【GW徹夜釣行】見事なまでに…撃沈(´-ω-`)。。。
今年のGWも思い通りには過ごせずで制限の多い連休となりました
そんな中でも楽しみを探し思い思いに過ごされた事だと思います(^-^)
天候に恵まれた1日を気分転換に行って来たお話です♪
今日も応援ポチっと宜しくお願い致しますm(__)m

ありがとうございます!励みになります
連日家でまったりと過ごしたGWでしたが
天候も回復基調な昼下がり春烏賊を求めて出発!
今回は目的のポイントでタコ粘りする予定で少し早めの16時ごろには現地着
釣り座も確保しその時を待とうとしていると突然のゲリラ豪雨に見舞われて
まぁ~幸先悪し!!!
そうこうしていると直ぐに雨もやみ夕まづめに突入するので
ド干潮ですが早速竿を出してみます(^_-)-☆
-Today's Eging tackle-
ROD :DAIWA EMERALDAS AGS 86M
REEL :DAIWA 15 LUVIAS 2508PE-DH
風も無くやり易いのは良いのですがほんとビックリするくらい何もないwww
途中数名の方が入れ替わり立ち代わり近くで釣りを始めますが
誰の竿にもアタリ無し
ベイトは入り魚っけは有るんですが肝心の春烏賊の気配は一向にありません
今日来るときに買ってきた真新しい餌木!!!
エメラルダスピークRV 3.5号 夜光-GO!GO!スギコマンドー
エメラルダス ピーク RV 3.5号 金-ピンクボーン

も再三のローテーションの合間にかましてみたんですが反応なし(;一_一)
エギ王K 3.5号 ブルーポーション

も投入してみるも反応なし(;一_一)
ド干潮から満潮潮止まりまでしゃくり続けてみたんですが流石に心折れ場所移動を決意
ここで既に半日以上経過しほんと馬鹿だと思います(´-ω-`)。。。笑
大きくポイントを移動することとし途中数か所軽めに調査してみるも
烏賊はおろかアジ様の姿も見当たりませんwww
そして2カ所目の本命ポイントに行くと
明かりの下に見え烏賊発見!!!
サイズは新子に毛が生えた程度ですがこうなれば背に腹は代えられない
意を決し餌木を投入するとガン無視かましてくれますのん…(≧▽≦)
無視どころか逃げていく始末でこんな烏賊は僕の手に負える筈も無く…
暫く手を変え品を変え頑張ってみたもののやっぱり駄目で…
見え烏賊を諦め周辺を探ってみるも無反応
アジングもやってみたんですがほんとに今日はダメダメです
ってか今年もズーっとダメですけど!(≧▽≦)
性懲りもなくこんなタイミングで釣りに出かけた罰が当たったんだと思います
結局オールでしゃくり倒して走り回って空も白み始めたので
明け方の牛丼をむさぼって今回の釣行は見事なまでに撃沈と相成りました
墨跡の数も少ないし釣れてないのか?釣り人が少ないのかは分かりませんが
昔はGWと言えばいい思いもさせてもらっていただけに残念な結果となりました
まぁ春烏賊が簡単に釣れない事は解っているので
タイミングを見てまた行けるときには行きたいと思います(;^ω^)
しかしまぁ~ここん所暫くは苦行続きな僕の釣行
下手なのが最大の要因ですがこうも厳しいと流石にちょっとへこみますね...
まぁ気を取り直して頑張ります!!!
釣れない日記で面白くも無いと思いますが
貴重な釣行の一頁として記録に残しているのでご勘弁をm(__)m
最後までのご覧いただきありがとうございます
最後にポチッっと宜しくお願い致します!

お付き合いありがとうございました!m(__)m
そんな中でも楽しみを探し思い思いに過ごされた事だと思います(^-^)
天候に恵まれた1日を気分転換に行って来たお話です♪
今日も応援ポチっと宜しくお願い致しますm(__)m
ありがとうございます!励みになります
連日家でまったりと過ごしたGWでしたが
天候も回復基調な昼下がり春烏賊を求めて出発!
今回は目的のポイントでタコ粘りする予定で少し早めの16時ごろには現地着
釣り座も確保しその時を待とうとしていると突然のゲリラ豪雨に見舞われて
まぁ~幸先悪し!!!
そうこうしていると直ぐに雨もやみ夕まづめに突入するので
ド干潮ですが早速竿を出してみます(^_-)-☆
-Today's Eging tackle-
ROD :DAIWA EMERALDAS AGS 86M
REEL :DAIWA 15 LUVIAS 2508PE-DH
風も無くやり易いのは良いのですがほんとビックリするくらい何もないwww
途中数名の方が入れ替わり立ち代わり近くで釣りを始めますが
誰の竿にもアタリ無し
ベイトは入り魚っけは有るんですが肝心の春烏賊の気配は一向にありません
今日来るときに買ってきた真新しい餌木!!!
エメラルダスピークRV 3.5号 夜光-GO!GO!スギコマンドー
エメラルダス ピーク RV 3.5号 金-ピンクボーン

も再三のローテーションの合間にかましてみたんですが反応なし(;一_一)
エギ王K 3.5号 ブルーポーション

も投入してみるも反応なし(;一_一)
ド干潮から満潮潮止まりまでしゃくり続けてみたんですが流石に心折れ場所移動を決意
ここで既に半日以上経過しほんと馬鹿だと思います(´-ω-`)。。。笑
大きくポイントを移動することとし途中数か所軽めに調査してみるも
烏賊はおろかアジ様の姿も見当たりませんwww
そして2カ所目の本命ポイントに行くと
明かりの下に見え烏賊発見!!!
サイズは新子に毛が生えた程度ですがこうなれば背に腹は代えられない
意を決し餌木を投入するとガン無視かましてくれますのん…(≧▽≦)
無視どころか逃げていく始末でこんな烏賊は僕の手に負える筈も無く…
暫く手を変え品を変え頑張ってみたもののやっぱり駄目で…
見え烏賊を諦め周辺を探ってみるも無反応
アジングもやってみたんですがほんとに今日はダメダメです
ってか今年もズーっとダメですけど!(≧▽≦)
性懲りもなくこんなタイミングで釣りに出かけた罰が当たったんだと思います
結局オールでしゃくり倒して走り回って空も白み始めたので
明け方の牛丼をむさぼって今回の釣行は見事なまでに撃沈と相成りました
墨跡の数も少ないし釣れてないのか?釣り人が少ないのかは分かりませんが
昔はGWと言えばいい思いもさせてもらっていただけに残念な結果となりました
まぁ春烏賊が簡単に釣れない事は解っているので
タイミングを見てまた行けるときには行きたいと思います(;^ω^)
しかしまぁ~ここん所暫くは苦行続きな僕の釣行
下手なのが最大の要因ですがこうも厳しいと流石にちょっとへこみますね...
まぁ気を取り直して頑張ります!!!
釣れない日記で面白くも無いと思いますが
貴重な釣行の一頁として記録に残しているのでご勘弁をm(__)m
最後までのご覧いただきありがとうございます
最後にポチッっと宜しくお願い致します!
お付き合いありがとうございました!m(__)m
【ブログ開設16周年!】エギングin和歌山de春烏賊GET!(^_-)-☆。。。
ファイナル!? 24エギング釣行(^_-)-☆。。。
24秋!エギング釣行(^-^)。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
ファイナル!? 24エギング釣行(^_-)-☆。。。
24秋!エギング釣行(^-^)。。。
釣れない日記...再び(≧▽≦)。。。
15周年!? & GW釣行記(^_-)-☆。。。
コメント
おはようございます san-kun
いやー、苦行…長すぎですねwww
いつか… 今回は… と思いたいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 早く長いトンネルを抜けることができるようお祈りしています‼︎
いやー、苦行…長すぎですねwww
いつか… 今回は… と思いたいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 早く長いトンネルを抜けることができるようお祈りしています‼︎
daisan。こんばんは~
もういい加減どうにかして下さい!!!
船ですよ!船!
一刻も早くお願い致しますm(__)m
もういい加減どうにかして下さい!!!
船ですよ!船!
一刻も早くお願い致しますm(__)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。