ファイナル!? 24エギング釣行(^_-)-☆。。。
様々な想いに駆り立てられて...行ってきました!秋エギング(^_-)-☆
珍しく今月二回目の釣行ですww笑

にほんブログ村
向かったのは大のお気に入りとなった長崎県のアジフライの聖地!
その割にアジングする訳じゃなくエギングなんですが~(;^ω^)
土曜日、小潮、風も微風の予報を信じ朝7時頃出発し、現地到着9時頃だったかと
風も無さそうなので初となる場所からエントリーします!
もう景色は最高!風も無くぽかぽかと陽射しもあって最高の気分(^_-)-☆

海も穏やかで久々にやり易くて感動するレベルでしたが海もまたまったりした感じ
時折小雨にも撃たれ虹もかかって絶景を堪能し午前の部は撃沈www

釣れてないのに昼ご飯をちゃんと頂くのは反則だと思い
アジフライバーガーを摘まんで移動です
その頃から風も強まり何カ所か回りましたが風が吹きつけるとこれまた寒い
そんな中13時頃だったかな?
僅かに感じたその時に念願の一杯をゲット(^_-)-☆

この海には無数の烏賊様が優雅に泳いでいるはずなんですが
このへっぽこは釣り上げる事が出来ません
風も強まり前回発見した風裏ポイントに移動をし
相方がシャロ―スポットでヤクルトサイズを2杯ゲットして
別のポイントも回りましたが夕まずめを迎える頃
激しめの雨も降りだし納竿となりました
帰りには温泉に浸かり、家に帰って烏賊パーしながら午前様まで飲んだくれ
ファイナルになるであろう釣行を満喫した週末となりました(^-^)
まぁなにも釣れずに帰ってくるのとは雲泥の差なのでこれはこれで良かったと思います
そして今回もエメラルダスSTAY TYPE S ナイトキャロット 3.5号での釣果!!!
噂に違わぬ実力の持ち主なんだと改めて実感した次第です(*^▽^*)
年の瀬に向けて何かとバタバタする予感しかしませんが
今年も最後まで懸命に走り抜こうと思います!

またの機会も宜しくお願い致します!(^_-)-☆
珍しく今月二回目の釣行ですww笑

にほんブログ村
向かったのは大のお気に入りとなった長崎県のアジフライの聖地!
その割にアジングする訳じゃなくエギングなんですが~(;^ω^)
土曜日、小潮、風も微風の予報を信じ朝7時頃出発し、現地到着9時頃だったかと
風も無さそうなので初となる場所からエントリーします!
もう景色は最高!風も無くぽかぽかと陽射しもあって最高の気分(^_-)-☆

海も穏やかで久々にやり易くて感動するレベルでしたが海もまたまったりした感じ
時折小雨にも撃たれ虹もかかって絶景を堪能し午前の部は撃沈www

釣れてないのに昼ご飯をちゃんと頂くのは反則だと思い
アジフライバーガーを摘まんで移動です
その頃から風も強まり何カ所か回りましたが風が吹きつけるとこれまた寒い
そんな中13時頃だったかな?
僅かに感じたその時に念願の一杯をゲット(^_-)-☆

この海には無数の烏賊様が優雅に泳いでいるはずなんですが
このへっぽこは釣り上げる事が出来ません
風も強まり前回発見した風裏ポイントに移動をし
相方がシャロ―スポットでヤクルトサイズを2杯ゲットして
別のポイントも回りましたが夕まずめを迎える頃
激しめの雨も降りだし納竿となりました
帰りには温泉に浸かり、家に帰って烏賊パーしながら午前様まで飲んだくれ
ファイナルになるであろう釣行を満喫した週末となりました(^-^)
まぁなにも釣れずに帰ってくるのとは雲泥の差なのでこれはこれで良かったと思います
そして今回もエメラルダスSTAY TYPE S ナイトキャロット 3.5号での釣果!!!
噂に違わぬ実力の持ち主なんだと改めて実感した次第です(*^▽^*)
年の瀬に向けて何かとバタバタする予感しかしませんが
今年も最後まで懸命に走り抜こうと思います!

またの機会も宜しくお願い致します!(^_-)-☆
24秋!エギング釣行(^-^)。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
【久々釣行!】秋恒例の耐久エギング(^_-)-☆。。。
【二週連続!】観光ついでのエギング釣行(^_-)-☆。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
【久々釣行!】秋恒例の耐久エギング(^_-)-☆。。。
【二週連続!】観光ついでのエギング釣行(^_-)-☆。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。