
あっ、僕もアジングのアワセの癖が抜けません(汗)
こちらではアジがいないので、必然的にロックフィッシュ狙いになるんですが、強烈な引きにトリコになってます^^
地磯でやれば、雰囲気だけでも楽しめちゃうし、
やりとりもさらにスリリングですよ〜
あっ、僕もアジングのアワセの癖が抜けません(汗)
タカさん。こんばんは~(^_-)-☆
ロックさん・・・まじヤバいッス!(笑)
釣り味もそうですが食べて旨いのでびっくりです^^
家族にもご馳走しなくちゃって感じでーす
タックルも有る物でほぼ流用できるのでそれもイイ!
愛媛に帰っても投げてみようと思います^^v
手首でキュッ!ってな合わせでは駄目そうですね!(笑)
ロックさん・・・まじヤバいッス!(笑)
釣り味もそうですが食べて旨いのでびっくりです^^
家族にもご馳走しなくちゃって感じでーす
タックルも有る物でほぼ流用できるのでそれもイイ!
愛媛に帰っても投げてみようと思います^^v
手首でキュッ!ってな合わせでは駄目そうですね!(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。