24秋!エギング釣行(^-^)。。。
もう殆ど影も形も無い当ブログですが僕は元気にやってます(^-^)

にほんブログ村
Instagramをフォローして頂いてる皆様は
何やってるのかなんとなくご存じの事と思いますが…(フォローありがとうございますm(__)m)
今年の秋もエギングに行かなきゃ!と8月にはNewリールを購入していたにも拘らず
24秋!初エギング釣行は11月2日www
この日はのんびりと出発し昼頃から始めるも強風に悩まされ
各地を回り見え烏賊も発見するも風に翻弄され豆烏賊1杯で撃沈www
そしてこのままこの秋も終わりそうな雰囲気でしたが
11月17日(大潮)朝5時に出発し現地到着は7時前
生憎の曇り空でしたが前回ほどの風も無くエギングスタート!

開始1時間ほど同じ場所でカニ歩きしながら粘りましたが
見え烏賊もマイクロサイズのみだったので移動する事に
そしてこの頃から風が強まり始め...予報の2mなんて全くのウソ!
10mは軽く超える強風が吹き荒れ始め、釣行者の皆様も退散する始末www
どうしようも無いので風裏を探して移動してゆっくりやれる所を見つけるも反応なし
大潮満潮を迎える1時間前くらいにもう一カ所の穏やかな場所を発見し
キャストを繰り返します
少し丁寧に底とってやってると潮の重みを感じるような?そんな気が?
シャクっていても何だか良い感じな雰囲気が出始めた満潮直前!
餌木をエメラルダスSTAY TYPE S ナイトキャロット 3.5号に変えてみて改めて丹念に...
するとラインに何だか違和感を感じ?
慌てず騒がずコレは!と思い鬼あわせ!!!
ジィ―――っと重みを感じ気持ちの良いフッキングです♪
随分沖の深場で掛けたので寄せてくるまでの時間を満面の笑みで堪能し
サイズは小さいですが満足いく一杯(^_-)-☆

そして連発を狙うもそうは問屋が卸す訳もなく満潮を迎え
朝も食べてないので昼ご飯を海上屋台 三軒屋で頂戴し!

昼過ぎにはそそくさと帰路に付きました(^-^)
朝からはして昼ご飯を食べて帰るくらいがここ最近の僕には丁度いいですし
今回は少し烏賊らしい烏賊に出会えて楽しい釣行になりました
どうしても風の強い地域なので難しい状況もありますが
なんとなくこの島の雰囲気も分かって来たので
もう少しは行ってきたいと思ってたりはするんですけどね
後どれだけ行けるのか...そんな気もしますが機会を見てまた楽しめたらと思います!
今回も久々の更新ですが最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>
またの機会も宜しくお願い致します!(^_-)-☆

にほんブログ村

にほんブログ村
Instagramをフォローして頂いてる皆様は
何やってるのかなんとなくご存じの事と思いますが…(フォローありがとうございますm(__)m)
今年の秋もエギングに行かなきゃ!と8月にはNewリールを購入していたにも拘らず
24秋!初エギング釣行は11月2日www
この日はのんびりと出発し昼頃から始めるも強風に悩まされ
各地を回り見え烏賊も発見するも風に翻弄され豆烏賊1杯で撃沈www
そしてこのままこの秋も終わりそうな雰囲気でしたが
11月17日(大潮)朝5時に出発し現地到着は7時前
生憎の曇り空でしたが前回ほどの風も無くエギングスタート!

開始1時間ほど同じ場所でカニ歩きしながら粘りましたが
見え烏賊もマイクロサイズのみだったので移動する事に
そしてこの頃から風が強まり始め...予報の2mなんて全くのウソ!
10mは軽く超える強風が吹き荒れ始め、釣行者の皆様も退散する始末www
どうしようも無いので風裏を探して移動してゆっくりやれる所を見つけるも反応なし
大潮満潮を迎える1時間前くらいにもう一カ所の穏やかな場所を発見し
キャストを繰り返します
少し丁寧に底とってやってると潮の重みを感じるような?そんな気が?
シャクっていても何だか良い感じな雰囲気が出始めた満潮直前!
餌木をエメラルダスSTAY TYPE S ナイトキャロット 3.5号に変えてみて改めて丹念に...
するとラインに何だか違和感を感じ?
慌てず騒がずコレは!と思い鬼あわせ!!!
ジィ―――っと重みを感じ気持ちの良いフッキングです♪
随分沖の深場で掛けたので寄せてくるまでの時間を満面の笑みで堪能し
サイズは小さいですが満足いく一杯(^_-)-☆

そして連発を狙うもそうは問屋が卸す訳もなく満潮を迎え
朝も食べてないので昼ご飯を海上屋台 三軒屋で頂戴し!

昼過ぎにはそそくさと帰路に付きました(^-^)
朝からはして昼ご飯を食べて帰るくらいがここ最近の僕には丁度いいですし
今回は少し烏賊らしい烏賊に出会えて楽しい釣行になりました
どうしても風の強い地域なので難しい状況もありますが
なんとなくこの島の雰囲気も分かって来たので
もう少しは行ってきたいと思ってたりはするんですけどね
後どれだけ行けるのか...そんな気もしますが機会を見てまた楽しめたらと思います!
今回も久々の更新ですが最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>
またの機会も宜しくお願い致します!(^_-)-☆

にほんブログ村
ファイナル!? 24エギング釣行(^_-)-☆。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
【久々釣行!】秋恒例の耐久エギング(^_-)-☆。。。
【二週連続!】観光ついでのエギング釣行(^_-)-☆。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
【久々釣行!】秋恒例の耐久エギング(^_-)-☆。。。
【二週連続!】観光ついでのエギング釣行(^_-)-☆。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。